農業技術課から、①農業生産工程管理(GAP)について、②2020東京オリンピック・パラリンピックにおける調達基準、
③県版GAPのイメージと策定スケジュール。④熊本県版GAP実証モデル組織について、⑤JGAP指導員研修会について等、
情報提供があり、今後の方向性について協議しました。
本校出席者:紫藤校長、太江田教頭、柳田教頭、佐藤農場長、栗原教諭。
食品科学科3年では、学校設定科目「醸造」の授業の中でプラント焼酎の試験製造に取り
組んできました。今日の品評会・意見交換会は、これまでの成果を関係機関の方々に報告
する場です。
今年度の取組みについて、研究の背景や目的、もろみの変化などについて発表しました。
昨年度は麹歩合40%で製造しましたが、今年度は麹歩合30%で仕込んでいます。
熊本国税局課税部鑑定官室長の戎様から、官能評価の目的や実施する際の留意点に
ついてご講話をいただきました。
1月11日(水)より3学期の男子寮が再開しました。
来週火曜日から修学旅行があるため、1年生が中心です。
わからないことも多いので、寮母さんと話をしながら片付けにも取り組みます。
みんなで使うお風呂も毎日きれいに掃除します。日頃からきれいな状態を保つことが大切です。
研修はまだ始まったばかり・・・。土日の研修もハードだけど、みんなで協力して頑張ろう!