学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

・KUMAMOTO農業高校フェア (2017/6/10)

・KUMAMOTO農業高校フェア (2017/6/10)
6月10日(土) 熊本市のびぷれす広場で、KUMAMOTO農業高校フェアが行われました。
南稜高校から、園芸科学科3年の秋山さん、津崎さん、西さん、八反田さん、平川さん、福本さん、松尾さんらが、
「完熟トマトジュース作り」&「寄せ植え」体験を行いました。
RKKのTV収録や、県教育委員会から宮尾教育長、越猪局長、牛田課長、草野主幹の方々から励ましのお言葉をいただきました。
栗原ファミリー、福田ファミリー、をはじめたくさんの応援がありました。

 

 

 

 

 

 

 
 

3年生模試

今日は
進学・医療系・公務員を志す3年生が模試を受験しています。
高校総体も一段落し、
平日、朝・夕ゼミなど、勉強を一生懸命がんばっている生徒たちです。
日頃の成果が出ることを願っています。
進路実現に向けて、がんばれ!

 


プレ先達に学ぶ



3年普通科総合コースでは、来週の「先達に学ぶ」の時間に向けて「プレ先達に学ぶ」を行いました。

昨年度大学を卒業さればかりの、吉田先生、吉岡先生をお迎えしました。フレッシュなお二人からは、
高校時代や大学時代に頑張ったことや、受験勉強、大学生活についてお話しいただきました。
高校総体も終わり、受験に向けて切り替えを行っていくこの時期にぴったりの
お話は生徒達の心に響いていました。

それぞれの先生方にいただいた言葉と、一緒に頑張れる仲間とともに、進学・就職にむけ気持ちを切り替えて取り組んでいけそうです。

・農業部会・農場協会 総会 (2017/6/9)

・農業部会・農場協会 総会 (2017/6/9)
6月9日(金)熊本農業高校で、農業部会・農場協会 総会が行われました。
研究発表で、佐藤浩臣SPH研究主任が、「平成29年度SPH事業の取組について」発表。
GAPの取組について、関心の高まりを感じました。
東勇介先生の「一本のバナナ ~パリは燃えているか?~」のご講演もありました。
 

 
 

校内農業鑑定競技会(農業土木の部と森林の部)実施

「校内農業鑑定競技会予選会」実施

 総合農業科1年生と環境工学科2・3年の全員が各コース(農業土木の部、森林の部)に別れ、校内農業鑑定競技会
予選会を実施しました。この農業鑑定競技は、普段の学習の成果を発揮する競技会です。みんな真剣に解答していました。
この中の成績上位者が県大会への出場権を獲得します。
 
農業土木の部 鑑定実施の様子
 
森林の部 鑑定実施の様子

1年 総合農業科畜産実習「学びの跡」

 4月に入学した1年生。
 初めて牛に触れる生徒も多い中、今日は牛の保定実習です。


最初はなかなか上手くロープを扱うことができませんでしたが。

 
授業の後半には、他の生徒へ保定技術を教えるまでになりました。



そして3年生までになると、下の写真のように担当している牛を
自分で保定し、牛の手入れが出来る様になります。

・夕ゼミ (2017/6/8)

・夕ゼミ    (2017/6/8)
6月8日(木)夕ゼミの様子です。
高校総体、総文祭あとの、6月6日(火)から始まっています。
頑張ってください。

高校生と企業との交流会に参加しました!


6月8日(木)13時より、人吉市のホテルアンジェリーク平安で「高校生と企業との交流会」が行われました。
人吉・球磨の各高校より就職希望者が集まり、南稜高校からは3年生の39名が参加しました。
第1部は人吉・球磨の5つの企業様からの企業紹介、第2部は各企業との意見交換会が行われました。
意見交換会では、「仕事をする上で大切なことは何ですか?」「どうして今の仕事に就こうと思ったのですか?」
「大変なこと・やりがいは何ですか?」など多くの質問に丁寧に答えていただき、進路の意識を高めるために大変勉強になりました。ありがとうございました。
 

 
 
 

・新体力テスト (2017/6/8)

・新体力テスト    (2017/6/8)
6月8日(木)新体力テストを行いました。
50m走、立ち幅とび、ハンドボール投げ、反復横とび、握力、長座体前屈、上体起こし、を計測しました。
 
