学校生活

学校生活

間伐・路網整備研修(緑科学科2年生)

本日、間伐・路網整備研修が緑科学科2年生にて実施されました。

チェーンソーによる間伐(左の写真)と玉切り(右の写真)の様子です。
   

林内作業車を操作し、集材しています。  パワーショベルにて、堀削作業を行っています。
   

関係機関の方々からの手厚いご指導により、充実した研修になりました。
生徒たちも今回の研修で、体験したこと、学んだことを今後に生かしてくれることでしょう。

弓道部選抜県予選5位

11月7~8日 熊本市植木弓道場にて全国選抜弓道大会県予選に出場しました。
1年生主体の女子Bチーム(髙橋・児玉・佐藤)が5位でした。個人では普通科2年の春木さんと普通科1年の児玉さんが準決勝に進出しました。これからの1年生の頑張りに期待します。


第20回西日本高等学校日本拳法選手権大会

 11月15日(日)、大阪市中央体育館にて、日本拳法西日本大会が開催されました。矢部高校からは男子団体競技に、G2矢畑君、岩村君、O2亀谷君、渡邉君、A1甲斐君の合計5人が出場しました。男子団体競技は先鋒、次鋒、中堅、副将、大将と5人一組で戦います。ぎりぎり5人のメンバーで、レベルの高い関西勢4チームとのリーグ戦に臨みました。4試合戦った結果は、1勝3敗でした。しかし、キャプテンのG2矢畑君は4試合中3試合、対戦相手に勝利と健闘しました。次の大会で好成績が残せるよう、この経験を活かし、これからも練習に精進します。

(開会式)


(顧問の濵先生と5人の団体戦メンバー)


(試合の様子)

文化祭3日目(バザー・合唱コンクール)

最終日は農産物・食品・物品のバザーと合唱コンクール・吹奏楽部演奏が行われました。


  農産物バザー(シクラメン・野菜・タマネギ苗)       普通科商業選択生によるバザー・ヨーヨーつり


      食品バザー(食農科学科2年)                家庭クラブフェアトレードチョコレートの販売


         体育館展示(漫画研究部)                    壁新聞コンクール


             合唱コンクール                        吹奏楽部演奏

当日は雨予報が出ていましたが、10時過ぎには快晴になりました。
たくさんの方に足を運んでいただき、今年も大盛況の文化祭となりました。


生徒会

文化祭2日目(ステージ発表)

文化祭2日目は各委員会・クラス・有志によるステージ発表が行われました。

午前の部(弁論大会及び学習発表)

             弁論大会                     農業クラブプロジェクト発表

午後の部(動画上映)

          緑科学科2年               どの団体も手の込んだ動画で会場は笑いの渦が起きました

生徒会

文化祭1日目(芸術鑑賞)

今年度の文化祭は11月6日~8日の3日間で開催されました。

1日目は芸術鑑賞
秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場さんによる
「野球部員、舞台に立つ!」を観劇しました。

高校の演劇部と野球部が一緒になって演劇に取り組み
様々な問題をそれぞれが乗り越えていく物語となっていて
生徒たちにも理解しやすく、本当に見入ってしまっていました。

生徒会

高性能林業機械操作研修(緑科学科1年)

本日、矢部高校の鍛冶床演習林場にて高性能林業機械操作研修(緑科学科1年)が実施しされました。

  
プロセッサで、玉切り、枝払いしている  フォワーダで、集材している様子です。
様子です。  

  
林内作業車に協力して、木材を積んで      今から、伐倒します。
います。

  
チェーンソーを使って、玉切りして           昼食は皆で一緒に♪
いる様子です。

明日は芸術鑑賞

11月6日(金)から3日間の矢部高校文化祭がスタートします。
初日は、「野球部員舞台に立つ」の演劇鑑賞です。
13時30分開演予定
保護者・一般の方もご鑑賞できますので、お気軽にご来場ください。

生徒も舞台の準備をお手伝いしてくれました。

平成27年度森林・林業の技術交流発表大会

 10月28日(火)に九州森林管理局で行われた「森林・林業の技術交流発表大会」に
緑科学科3年の大濱君、工藤君、山崎君の3人が出場し、優秀賞を獲得しました。 この発表大会は九州内で森林・林業に携わっておられる国の機関や県の機関、森林組合などの方々が様々な研究を発表する大会です。
 高校部門もあり、熊本県のみならず佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県の合計9校の発表がありました。 矢部高校の緑科学科は「山都町特産品プロジェクト」と題し、演習林のスギ材を利用した山都町ならではの、木工品のお土産開発について発表しました。
  演習林の資源を活用していること、町の特徴をつかんだユニークな作品であること、全ての作品が商品化できていること、町を愛する気持ちが伝わってくるなどの点が評価され、上位3校しか受賞できない賞をいただくことができました。
  緑科学科の普段の授業や実習などの取り組みが高く評価された、大変うれしい出来ことでした。今回の研究発表を11月7日(土)の矢部高校文化祭でも発表します。また、11月8日(日)の木工品販売会場でも作品を展示販売しますので、興味のあられる方は是非お越しください。


農業クラブ全国大会に出場しました!

