2016年9月の記事一覧
退任式・表彰式・前期終業式
9月29日(木)、今日は、退任式・表彰式・前期終業式がありました。退任式では、本校に3年間ご勤務いただいた書道の小幡先生とのお別れの日になりました。先生はとても気さくな先生で、生徒からも大変慕われていました。先生のわかりやすく丁寧な指導は生徒達の糧になり、先生と過ごせたたくさんの日々は良い思い出になりました。今後も、先生の素晴らしいお人柄でご活躍されることを期待しています。八代清流高校でご勤務いただいてありがとうございました。
その後、表彰式では、活躍した生徒に大きな拍手が送られました。熊本地震にも負けず、環境が整わない中、結果を残してくれたことに皆が喜びました。終業式では、学校長から「熊本地震から多くのことを学び、命があることや日常生活の大切さを知ることができました。そして、学校の存在について考えるきっかけにもなりました。学校は安全な生活場所であり、学舎でなければなりません。生徒へ様々な社会性や危機管理、教育を伝えます。皆さんは、ルールを尊重し、身の回りの環境を整え、多くの知識を身に付け、自ら考えて行動することが大切です。一日一日をしっかりと生きてください。」と伝えられました。
明日から秋休みが始まります。新しい気持ちで後期を迎えることができるように、新たな目標設定を行い、しっかりと進路実現に向けて一日一日を大切にしてほしいと思います。
【退任式】
退任者挨拶 生徒代表挨拶 花束贈呈
【第2回表彰式】
高円宮賜牌第49回全国高等学校 第29回熊本県高等学校文化連盟管 第29回熊本県高等学校文化連盟管
アーチェリー選手権大会 打楽器独奏コンクール 打楽器独奏コンクール
[男子団体] 3位 代表 上村(3年) 打楽器部門 銀賞 岩本(2年) 木管楽器部門 銀賞 犬置(2年)
第29回熊本県高等学校文化連盟管 第11回八代市民体育祭空手道競技 第8回全国理美容学生技術大会九州地区大会
打楽器独奏コンクール 高校生男子個人相手 優勝 松田(2年) ヘアデザイン画部門 優秀賞 尾村(2年)
木管楽器部門 銀賞 北園(2年)
第63回NHK全国高校放送コンテスト熊本県大会 第63回NHK高校放送コンテスト熊本県大会 第63回NHK高校放送コンテスト熊本県大会
校内放送研究部門 2位 創作ラジオドラマ部門 2位 代表 橋本(2年) ラジオドキュメント部門 3位 代表 宮本(3年)
第64回NHK全国高校放送コンテスト
校内放送研究部門 研究奨励賞
木々川(3年) 下田(3年)
その後、表彰式では、活躍した生徒に大きな拍手が送られました。熊本地震にも負けず、環境が整わない中、結果を残してくれたことに皆が喜びました。終業式では、学校長から「熊本地震から多くのことを学び、命があることや日常生活の大切さを知ることができました。そして、学校の存在について考えるきっかけにもなりました。学校は安全な生活場所であり、学舎でなければなりません。生徒へ様々な社会性や危機管理、教育を伝えます。皆さんは、ルールを尊重し、身の回りの環境を整え、多くの知識を身に付け、自ら考えて行動することが大切です。一日一日をしっかりと生きてください。」と伝えられました。
明日から秋休みが始まります。新しい気持ちで後期を迎えることができるように、新たな目標設定を行い、しっかりと進路実現に向けて一日一日を大切にしてほしいと思います。
【退任式】
退任者挨拶 生徒代表挨拶 花束贈呈
【第2回表彰式】
高円宮賜牌第49回全国高等学校 第29回熊本県高等学校文化連盟管 第29回熊本県高等学校文化連盟管
アーチェリー選手権大会 打楽器独奏コンクール 打楽器独奏コンクール
[男子団体] 3位 代表 上村(3年) 打楽器部門 銀賞 岩本(2年) 木管楽器部門 銀賞 犬置(2年)
第29回熊本県高等学校文化連盟管 第11回八代市民体育祭空手道競技 第8回全国理美容学生技術大会九州地区大会
打楽器独奏コンクール 高校生男子個人相手 優勝 松田(2年) ヘアデザイン画部門 優秀賞 尾村(2年)
木管楽器部門 銀賞 北園(2年)
第63回NHK全国高校放送コンテスト熊本県大会 第63回NHK高校放送コンテスト熊本県大会 第63回NHK高校放送コンテスト熊本県大会
校内放送研究部門 2位 創作ラジオドラマ部門 2位 代表 橋本(2年) ラジオドキュメント部門 3位 代表 宮本(3年)
第64回NHK全国高校放送コンテスト
校内放送研究部門 研究奨励賞
木々川(3年) 下田(3年)
文化祭