 
 
 
 
 
 

 
 

・K-POPカバーダンスコンテスト2017九州大会 出場決まる (2017/6/7)

・K-POPカバーダンスコンテスト2017九州大会 出場決まる  (2017/6/7)
「6月7日(水)、K-POPカバーダンス 事前審査(映像審査)に合格しました。
応募数は分かりませんが、次の11組が合格しています。南稜高校ダンス部は、「Turn Up」で登録しています。7月1日(土)北九州で行われる九州大会へ出場します。」
坂口さん、弘田さん、和田さんの3名が報告に来ました。

PRISTEEN 福岡県
RED SAINS 福岡県
Turn Up 熊本県
elua(エルア) 福岡県
N(x) for BTS 長崎県
I♡C(アイシー) 大阪府
K-AWAY 福岡県
GYM(ガイム) 宮崎県
K-muse 大分県
KMKN 福岡県
NJCICE 長崎県


郷土料理・梅干し作り☆


6月6日(火)、7日(水)の「郷土料理」の授業で、生活経営科の
三年生が校内の梅の収穫と梅干し作り(塩漬け)を行いました。
初めて、梅干しを作る生徒も多く、できあがりが楽しみです。

 

 

・高校総体 報告 応援お礼 【剣道部】 (2017/6/7)

・高校総体 報告 応援お礼 【剣道部】 (2017/6/7)
6月7日(水)朝、高校総体の大会報告に剣道部員が校長室へ来ました。
主将の河原さんから、「団体戦では、初勝利をあげることができました。3年生は、今後、それぞれの進路達成に向かって頑張っていきます。
これから、2年生2人の活動ですが、しっかり頑張って行きます。応援ありがとうございました。」とありました。

・トマト販売実習 (2017/6/6)

・トマト販売実習  (2017/6/6)
6月6日(火)3年園芸科学科 尾前さん、椎葉さん、山本君の3人がトマトを販売しています。
ここ数日の太陽を受けた、「完熟トマト」です。甘さが違います。

soto-lun

2年普通科総合コースの生徒・職員でSotoーLunをしました。
美しいツツジに囲まれ、クラスメイトと仲良く昼食を取りながら、楽しい時間を過ごしました。
豊かな自然の中、同じクラスの仲間と一緒に食べるお弁当は、いつもより美味しく感じました。

来週からは南稜版「おにぎり弁当コンテスト」が行われます。
普段は昼食を作ってもらったり、買ったりしている生徒も、ぜひこの期間に1度は自分で作ってみて下さい。

錦中への中学校説明会

錦中学校2、3年生及び保護者の方へ説明を行いました。
職員による説明のあと、錦中出身の1年総合農業科古賀歩君(野球部所属)と食品科学科今村文音(吹奏楽部所属)さんに、インタビュー形式で学校生活や部活動のことなどを話してもらいました。
 
 
 総合農業科 古賀君(野球部) 夏の大会に向け頑張っています!    食品科学科 今村(吹奏楽部) 危険物取扱者の資格取得に向け猛勉強中!
 
 

・総合文化祭 家庭クラブ 発表 (2017/6/3)

・総合文化祭 家庭クラブ 発表 (2017/6/3)
6月3日(土)県立劇場で 総合文化祭が行われ、家庭クラブ 最優秀賞の 「和綿でつなげる地域の輪」、3年生活経営科、吉村さん、中村さん、宮原さんの3人が発表。
インビューも受けました。
 
発表前に。
 

・高校総体 体操 男子 (2017/6/3)

・高校総体 体操 男子 (2017/6/3)
6月3日(土) 県立総合体育館で、体操が行われ、南稜高校団体2位。鎌田君 つり輪優勝。
鎌田君 個人総合5位。鎌田君、赤川君、元島君が九州大会出場。大健闘。
ゼッケン121:鎌田(3年)、 122:赤川(3年)、 123:西(2年)、 124:元島(1年)、 125:立山(1年)。育友会の坂口会長も応援。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

あさぎり町防災会議(学校運営協議会設置関連)

  本日(6/2)、あさぎり町防災会議が開催され、町、県、熊本地方気象台、警察、消防組合、消防団、学校、各団体関係者が集まり、
今後の気象状況、町防災計画、消防、警察、NTT、九州電力、自衛隊等からの防災体制について報告・協議がありました。本校からは柳田教頭の出席。
 昨年度の熊本地震を踏まえ、本校では今年度から、学校運営協議会(コミュニティ・スクール・防災型)を設置し、大規模災害発生時等における
防災拠点づくりを目指します。
 

高校総体

総合開会式が無事に終了しました。
参加生徒は体調を崩すことなく終えました。
いよいよ、各会場でスタートします。
みなさん、応援をお願いします。

堂々の入場行進(総体開会式)速報!

