八代工業blog
第2学期終業式
本日は第2学期終業式が行われました。
新型コロナウイルス感染症対策として放送設備を利用しての表彰式、生徒会認証式、終業式となりました。
職員室にて表彰式
多くの生徒は教室での表彰状受け取りとなりました。
第48回熊本県高等学校学年別陸上競技大会
1年男子ハンマー投げ優勝 インテリア科1年 有働
※九州大会出場(長崎 10/16~10/18)
1年女子ハンマー投げ優勝 電気科1年A組 江原
※九州大会出場(長崎 10/16~10/18)
熊本県高等学校卓球新人大会
学校対抗女子 4位
※九州大会出場(大分県別府12/18~12/20)
インテリア科2年 佐藤
工業化学科2年 岩本
工業化学科2年 森﨑
情報技術科2年 犬童
インテリア科1年 久保
インテリア科1年 田中
工業化学科1年 山本
熊本県学年別卓球大会
2年女子 準優勝 工業化学科2年 岩本
3 位 インテリア科2年 佐藤
2020熊本県高等学校卓球競技大会
男子個人 5 位 情報技術科3年 村川
2020熊本県高等学校柔道競技大会
女子個人 中量級 優勝 機械科3年A組 岩本
文部科学大臣特別賞
機械科3年A組 岩本
第70回県下高校柔道大会兼九州高校新人柔道大会
男子団体 3位 ※九州大会出場権獲得するも大会中止
機械科2年B組 砂田
機械科2年B組 松下
機械科2年B組 松田
工業化学科2年 前田
情報技術科2年 大西
機械科1年B組 岩本
工業化学科1年 窪田
男子個人60kg級2位 工業化学科1年 窪田
※九州大会出場権獲得するも大会中止
100kg超級 3位 工業化学科2年 前田
2020熊本県高等学校弓道競技大会
女子団体 3位 インテリア科2年 伊藤
情報技術科2年 中野
情報技術科2年 川口
インテリア科3年 倉本
機械科3年A組 藤原
機械科2年B組 吉村
令和2年度熊本県高等学校弓道競技大会
女子団体 3位 インテリア科2年 伊藤
機械科2年B組 吉村
工業化学科1年 中村
情報技術科2年 川口
情報技術科2年 中野
電気科1年A組 福田
令和2年度第39回全国高等学校弓道選抜大会熊本県予選会
女子団体 2位 工業化学科1年 中村
機械科2年B組 吉村
情報技術科2年 中野
インテリア科2年 伊藤
技能優秀校 機械科2年B組 吉村
女子個人 優勝 工業化学科1年 中村
熊本県高等学校文化連盟写真専門部 前期写真コンテスト
最優秀賞 電気科2年A組 村上
※令和3年度全国大会(和歌山県)出場
優良賞 機械科3年B組 北森
※令和2年度九州大会(熊本県)出場
第45回熊本県高等学校美術展
絵 画 最優秀賞 インテリア科2年 福田 月奏(ふくだ るかな)
※令和3年全国高等学校総合文化祭 熊本県代表(和歌山県)
デザイン 優秀賞 インテリア科2年 山口 千絵(やまぐち ちえ)
※令和2年全九州高等学校文化祭 熊本県代表(熊本県)
彫 刻 優秀賞 情報技術科 2年 今村 春香(いまむら はるか)
第32回熊本県工業高等学校生徒研究発表会
崇城大学学長賞 「やつしろまちなか美術館」~アートで地域活性化~
インテリア科3年 西村 吉岡 田口 森本 山形 山﨑
熊本県高等学校生徒理科研究発表会
優秀賞「水の過冷却と脱出後の温度上昇について」
工業化学科2年 水田
情報技術科2年 海野
情報技術科2年 松本
情報技術科1年 米岡
熊本県科学研究物展示会
熊日ジュニア科学賞 「水の過冷却と脱出後の温度上昇について」
工業化学科2年 水田
情報技術科2年 海野
情報技術科2年 松本
情報技術科1年 米岡
