学校生活

学校生活

センター受験者激励会

1月16日(金)、本校のラーニングルームで、明日から始まるセンター試験を受験する3年生を激励する会が行われました。 3年生は、校長、3学年主任、進路指導主事、3年生担任から、激励の言葉を受け、明日の試験に向けて背中を押してもらいました。3年生は、緊張した表情をしていましたが、先生方からの応援を受け、自信を感じさせる表情に変わりました。
 明日は、センター試験本番です。体調管理には十分に気を付けてほしいです。八代清流高校の生徒として3年間努力してきた成果を発揮することを期待しています。努力は必ず報われることを証明してきてほしいと思います。

   
       校長からセンター試験受験者へ激励の言葉                             生徒代表決意表明

手作り弁当の日

 1月16日(金)、今週は、自分が作ったお弁当を食べる「手作り弁当の日」です。家庭科の岡村先生が企画してくださいました。今日は1年4組が「手作り弁当」を持参する日です。皆、今日の日のために、前日から準備をしたり、朝から早起きをして準備しました。味もさることながら見た目もとてもよいお弁当ばかりです。一生懸命に作ったお弁当はとても美味しそうでした。絵文字:食事 給食絵文字:笑顔

    
          1-4組 手作り弁当①                   1-4組 手作り弁当②                     1-4組 手作り弁当③

    
          1-4組 手作り弁当④                  1-4組 手作り弁当⑤                      1-4組担任 寺本先生

修学旅行事前指導

 


 1月15日(木)、今日は7限目のLHRの時間を使い、修学旅行の事前指導を本校のラーニングルームを利用して行いました。初めに、修学旅行団の団長を務める山西教頭から話がありました。一生の思い出に残る楽しい修学旅行にするために必要なこと、①学ぶことの素晴らしさ、②時間を守ることの大切さ、③集団行動での規律を大事にすることについて話をされました。次に1学年主任の山崎先生から話がありました。修学旅行のしおりに沿った日程の確認をされ、スキーや宿泊施設、自主行動での注意がありました。事故や事件に巻き込まれないように強く指導をされました。最後に、古閑先生から、元気で楽しい修学旅行にするために注意することをまとめた、保健室からのプリントについての説明がありました。
 いよいよ来週1月24日から1月28日の期間、1学年は修学旅行に出発ます。団長からの話にもあったように、充実した実りある修学旅行になるように規律ある行動を心がけるとともに、体調管理には十分に気をつけて出発してほしいと思います。
 なお、旅行中の報告も本ページにて掲載します。


  
            修学旅行のしおり                     保健室からたより                      団長 山西教頭からの講話

  
     学年主任 山﨑先生からの講話              古閑先生から健康管理に関する諸注意                   修学旅行事前指導

弓道・科学部推戴式  冬休み明け全校集会

 1月8日、新しい年を迎え、八代清流高等学校の生徒たちも元気に朝から登校してきまいた。今日は、朝から大掃除を行い、その後、体育館で推戴式を行いました。
弓道で全国高等学校弓道選抜大会(鹿児島県:1月10日、11日)へ出場します。科学部は九州高等学校生徒理科研究大会(沖縄県:2月7日、8日)へ出場します。そして、各代表は全校生徒の前に整列し、大会に出場する抱負と目標を述べました。生徒会長からの激励を受け、校長からも激励の言葉を受けました。
 続いて、冬休み明けの全校集会が行われ、教務主任、進路指導主事、生徒指導主事から目標を持つことの大切さ、諦めないための努力、感謝の気持ちを持つ大切さについて話がありました。3年生は、先生方の話を聞き、センター試験前に背中を押してもらえ、不安と緊張が少し和らいだように見えました。2年生は、偉大な3年生の先輩に負けないような自覚が芽生えたように思いました。1年生は、残り数か月で自分の限界まで努力する意識が強くなったように感じました。
 新しい年を迎え、それぞれに目標を持つ八代清流高校生の夢実現の頑張りが始まりました。体調管理に気を付けながら、一歩一歩前へ進んで行ってほしいです。

