学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

晴れ 人吉お城まつりで体験乗馬!

馬術部は
4月29日(土)と30日(日)の2日間で人吉お城祭に参加してきました。
人吉お城まつりは天気も良く多くのお客様で賑わっていました。

馬術部は体験乗馬とポニーのふれあいを行いました。

たくさんの人が楽しみました

なかには珍しいお客様も乗りました。
お侍様も馬に乗れて大変喜んでいました。

最近のお侍様はスマホを使いこなし、記念写真を撮っていました。

癒し系のゆるキャラも馬たちに癒されていました。

またの機会をお楽しみに!

・SPH連携打合せ【SPH】 (2017/5/1)

・SPH連携打合せ【SPH】     (2017/5/1)
5月1日(月)SPH研究推進委員の横山さん、武蔵野大学 竹内利明 客員教授が来校。
SPHの連携について、話し合いを持ちました。
竹内教授は、電気通信大学特任教授を歴任され、産官学連携の観点から、本校のSPHの方向性にアドバイスを頂きました。
紫藤校長、佐藤SPH主任、柿本SPH副主任が同席しました。

地区大会(サッカー競技)

 サッカー競技は球磨工業高校にて5チームのトーナメント方式で行われました。
 南稜高校は準決勝で球磨中央高校と対戦。前半にさい先良く先制し、その後も粘り強く守り試合終了まで残り3分。
しかし、終了間際に痛恨の失点。PK戦に突入しましたが、GKの落ち着いたセービングもありサドンデス6人目までもつれたものの、
何とか勝利!決勝進出を決めました。
 決勝では球磨工業高校の圧倒的スピード・フィジカル・技術に押し込まれ前半4失点、後半は何とか一矢報いようと頑張りましたが3失点し、
残念ながら0対7の敗戦。しかし、立派に戦い抜き、見事準優勝に輝きました。







 応援で会場まで足を運んでいただいた、生徒の皆さん、先生方、保護者の皆様本当にありがとうございました。
高校総体ではよりよい成績を目指し頑張ります!

地区大会[体操部]in南稜

本日の人吉・球磨地区体育大会で、体操部は公開競技を行いました。
今回の経験を、高校総体につなげていきたいと思います。
応援ありがとうございました。


3年生活経営科~手話の勉強~


 3年生活経営科では、2限目「生活と福祉」の授業で手話の勉強をしました。
聴覚障がいについて、理解するきっかけになった1時間でした。
 手話を覚えると表現が豊かになると言われています。練習をして、笑顔で自己紹介やあいさつができるようになりました。
「手話を本格的に習ってみたい!」「自分の世界が広がった気がしました。」という声も。
 
 

南稜就農塾「食の魅力と観光・農業を結ぶ」研修

 本日は「食の魅力と観光・農業を結ぶ」研修と題して、相良村の「農家民宿くりの里」、「親父のガンコとうふ」、「川上・山村製茶」へ研修に行きました。
また、本日の交通手段は日本で2台しかないレストランバスでの移動です。
 移動中には【①極太アスパラのソテー~新玉ねぎのリゾットとともに~②阿蘇赤牛のハンバーグ~鶴の子芋を添えて~③季節のデザート~シェフの気まぐれ~】を
美味しくいただきました。普段通り慣れた人吉球磨の道も、食事を食べながら、日頃見ることのできない高さの車窓から眺めると、違った景色を見ることができ、
人吉球磨の素晴らしさを再認識することができました。
 

 

 

 

 

 

 研修先では相良村の魅力ある食材を教えていただき、とても有意義な研修となりました。
研修を温かく受け入れてくださった「農家民宿くりの里」、「親父のガンコとうふ」、「川上・山村製茶」の皆様、
そしてレストランバスにて送迎をいただいた「GIASライフ阿蘇」の関係者の皆様、本当にありがとうございました。