八代清流高等学校第5回目の文化祭です。今年のテーマは「Memory of best friends~クラスの絆、個々の輝き~」です。今年も最高の文化祭を演出するために芸術選択者、各クラス、委員会、部活動がそれぞれに工夫をこらした出し物を計画し準備を行ってきました。そして、育友会の皆様には、今年も食バザーでのご協力とご参加をいただきました。前半のステージ発表では、音楽選択者の息の合った演奏、書道部の力強いパフォーマンス、洗練された筝曲部の演奏が行われ、最後に1年1組のユーモアのある₍桃太郎₎が発表されました。劇中には、サプライズもあり大いに盛り上がりました。
昼の自由見学の時間では、体育館で有志発表が行われ、元気なダンスや歌が披露されました。教室の中では見せない表情や特技に驚かされました。各クラスや委員会が準備した展示や出し物には、たくさんの方々がきてくださり、長蛇の列を作って待ってもらうほどの大盛況でした。また、保護者の方々が準備された食バザーも大変好評で「美味しい!」の声が様々なところから聞かれ、すぐに完売になってしまいました。
後半のステージ発表では吹奏楽部の素晴らしい演奏が行われ、感動を誘いました。最後にはBIGゲストが参加し、吹奏楽の曲に合わせて歌唱披露がありました。大きな拍手が鳴り止みませんでした。その後、閉会の行事後は、山西教頭先生から賞賛の言葉をもらいました。1年生は、初めての文化祭、2年生は、2度目の文化祭、3年生は、最後の文化祭となりました。今日一日の生徒たちの様子は、笑顔が絶えず、とても楽しむことができました。
本日は、バザーにご協力いただきました保護者の皆様、ご観覧いただきました皆様、大変ありがとうございました。心から感謝を申しあげます。これからも、生徒と職員が一体となって、より良い学校づくりに努めていこうと思います。今後とも変わらず八代清流高校をどうぞよろしくお願いいたします。
文化祭ポスター (デザイン 2年 鍬﨑) 校長挨拶(冨下先生) クラスポスター
ルールを守りましょう!(生活委員会) 緊張しています!(音楽選択者 1年) 上達しましたね(音楽選択者 2年)
一期一会!!そして、笑顔!!(書道部) 割らないでね・・・そっとね!(生徒会企画) 見事なお手前に感動です!(筝曲部)
準備OKです!(美化委員会) 心が落ち着きます!(華道部) 去年のプロメプラン総合的な学習の時間発表会優秀作品
個性がたくさん(書道部) 世界に1つだけをプレゼント!(図書委員会) みんなの健康を考えます!(保健委員会)
情報モラルを身につけよう!(HR情報委員会) 研究の成果を発表!(科学部) アートなお洒落空間(美術部、美術選択者)
愛は地球を救います!(ボランティア委員会) 言ってみよう!世界のABC(英語部) 夏休みの課題の優秀作品達(家庭クラブ)
【 昼休み 頑張る育友会の皆さま方 】
朝早くから仕込みされました。 手際の良さはさすがです!! おいしくなーーーれ!!
笑顔が一番!カレー売れていますよ! ジュースも買ってくださーい 当日券もなんと完売でーす!!
育友会の手作りカレー、美味しかったです 横顔から誠実さが伝わります!!! 男の焼きそば大好評!!
かっこいいお姿に惚れ惚れしました。 いつも力添えありがとうございます!! あっという間に焼きそばが売れました!!
【 昼休み 生徒出し物 】
先生たちの一致団結(有志1) なんと凛々しい姿!!(有志2) 可愛い!!いいね!(有志3)
うまくとばせるかな?(科学部) おおぉっ!!これは、まさか・・・(1-4) 1個いただきましょう!(美術部)
沖縄っぽい方が販売してくれました (2-5) ポップコーンうまうまでしたよ!(2-2) 「ユルサナイ・・・」声が聞こえてきそうでした(2-4)
夜市エール!!入ってからのお楽しみ(2-3) とてもおいしい、大き目の団子です!(1-2) 突然、足をつかまれて・・・いやー・・・ (2-1)
このクラスは景品が手作りでした♪(1-3) 一つ一つの動きに無駄がありませんでした(茶道部) 間違いなく!君達はかっこいい!!(1-5)
文化祭の最後は、吹奏楽部です! 今度は、宮崎先生が指揮をします! なんと、吉本先生がサプライズ・・・
BIGゲストに体育館が沸きました!! 講評(山西教頭) ポスターの部表彰式 (1位 2-2 )
昼の自由見学の時間では、体育館で有志発表が行われ、元気なダンスや歌が披露されました。教室の中では見せない表情や特技に驚かされました。各クラスや委員会が準備した展示や出し物には、たくさんの方々がきてくださり、長蛇の列を作って待ってもらうほどの大盛況でした。また、保護者の方々が準備された食バザーも大変好評で「美味しい!」の声が様々なところから聞かれ、すぐに完売になってしまいました。
後半のステージ発表では吹奏楽部の素晴らしい演奏が行われ、感動を誘いました。最後にはBIGゲストが参加し、吹奏楽の曲に合わせて歌唱披露がありました。大きな拍手が鳴り止みませんでした。その後、閉会の行事後は、山西教頭先生から賞賛の言葉をもらいました。1年生は、初めての文化祭、2年生は、2度目の文化祭、3年生は、最後の文化祭となりました。今日一日の生徒たちの様子は、笑顔が絶えず、とても楽しむことができました。