    
        校長激励の言葉                        生徒会長激励の言葉                        代表者の目標と抱負

平成26年度 第3回表彰式

  12月24日に、平成26年度 第3回表彰式が行われました。運動部、文化部ともに日ごろの頑張りの成果が、誇れる表彰という形で生徒たちの前で報告されました。表彰される生徒をみて、教室ではなかなか見ることができない意外な一面を知ることができ、改めて、八代清流高校生の努力に感動しました。表彰を見ていた生徒も他の生徒の頑張りが励みとなり、次は自分が頑張ろうとする原動力に変わっていくように感じられました。
 表彰後は、冬休みの過ごし方や今年の反省について教務主任、進路指導主事、生徒指導主事から、学習面の反省や結果を真摯に受け止め、自分の可能性を信じ、目標に向けて頑張ることの大切さや、事故や事件に合わないように気を付け、日ごろからお世話になっている家族へ感謝の気持ちを忘れないことなどについて話がありました。生徒は真剣に話に耳を傾け聞いていました。

(第3回表彰式)
  
 (平成26年度熊本県高校選手権大会アーチェリー  (第33回全国高等学校弓道選抜大会県予選      (平成26年度熊本県下大会ボート競技
  優勝  杉田(2年) )                     優勝 俣島 (2年) )                     女子シングルスカル 2位 吉村 (2年) )

  
 (第27回全国マシンローイング大会宮崎県大会    (第27回全国マシンローイング大会宮崎県大会    (第36回九州高校放送コンテスト熊本県大会
  2位 林田 (2年) )                      3位  吉村 (2年) )                     テレビ部門  2位  代表 松野 (2年) )

  
 (第65回熊本県高等学校生と理科研究発表大会   (第65回熊本県高等学校生と理科研究発表大会   (第74回熊本県科学研究物展示会  優賞
  生物部門  最優秀賞 代表 尾村 (1年) )      生物部門 最優秀賞 代表 斉藤 (1年) )         代表 村添 (2年) )

  
 (第74回熊本県科学研究物展示会  優賞      (第10回IPA「広げよう情報モラル・セキュリティコン  (熊本県ライオンズクラブ第42回少年少女俳句大会
  代表 吉田 (1年) )                    クール2014」 4コマ部門 優秀賞 有田 (1年))   天賞(熊日賞)  山崎 (2年) )

  
(熊本県ライオンズクラブ第42回少年少女俳句大会  (「九月は日奈久で山頭火」 記念俳句大会        (中村貞女俳句大賞 特選 岡本 (1年) )
 学校賞  代表 黒木先生 )                 選者特選  泉 (3年) )
  
 (中村貞女俳句大賞 特選 城 (1年) )        (第42回千代女少年少女全国俳句大会          (平成27年度熊本県総合文化際標語募集コンク
                                    入選  松本 (1年) )                     -ル 標語応募 佳作 服田 (1年) )

  
 (第61回熊本県高等学校家庭クラブ連盟研究発表  (第4回爪楊枝タワー耐震コンテスト高校生大会    (校内表彰 ボキャブラリーコンテスト 3年の部
  大会  優良賞 木山 (2年) )             カテゴリーⅠ普通科部門 入賞8位 大家(2年) )     1位 梶原 (3年) )

  
 (校内表彰 ボキャブラリーコンテスト 2年の部    (校内表彰 ボキャブラリーコンテスト 1年の部     (校内表彰 校内美化コンクール 教室の部
  1位 よし岡 (2年) )                    1位  西島 (1年) )                     1位  2年3組 )

  
 ( 校内表彰 校内美化コンクール トイレの部    (ざんぼあハーフマラソン大会 男子 1位 野入(1年))(ざんぼあハーフマラソン大会 女子 1位 木山(2年))
   1位  3年5組 )

 (校内ダンス発表会 最優秀賞 男子 2年1組 )