 10月20日(火)~22日(木)に、第66回日本学校農業クラブ全国大会(平成27年度群馬大会)が開催され、矢部高校からは緑科学科3年の村岡君が農業鑑定競技会(林業の部)に熊本県代表として出場しました。
 
 
  鑑定競技とは、制限時間(20秒と40秒)の中で、各専門分野の問題(林業)を40問答えていく競技で、幅広い専門的知識と瞬時に答えを出す力が必要となります。
 
  全国大会に向けて、放課後や休日も学習に励んだ村岡君は、最優秀賞(日本一)を目指して臨みました。結果は、最優秀賞者にあと2問及ばず、優秀賞でした。レベルが高く、独特の緊張感の中で行われた全国大会で良く健闘しました。
 
  
  

 

   

2年生交通安全教室

10月13日、15日に2年生の交通安全教室がありました。
今回の交通安全教室では、歩行者の立場を考えての思いやり運転、反応回避ブレーキの実技を実施しました。

2年生インターンシップ(その4)

10月6日(火)から始まったインターンシップもいよいよ今日が最終日です!
写真はケーキ屋さんで研修に取り組んでいる生徒の様子です。
焼き菓子の袋詰めとラッピングをしています。



会社で実際に働いている人たちに交じって仕事をさせてもらうのはとても貴重な経験で、生徒達自身、将来の進路を考える上でも良い刺激になったようです。
お忙しい中にも関わらずインターンシップを引き受けて下さった皆様、本当にありがとうございました。

2年生インターンシップ(その3)

 2年生インターンシップが、本日まで行われました。天候にも恵まれ、充実した研修ができたようです。緑科学科の研修の一部を掲載します。

(森林組合)


(重機整備関連企業)


(土木・建築関連企業)


(介護施設での様子)

2年生インターンシップ(その2)

 緑科学科のインターンシップは、主に林業や土木など普段の授業で学習している内容に関連した事業所で行っています。ですが進路目標に応じて、関連しない事業所で研修することも可能です。今年は、将来「パティシエ」になることを考えている生徒(緑科学科所属)が、ケーキ屋さんで研修をしています。本日は研修先のお店が定休日のため、校内にてお菓子作りを行っています。

 ティラミスとクッキーを作ります。
 
 となりの女性は、緑科学科の先生で、お菓子作りの達人です。
 素敵なお菓子ができあがることでしょう! 

音楽 時の橋コンサート

本日午前に、毎年恒例の「時の橋コンサート」が行われました。

山都町の公益基金「時の橋」が毎年、国内の著名な演奏家をお招きして行うコンサートです。

今年は矢部高校に、町内の小中学校6校も集まり、一緒に鑑賞するということで、総勢800名以上が本校体育館に集まり、開演前から賑やかな雰囲気でした。
メインの演奏は、NHK交響楽団・主席ティンパニ奏者の植松透さんを中心とする7名のメンバーで、打楽器アンサンブルを披露してくださいました。
誰もが知る子供向けの曲からポップス、和楽器や世界の民族楽器を用いた曲など多彩なプログラムに児童・生徒は魅了されました。

最後の挨拶で植松さんが、「矢部高校で5年前にいただいたシクラメンが今でも花を咲かせていて、それを見るたびにこの町のことを思い出します」
と言ってくださったのは、とてもうれしい一言でした。

来年も素晴らしい演奏が聴けることを楽しみに待っています!

 

 


 矢部高校の校長です。
 体育館に入場してくるときの小学生の元気な声、そして、コンサート中の小学生の反応、とても新鮮でした。
 中島小学校、矢部小学校、潤徳小学校、御岳小学校、そして、矢部中学校の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。

2年生インターンシップ

 食農科学科と緑科学科の2年生が、10月6日(火)~9日(金)までの4日間、インターンシップを行っています。今年は山都町内20ヶ所、御船町・熊本市内2ヶ所の事業所に受け入れていただきました。この活動は、仕事のやりがいや厳しさを学ぶこと、そして将来の進路選択の参考にするすることを目的に毎年実施されています。

(保育園での様子)

大会報告・今週の試合

10月4日(日)に高校サッカー選手権大会熊本大会1回戦が行われました。



結果 矢部高校4-0八代農業高校
得点者:山崎 木村✕2 吉本



2回戦は11日(日)に天草工業高校と対戦します。
九州学院高校徳王グラウンドで12時20分試合開始です。
応援よろしくお願いします。

サッカー部

 
ソフトテニス部 試合日程

九州高校新人ソフトテニス大会熊本県予選会
10月10日(土)~11日(日)
熊本県民総合運動公園メインコート
女子3ペア出場(村岡・下田)(渡辺・木村)(荒木・藤原)

第11回 山都町学童陸上記録会

 第11回山都町学童陸上記録会が、9月30日(水)、山都町立の全小学校の児童が参加して本校のグラウンドで開催されました。天気が心配されましたが、午前中は雨も降らず、前日までの暑さと打って変わった涼しさでした。元気な選手宣誓の後、記録会が始まりました。小学校の校長先生方が、草が生えていない整備されたグラウンドに感激していらっしゃいました。
スタート

進学激励会

 本日、推薦入試での受験を希望する生徒を対象に激励会を行いました。
 学校長の激励の言葉の後に、生徒代表の歌野さんが、「これから試験までの日まで毎日一生懸命頑張り、合格を勝ち取りたいと思います。」と力強く宣誓してくれました。
 進学のAO入試は早いものでは、7月から。推薦入試は10月から始まります。全員が第一希望に合格できるように、毎日できることを目一杯取り組んで臨んでほしいと思います。

道の駅「通潤橋」に納品しました。(緑科学科)

 道の駅「通潤橋」の物産館に、緑科学科オリジナル木工品である杉の通潤橋模型「かけはし」 を本日納品しました。これまでこの模型は、通潤橋の構造を知ることが出来る教材として、小学校や盲学校に販売していましたが、物産館でも販売していただくことになりました。
                                                         
      杉の通潤橋模型「かけはし」      物産館の方に通潤橋模型の説明

 これで、山都町にある道の駅全てに、緑科学科の生徒が製作したオリジナル木工品を納品することができました。
 ちなみに道の駅「清和文楽邑」では(文楽パズル)、道の駅「そよ風パーク」では(ベリーちゃん積み木)を販売中です!
 
          
           (文楽パズル)         (ベリーちゃん積み木)