学校生活
学校生活
緑科学科2年生インターンシップ②
インターンシップのご報告第2弾です。
4日間続いたインターンシップもいよいよ今日で最終日です。
この4日で生徒達も一歩社会人に近づき、顔つきも幾分たくましくなったように感じられます。
建 築 現 場 基 礎 工 事 バ イ ク 整 備
地 拵 え (じごしらえ) モ デ ル ハ ウ ス 見 学
電 柱 設 置 準 備 中
この4日間で学んだ多くのことを、これから先の学校生活や進路活動に活かしていってほしいと思います。
今回お世話になりました皆様、大変ありがとうございました。
4日間続いたインターンシップもいよいよ今日で最終日です。
この4日で生徒達も一歩社会人に近づき、顔つきも幾分たくましくなったように感じられます。
建 築 現 場 基 礎 工 事 バ イ ク 整 備
地 拵 え (じごしらえ) モ デ ル ハ ウ ス 見 学
電 柱 設 置 準 備 中
この4日間で学んだ多くのことを、これから先の学校生活や進路活動に活かしていってほしいと思います。
今回お世話になりました皆様、大変ありがとうございました。
緑科学科2年生 インターンシップ
今週10月7~10日の4日間にかけて、緑科学科の2年生がインターンシップで県内外の事業所や施設にお世話になっています。
来年の進路活動に向け、自分が将来やりたい仕事への想いと知識を深める4日間になってくれると良いなと思います。測 量 作 業 中 書 棚 整 理 中
商 品 陳 列 中
学校とは違う環境の中、事業所の方々の丁寧なご指導の下、緊張しながらも一生懸命頑張っていました。
皆既月食
19時24分、南の空を校舎内より撮影。
校舎の左上を拡大すると → 赤い月が!!
学校に残っている多くの生徒・職員が空を見上げていました。
校舎の左上を拡大すると → 赤い月が!!
学校に残っている多くの生徒・職員が空を見上げていました。
第2回熊本県農業関係高等学校ソフトテニス大会 女子3位入賞
10月4日(土)第2回農業関係高等学校ソフトテニス大会が翔陽高校テニスコートで行われました。種目は、団体戦でした。男子、女子共に出場しました。男子は、オープンでの出場で勝ち上がりはできませんでしたが、少ない人数でも最後まであきらめず戦いました。
女子は、見事3位入賞を果たしました。一年生中心のチームですので、これからも練習を重ね頑張ってほしいです。
女子は、見事3位入賞を果たしました。一年生中心のチームですので、これからも練習を重ね頑張ってほしいです。
農場の今~食農科学科~
今日の山都町は、風が冷たく感じる1日でした。
3限~4限目は食農科学科1年の「総合実習」の授業でした。
野菜の実習は、トマト、スイートコーン、ダイコンの収穫と販売を行いました。
3限~4限目は食農科学科1年の「総合実習」の授業でした。
野菜の実習は、トマト、スイートコーン、ダイコンの収穫と販売を行いました。
スイートコーンとダイコンは今年初めての販売です。2人1組になって地域に販売へ行き、完売で帰ってきました。お買い上げいただいた方々、ありがとうございました!
草花の実習は、ハボタンの調整と追肥をしました。約1000鉢を栽培管理しており、1鉢ずつ丁寧に行いました。このハボタンは文化祭等で販売します。
山都町健康づくり福祉運動会
10月4日、山都町健康づくり福祉運動会が町営グラウンド(矢部地区)で開催されました。昨年は大雨の中、開会式だけ行われましたが、今年は、素晴らしい秋晴れの下、競技が繰り広げられました。本校の生徒もボランティアとしてお手伝いをしました。
教職員バレー大会in水俣
10月4~5日にかけて教職員バレー大会が行われました。予選リーグを2位で通過しましたが決勝リーグ1回戦で惜しくも敗退。
しかし、日頃の運動不足を解消するいい運動になりました。
しかし、日頃の運動不足を解消するいい運動になりました。
通潤橋模型をとおして交流(緑科学科)
緑科学科で製作している通潤橋の木工模型を、矢部小学校(4年生)へ販売しました。
通潤橋の原理を模型を使用して、説明しています(^∀^)
説明後には積極的な質問もありました♪
一人一人に模型を配布し、直接、触ってもらいました。
木工品をとおして、交流を深めることができ、本校生徒にとっても良い経験になったことでしょう(^_^)v
通潤橋の原理を模型を使用して、説明しています(^∀^)
説明後には積極的な質問もありました♪
一人一人に模型を配布し、直接、触ってもらいました。
木工品をとおして、交流を深めることができ、本校生徒にとっても良い経験になったことでしょう(^_^)v
校長の月井です。
こういう経験を今後もいっぱいしたいですね。
矢部小学校の皆さん、ありがとうございます。
第10回山都町学童陸上記録会
本校のグラウンドで、第10回山都町学童陸上記録会が開催されました。天気が心配されましたが、日が照る陽気となりました。グラウンドは本校職員が心をこめて整備しました。参加した児童の皆さんが、全員、自己記録を更新することを願っています。
交通安全教室(3年)
テスト期間中、3年生への交通安全教室が行われました。今回は、二輪車を運転するという社会的責任を自覚するために、被害者加害者の私記を読んだ後にAEDの使い方と胸骨圧迫について本田技研の方から教えて頂きました。
~ 秋の交通安全運動週間(ポットマム出荷) ~