「土木の日」絵画・写真コンクール
銀 賞 電気科2年B組 水本
銀 賞 情報技術科2年 海野
銅 賞 インテリア科2年 坂口
銅 賞 電気科2年A組 村上
くまもとたてものづくりフォトコンテスト
銀 賞 電気科2年A組 村上
銅 賞 情報技術科2年 松本
くまもとスポーツフォトコンテスト
優秀賞 電気科2年A組 村上
令和2年度熊本県高等学校風景画コンクール
特 選 インテリア科2年 福田
第31回伊藤園おーいお茶新俳句大賞
佳 作 機械科3年B組 本島
佳 作 情報技術科3年 丸山
佳 作 電気科2年B組 古原
令和2年度第66回青少年読書感想文全国コンクール県審査
優秀賞 情報技術科2年 蓮池
優秀賞 インテリア科1年 久保
第19回全国書道展
秀作賞 インテリア科2年 髙橋
努力賞 電気科2年B組 満山
第12回全国高等学校鉄道模型コンテスト モジュール部門
ベストクオリティ賞、審査員特別賞(ファンタジー)
インテリア科3年 立川 濱田 松村り 松村る
熊本県立鏡わかあゆ高等支援学校の校章デザイン
優秀賞 インテリア科3年 橋本
保健だよりコンクール
優秀賞 八代工業高等学校
青少年赤十字活動 感謝状
八代工業高等学校
第33回熊本県高等学校総合文化祭標語募集
佳 作 インテリア科2年 山口
第11回いっしょに読もう!新聞コンクール
熊本県賞(高校の部) インテリア科3年 西村
電気科3年A組 鶴山
電気科3年A組 吉田
以上2学期もたくさんの活躍がありました!
生徒会認証式
新生徒会長あいさつ
終業式
放送にて校長訓話
各クラス毎にホームルームを行って2学期終了です。
みなさん健康に留意して元気よく3学期にお会いしましょう!
校長だより第15号
校長だより第15号を発行しました。
各科交流行事
本日は各科による交流行事が行われました。
午前中は自己紹介やレクレーションでの交流、午後は校歌や科の応援歌を皆で覚えて歌いました。
科ごとで3年生が考えた交流行事スタート
午後からは校歌や応援歌を皆で歌いました。
今年の3年生は新型コロナウイルスによって科の結束を高める体育祭ができなかったのですが、今日1日で後輩たちにしっかりと継承してくれたことと思います。
おつかれさまでした!
学年学科交流行事
今年は新型コロナウイルスの流行によってさまざまな学校行事が中止となっており、学年や学科の交流機会が減っています。
本日は学年の交流行事としてクラスマッチが開催されました。
1年男子ソフトテニス
1年男子ソフトボール
2年男子バレーボール
2年男子ドッジボール
3年男子キックベースボール
全学年女子卓球
朝は寒かったのですが、しだいに暖かくなりにぎやかな声が校内に響いていました。
図書館フェス
12月14日~18日までの昼休みに図書館フェスが開催されています。
美術部の作品展示やおすすめの本紹介
昨日は吹奏楽部の演奏も行われていました。
1学年通信 第8号
2020年12月行事予定表
インターンシップが行われました。
11月17日から20日の4日間104の事業所に2年生の生徒たちが分れインターンシップ実習を行いました。
コロナ禍の中、またご多忙な中受け入れいただき本当にありがとうございます!
生徒たちは様々な経験を通して多くの学びがあったことと思います!
4日間ありがとうございました。
インターンシップ開講式
本日6限目に来週からスタートするインターンシップの開講式が行われました。
学校長からのメッセージ
生徒代表決意表明
学年主任からのお話
一人一人が学校の代表として校訓の誠実を胸にインターンシップをがんばりましょう!