南稜高校(附則)、南稜高校2本の校旗を立てての行進風景です。
                                                 【手前が南稜(附則)、奥が南稜(新校)】
  
 
  【旗手は、手前が福田皇生君(園芸科学科3年あさぎり中出身)、奥が小川啓吾君(普通科体育コース1年錦中出身)】
  

  
 

高校総体 総合開会式

間もなく入場行進です


 横断幕は、「球磨の地に人材の泉を掘る 球磨・人吉の核となる高校へ」
 校地となっている、旧球磨農業高校の建学の精神です。
 

・育友会あいさつ運動 (2017/6/1)

・育友会あいさつ運動  (2017/6/1)
6月1日(木)育友会あいさつ運動が行われました。
毎月1日、15日に実施。(1日、15日が休日に重なった場合は翌週の月曜日)
次回は、6月15日(木)です。


調理実習「郷土料理」


 本日の34時間目は、生活経営科3年生の「郷土料理」の授業で「グリンピースご飯・ふきの信田巻き、きゃらぶき」を
作りました。グリンピースご飯は土鍋で炊きました。火の調節も上手くいき、炊飯器よりも早い時間で仕上がりました。
ふきは学校に生えているものを調理しました。香りが良く、旬の食材を楽しめました。
 
 

中学校説明会始まる(人吉第一中学校)

本日、人吉第一中学校にて高校説明会を実施しました。
3年生及び保護者の方々へ、新南稜高校の学科、部活動、特色(SPH、球磨地域学・農林学、NICC)等を説明しました。
一中卒業生の元田さん(総合農業科1組)からも学科の学習内容等を説明してもらいました。

体験入学(7月25日)体育大会(9月30日)です。

 【卒業生の元田さん】                      【学校概要説明】 一中の皆さんの真剣な眼差しに、主任の先生による説明にも熱が入ります。
  

・熊本県高校PTA連合会総会(2017/5/30)

・熊本県公立高等学校PTA連合会 定期総会 (2017/5/5/30)
5月30日(火)メルパルク熊本で、行われました。
坂口会長が、副会長として選出されました。
東海大学 片岡正実先生が、「フード・セキュリティ~だれが日本を養うのか~」と題して、講演がありました。
講演の中で、南稜高校の生活経営科のニワトリ飼育から命を学ぶ取組が紹介されました。








・球磨地域学 (2017/5/29)

・球磨地域学   (2017/5/29)
5月29日(月)、1年普通科を対象に「球磨地域学」の授業が行われました。
その合間をぬって、男子生徒らが、水生生物を観察していました。

チャリティーコンサート

5月27日(土)湯前中学校体育館にて、第7回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートが行われました。
このコンサートには、人吉球磨地区の中学生・高校生・一般の方々が参加します。
今年度は、高校・一般の合同バンドとして「エルザの大聖堂への行列」と「宝島」の2曲を演奏しました。
これからも音楽を通して、少しでも何か出来れば…と思っています。

・知的財産教育研修会 【SPH(3)】  (2017/5/29)

・知的財産教育研修会  【SPH(3)】  (2017/5/29)
 5月29日(月)知的財産教育研修会を実施しました。講師は、合同会社「つちかい」代表の陳内秀樹先生です。
知的財産教育の、全国の高校などの事例紹介をもとに、「地域産業を愛し、地域から愛される子どもたち」のキーワードが出てきました。
私たちの暮らす、「球磨・人吉ってどんな地域?」かを考え、思いついたことをブレーンストーミングで発表しあい、まとめていきました。
【SPH】のテーマ、「永続性」を持った農業教育実践と人材育成
~ケースメソッドと知的財産教育を柱とした教育実践~ につながる研修会でした。
球磨中央高校の山冨先生も参加。