学校生活
2019年1月の記事一覧
食農科学科 アジア・アフリカ支援米の出発式への参加
1月12日(土)熊本市中央区の古町小学校にて、アジア・アフリカ支援米の出発式に食農科学科1年から4名の生徒が参加しました。
本校ではアジア・アフリカ支援米として、食農科学科や1学年で取り組んでいます。今年度も1学年で6月6日に田植えを行いました。その後の栽培管理は食農科学科で行い、10月3日に稲刈り・掛け干しを行いました。
今年度、本校では540kgを支援米として送ります。出発式では本校の取り組みについて、紹介することができました。
アジア・アフリカ支援米の取り組みは県内各地で行われており、今年度県内全体では1680kgが集まったことを知りました。今後とも少しでも飢餓に苦しんでいるアフリカの国々の人々に役立つために取り組みを継続していきたいです!
校内百人一首大会を実施しました
去る1月10日(木)、第42回校内百人一首大会を実施しました。
昨年は雪による休校で実施できませんでしたが、今年は無事に行うことができました。
武道場を舞台に、1・2年生と職員も交じって、熱い戦いを繰り広げました!
各クラスより選抜メンバーを選出して代表チームを作り、そのメンバーは代表同士で対戦しました。
2戦しましたが、O2AとO2Bがともに2勝を上げ、同率1位となりました。
この優勝メンバーを中心に、来る2月2日に行われる県大会に出場します。
健闘を期待します!!