学校生活

2021年4月の記事一覧

食農科学科 コリウスの色分け

食農科学科では様々な花苗を育てています。

毎年、近隣の小中学校からたくさん注文が来ていて出荷しています。

授業で学校ごとに分けて出荷準備をしました。

こちらはコリウスという葉の色を楽しむ植物です。様々な葉色があり、色ごとに分けていきました。

よく見ると、とても綺麗な葉色をしています。2年生の授業で、「どの葉色が一番綺麗だと思うか」と聞いてみたら、みんなそれぞれ違いました。

それぞれ個性があって、どれも綺麗で、まるでクラスのみんなと同じだなと思いました。

花苗は4月下旬から5月上旬が出荷のピークとなります。みんなで良い花を地域の皆様に出荷できるように、頑張っています。

 

食農科学科 クッキー製造

食農科学科2年生の「食品製造」の授業で、クッキーの製造実習を行いました。

みんな製造実習を楽しみにしていました。

今年度はじめての製造実習で、はじめは少し緊張した様子でしたが、指導を受けながら生地を絞っていきました。

できあがりの感想を聞きました。

「製造のポイントがいくつかあって、難しかったです!」

「しっとりとしていて、美味しかったです」

だそうです。これから食品製造の技術も楽しみながらしっかり学んでいきましょう!

食農科学科 1年生の初めての「総合実習」

1年生の初めての「総合実習」の授業がありました。

今年の1年生の実習服は赤色です。

1年生は3班に分かれて、野菜や草花などの栽培の基礎を学びます。

「野菜」班では、野菜苗の管理とハウスの除草をしました。

「草花」班では、リンドウの挿し芽をしました。

「農業と環境」班では、タマネギのマルチの除草をしました。

みんなそれぞれの班で頑張っていました。

実習が終わった生徒に話を聞くと、「虫がいたりしてビックリしたけど、楽しかったです!」と笑顔で答えてくれました。

これから様々な実習をとおして、農業の基礎・基本を学習していきましょう!

 

食農科学科 実習の様子と芝桜

食農科学科では毎年この時期は、野菜苗や花苗の栽培管理を学んでいます。

野菜苗・花苗は4月27日に予定されている農産物販売会で地域のみなさんに販売する予定です。

 

苗の追肥など、こまめな管理をみんなで頑張っています。

また、農場の連棟ハウス前と正門前の芝桜が見頃です。

春の学校は農場を中心にペチュニア・サルビア・ベゴニア・マリーゴールドなど様々な花が咲いていますにっこり

 

お祝い 40人が入学!! 令和3年度入学式挙行!

新型コロナウイルス感染症の心配は未だありますが、感染症対策をして無事に
令和3年度の熊本県立矢部高等学校入学式を挙行することができました。

 

今年度の入学生は

食農科学科  6人

林業科学科 11人

普通科   23人

合計 40人です。

今年度も、感染症対策のため来賓や在校生の出席は無く、内容も短縮して、
新入生とその保護者、本校教職員のみで実施しました

 

入学式の後には、各クラスで担任の挨拶があり
新入生の高校生活がスタートしました。

   

 

食農科学科 ペチュニアの出荷準備

食農科学科では、春休みの午前中は時間外総合実習が行われています。

草花部門ではペチュニアの出荷準備を行いました。ペチュニアは4月6日(火)から15日(木)に実施される春の全国交通安全運動でドライバーに配られます。この日は花がらを摘んだり、下葉かきをして見栄えを良くしました。

学校は4月8日(木)から新学期がスタートします。この日から原付で登校する生徒もいます。

交通ルールを守り、交通安全を心がけましょうにっこり