学校生活

2021年8月の記事一覧

3年生 「大学生との交流会」

8月20日に3年生大学進学希望者向けの「大学生との交流会」を山都町の協力の元開催しました。

昨年度も山都町のご協力を得て、1・2年生向けに大学生との交流会を実施していただきましたが

今回は3年生向けということで、受験を直前に控えた生徒にとって非常に良い学びとなりました。

熊本県立大学の学生さんをはじめとして、東京農業大学、長崎県立大学、高知工科大学など

名だたる大学の学生さんが参加してくれました。

前半は各大学の特徴や説明をしていただき、後半はグループに分かれての相談会となりました。

コロナ感染症対策に万全を期すため、今回は完全オンラインでの実施です。

対面でない分難しい点もありますが、生徒たちは様々な入試形態について学ぶことができ、

具体的なイメージを持つことができたと感想を述べていました。

 

年度末には再度1・2年生向けの交流会を実施する予定です。

大学生の皆さんありがとうございました!

 

通潤魂の時間 「フォレサマスクール」開校しました

 

8月3・4日の2日間、通潤魂の時間(総合的な探究の時間)の取り組みの一環として「フォレサマ」が行われました。

これは、「廃校の活用」をテーマにするグループが、町内の小中学生を対象に、夏休みの勉強会を企画したものです。

旧白糸第一小学校で、企画したグループの生徒たちにさらにボランティアの生徒たちが加わって実施しました。

2日間の様子を報告させていただきます。

 

~受付~

検温や手指消毒を行っています。

 

~勉強会~

自分で勉強したり、分からないところを高校生に教えてもらったりしています。

 

~自由研究~

自由研究として、オレンジジュースからDNAを抽出する実験を行いました。

DNAの説明から始まり、手順を丁寧に説明し実験をしました。

 

~自由制作①~

折り紙で動物を作ったり、紙粘土で好きな物を作ったりしました。

 

~自由制作②~

クエン酸と重曹を使ってバスボム作りを行いました。

アロマオイルで香りを、食紅で色をつけて、オリジナルのバスボムを完成させました。

(最後の画像が完成形ですが型から外して利用します)

 

~体育?~

体力が有り余っている小学生のリクエストで、ボール遊びをしたりやペットボトルでタワーを作って体を動かしました。

 

以上、2日間のフォレサマの様子でした。

参加していただいた小中学生のみなさん、楽しかったですか?

お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

 

 

地域みらい留学 オンライン合同学校説明会に参加しました

今年度も矢部高校は

山都町の協力により地域みらい留学に参画しています。

 
7月31日(土)、8月1日(日)は合同学校説明会が開催されました。


本校は

「地域の特徴とつながり」、「特徴的ある学科(農業)」で参画校の3〜4校合同で

テーマ別説明会を実施しました。

 

 



   

 
また、学校別説明会と個別相談会も開催しました。

参加いただいた皆様、ありがとうございました。