今年度も山都町交通安全協会の依頼を受け、食農科学科ではキク(ポットマム)を栽培しました。4月中旬に播種し、これまで肥培管理を行いながら大切に育ててきました。これらは山都町交通安全協会の方々から、町内のドライバーの方に無料で配布されます。生徒たちが育てたキク(ポットマム)を介し、地域の方々の交通安全意識が高まれば幸いです。
~文化祭に向けて(食農科学科生徒、実習に励んでいます)~
11月7日(金)、8日(土)に開催される文化祭に向け、食農科学科の生徒たちは、日々実習に励んでいます。今回は、その実習の様子を紹介します。
シクラメンの管理(葉組み実習) 作業後の写真1
※ 写真1のようにすることで、芽点(成長点)に日光がよく当たり葉数と花芽が増加します。この作業を繰り返すことで立派なシクラメンとなります。地味で根気のいる作業ですが、専攻生は頑張っています。
メロンの摘果実習 順調に生育してます。
※ 収穫予定は11月上旬です。
順調に生育するイネ
※ 本校水田で栽培しているイネは、今年度も「アジア・アフリカ支援米」として海外に送る計画です。また、収穫したイネは文化祭前日に行う「収穫感謝際」で利用します。
就職試験始まりました
本日より、全国一斉に就職試験が開始されます。本校の生徒も本日より試験を受けています。
写真は12日(金)に行われた激励会の様子です。「最後まで諦めず、自分のやってきたことを全部出せるように頑張りたい」という宣誓をしてくれました。その宣誓のとおり、内定を勝ち取るまで全力で頑張ってほしいと思います。
県内、外の挑戦したり、町内の企業に挑戦したりと、希望は様々ですが、第一希望の企業の内定を勝ち取ってくれることを祈っています。
調理実習 焼きなす
本校で実った「なすび」を使って調理実習を行いました。
新鮮でおいしいなすびはそのまま素材の味で食べるのが一番!ということで焼きなすを作りました。学校でとれた食材を使って料理をするとよりおいしく感じます。
中学生職場体験(農業体験学習)に参加してくれました
9月10日(水)に中学生3名が来校してくれ、食農科学科で職場体験(農業体験学習)を実施しました。1・2限目は草花部門で、様々な種子の播種とビオラの鉢上げを体験しました。この日は草花専攻生7名が中学生に優しく指導しました。3・4限目は野菜部門で、トマトの管理とピーマンの収穫、5・6限目は食品製造部門でイチゴジャム作りを体験しました。中学生に限らず、本校生徒・職員にとっても貴重な学習の場となりました。
中学生職場体験(林業体験学習)に参加してくれました
9/10・11日の2日間、中学生1名が矢部高校・緑科学科に職場体験(林業体験学習)で来てくれました。
〔1日目〕
実際に山へ行きチェーンソーを使っての実習などをしました(^∀^)
緊張しつつも、しっかりと丸太を切ってくれました♪
〔2日目〕
2日目は、矢部校内にある木工室にて木工品の製作をしました(´ω`)
完成♪
楽しく実習を行うことができたようでね(^∀^)
〔1日目〕
実際に山へ行きチェーンソーを使っての実習などをしました(^∀^)
緊張しつつも、しっかりと丸太を切ってくれました♪
〔2日目〕
2日目は、矢部校内にある木工室にて木工品の製作をしました(´ω`)
完成♪
楽しく実習を行うことができたようでね(^∀^)
大造り物の引き回し
9月7日(日)矢部高校・緑科学科を中心に八朔祭にて大造り物を引き回しました(^^♪
今年の大造り物は・・・ 消防士
写真は引き回しの様子です。そして、審査会場では全員で校歌を熱唱。
今年の八朔も大いに会場を沸かせた矢部高生でした(^∀^)!!
今年の大造り物は・・・ 消防士
写真は引き回しの様子です。そして、審査会場では全員で校歌を熱唱。
今年の八朔も大いに会場を沸かせた矢部高生でした(^∀^)!!
公務員試験が始まりました
9月7日(日)に国家公務員の試験が行われました。本校からは6名受験をしております。最初の試験ということもあり、みんな緊張していましたが、それぞれ全力を尽くすことができたようです。
写真は9月5日(金)に行われた激励会の様子です。これから毎週土日に何らかの公務員試験が行われ、11月下旬まで続きます。長丁場となりますが、頑張って合格を勝ち取ってほしいと思います。
写真は9月5日(金)に行われた激励会の様子です。これから毎週土日に何らかの公務員試験が行われ、11月下旬まで続きます。長丁場となりますが、頑張って合格を勝ち取ってほしいと思います。
完成間近&TV放送
いよいよ、八朔祭前日となりました。
緑科学科の大造り物はというと ・・・
完成までもう少し(^O^)
そして今日は、KABの取材もありました。右の写真は取材に答える本校生徒の様子です♪
本日の取材内容は、18時25分~「くまパワ」にて放送されます。ぜひ、ご覧下さい(^^♪
緑科学科の大造り物はというと ・・・
完成までもう少し(^O^)
そして今日は、KABの取材もありました。右の写真は取材に答える本校生徒の様子です♪
本日の取材内容は、18時25分~「くまパワ」にて放送されます。ぜひ、ご覧下さい(^^♪
2学期始業式
本日より2学期が始まりました。2学期もよろしくお願いします。
始業式に先立って表彰式が行われました。
校長講話では、夏季休業中の出来事や2学期について話をされました。
始業式に先立って表彰式が行われました。
校長講話では、夏季休業中の出来事や2学期について話をされました。