いじめ防止基本方針

矢部高等学校いじめ防止基本方針

熊本県立矢部高等学校では、外部の専門家を含めた「いじめ防止等対策委員会」を中心に、学年部、教育相談部、生徒指導部など教職員が連携して、組織的にいじめの「未然防止」に取り組んでいます。

 

令和6年度矢部高等学校いじめ防止基本方針.pdf

 

       「命の日(Sense and Act)」の実施
 本校では平成25年4月11日に生徒が亡くなるという大変悲しい出来事が起こった。
この悲しみを風化させないために、4月11日を「命の日(Sence and Act)」と命名し、
黙祷、宣言文を読み上げるなどの活動を行う。命の大切さについて深く考えるとともに、
思いやり等について考える機会とする。

    いじめの定義
「いじめ」とは、生徒に対して当該生徒が在籍している等、当該生徒と一定の人
間関係にある他の生徒等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(インター
ネットを通じて行われるものを含む。)であって、当該行為の対象となった生徒
等が心身の苦痛を感じているものをいう。なお、当該行為を行った生徒が悪意を
持っていたかどうかは関係ない。