本日は、バザーにご協力いただきました保護者の皆様、ご観覧いただきました皆様、大変ありがとうございました。心から感謝を申しあげます。これからも、生徒と職員が一体となって、より良い学校づくりに努めていこうと思います。今後とも変わらず八代清流高校をどうぞよろしくお願いいたします。
文化祭ポスター (デザイン 2年 鍬﨑) 校長挨拶(冨下先生) クラスポスター
ルールを守りましょう!(生活委員会) 緊張しています!(音楽選択者 1年) 上達しましたね(音楽選択者 2年)
一期一会!!そして、笑顔!!(書道部) 割らないでね・・・そっとね!(生徒会企画) 見事なお手前に感動です!(筝曲部)
準備OKです!(美化委員会) 心が落ち着きます!(華道部) 去年のプロメプラン総合的な学習の時間発表会優秀作品
個性がたくさん(書道部) 世界に1つだけをプレゼント!(図書委員会) みんなの健康を考えます!(保健委員会)
情報モラルを身につけよう!(HR情報委員会) 研究の成果を発表!(科学部) アートなお洒落空間(美術部、美術選択者)
愛は地球を救います!(ボランティア委員会) 言ってみよう!世界のABC(英語部) 夏休みの課題の優秀作品達(家庭クラブ)
【 昼休み 頑張る育友会の皆さま方 】
朝早くから仕込みされました。 手際の良さはさすがです!! おいしくなーーーれ!!
笑顔が一番!カレー売れていますよ! ジュースも買ってくださーい 当日券もなんと完売でーす!!
育友会の手作りカレー、美味しかったです 横顔から誠実さが伝わります!!! 男の焼きそば大好評!!
かっこいいお姿に惚れ惚れしました。 いつも力添えありがとうございます!! あっという間に焼きそばが売れました!!
【 昼休み 生徒出し物 】
先生たちの一致団結(有志1) なんと凛々しい姿!!(有志2) 可愛い!!いいね!(有志3)
うまくとばせるかな?(科学部) おおぉっ!!これは、まさか・・・(1-4) 1個いただきましょう!(美術部)
沖縄っぽい方が販売してくれました (2-5) ポップコーンうまうまでしたよ!(2-2) 「ユルサナイ・・・」声が聞こえてきそうでした(2-4)
夜市エール!!入ってからのお楽しみ(2-3) とてもおいしい、大き目の団子です!(1-2) 突然、足をつかまれて・・・いやー・・・ (2-1)
このクラスは景品が手作りでした♪(1-3) 一つ一つの動きに無駄がありませんでした(茶道部) 間違いなく!君達はかっこいい!!(1-5)
文化祭の最後は、吹奏楽部です! 今度は、宮崎先生が指揮をします! なんと、吉本先生がサプライズ・・・
BIGゲストに体育館が沸きました!! 講評(山西教頭) ポスターの部表彰式 (1位 2-2 )
文化祭前日
9月16日(金)、今日は文化祭前日です。今年の文化祭のテーマは、「Memory of best friends~クラスの絆、個々の輝き~」です。八代清流高等学校第5回目の文化祭になります。地域の皆様方や保護者の皆様方に八代清流高校ならではの特色ある文化祭を披露するために工夫をこらし計画、準備を行ってきました。いよいよ明日が本番です。生徒達は、最後の最後までやれることに全力を注ぎ頑張りました。準備はすべて整いました。
明日は、待ちに待った文化祭本番です。最高の文化祭にし、来校された全ての方々に楽しんでもらえるように頑張ってほしいです。ぜひ、お越しください!!お待ちしています
前日の仕込みに大忙し・・・ 味の確認中です。仕事ですよ 見た目も味も文句なし!!
これは、楽しそうなゲームです! 文化祭の準備も大事!もちろん、片付けもね もしかして、沖縄のあれですか?
着実に準備OKです! 明日の打ち合わせは念入りに・・・ 爆弾?じゃなくて、爆団・・・気になりますね
景品が楽しみです! ドアの所に・・・キャー!!! 懐かしいお菓子がたくさん!
これは何ですか・・・ 怖そうな雰囲気です あぁぁ・・・このお札取りたいけれど・・・・・・
明日は、待ちに待った文化祭本番です。最高の文化祭にし、来校された全ての方々に楽しんでもらえるように頑張ってほしいです。ぜひ、お越しください!!お待ちしています
前日の仕込みに大忙し・・・ 味の確認中です。仕事ですよ 見た目も味も文句なし!!
これは、楽しそうなゲームです! 文化祭の準備も大事!もちろん、片付けもね もしかして、沖縄のあれですか?
着実に準備OKです! 明日の打ち合わせは念入りに・・・ 爆弾?じゃなくて、爆団・・・気になりますね
景品が楽しみです! ドアの所に・・・キャー!!! 懐かしいお菓子がたくさん!
これは何ですか・・・ 怖そうな雰囲気です あぁぁ・・・このお札取りたいけれど・・・・・・