第32回熊本県高等学校生徒研究発表会崇城大学学長賞
11月11日に熊本大学工学部百周年記念会館にて第32回熊本県生徒研究発表会が行われました。
本校からはインテリア科3年生6名が参加し、「やつしろまちなか美術館」~アートで地域活性化~と題して発表を行いました。
結果は三位相当の崇城大学学長賞でした。
観客に向けて一人一人が堂々と発表することができましたし、立派な発表ができたと思います。
トリックオアトリート(生徒会広報
ハロウィンはどう過ごされましたか?
仮装はされましたか?
学校ではマイコンカーラリー大会仕様に仮装しました。
生徒会で大会のお手伝いを行います。
生徒会広報
防災避難訓練
本日は防災避難訓練が行われました。
まずは地震への身体防御(シェイクアウト訓練)
その後火災への避難訓練。
そして新たに水害発生時の垂直避難も訓練しました。
各自で防災意識を高めましょう!
2020年11月の行事予定表
確定版が出ましたのでご確認ください。
熊本県高等学校生徒理科研究発表会
熊本県高等学校生徒理科研究発表会(10/24)
優秀賞「水の過冷却と脱出後の温度上昇について」 J1米岡・C1水田・J2海野・J2松本
1年生性教育講演会
演題は「未来ある 君たちに 伝えたいこと」
慈恵病院助産師 大山由香先生の経験に基づく講演によって命の大切さ、責任ある行動の大切さを学んだことと思います。
校長だより第14号
校長だより第14号を発行しました。御覧ください。
青少年赤十字活動に対する表彰
日本赤十字社熊本県支部様から、本校の青少年赤十字活動に対し感謝状をいただきました。
本校で生徒会を中心に地域のボランティアや募金、献血に取り組んできた活動に対する感謝状です。全校生徒を代表して生徒会長の田中義樹くんが受け取りました。
今後もこれまでの活動を継続し、社会貢献活動に取り組んでいきます。
ご来校いただきました
日本赤十字社熊本県支部 事業推進課長 蔵原 様
青少年・ボランティア係長 工藤 様 ありがとうございました。
中間試験実施中。(生徒会広報)
中間試験、頑張っています。科ごとに専門の教科もありますが、普通教科の試験もあり、みんなマジで勉強しています。
そんな、マジで勉強している友達をまじまじ見ていると自分もマジで勉強しないとヤバイと思いました。残りの試験も頑張っていきたいです。
ps.マジは江戸時代から存在する古い言葉だそうです。マジで気になる人は、ぜひ調べてみてください。
生徒会広報より
中間考査がはじまりました。
第2学期中間考査が始まりました!
大会を控えている部活も多いようです。
しっかりと両立できるようにがんばりましょう!
あいさつ運動
秋の全国交通安全運動に伴い本日まであいさつ運動が行われました。
八代工業独自の交通ルールも再確認して安全に登校してください。
2020年10月行事予定表
10月の行事予定表です!
学び舎応援私募債発行記念品贈呈式
9月17日(木)、株式会社永井製作所様の「学び舎応援私募債」発行により、株式会社肥後銀行様からアクションカメラ一式、WEBカメラ31点を発行記念として御寄贈いただきました。
「学び舎応援私募債発行記念品」とは、株式会社肥後銀行様のお取引先の私募債発行を記念して、お取引先から御指定いただいた熊本県内外の学校に対して、肥後銀行様が企業、学校、銀行が連携し教育を充実させるための教材などの物品を御寄贈されるものです。
当日は、贈呈先として本校を御指定いただいた
株式会社永井製作所 代表取締役 永井 毅 様
同社 総務部長 原田 和幸 様
贈呈者として
株式会社肥後銀行 松橋ブロック統括店長謙松橋支店 支店長 川添 英男 様
同行 松橋支店 吉本 武史 様
同行 法人営業部 法人営業企画グループ 雨宮 亮吏 様
学校側から江藤校長、染村全日制教頭、上村定時制教頭、長谷川主任事務長、西村主幹教諭が出席しました。
今回、御寄贈いただきましたものにつきましては、新型コロナウイルス感染防止対応に伴う生徒の学びの保証、就職採用選考及び大学入学試験等におけるWEB面接への対応や校務のICT化に末永く大切に活用させていただきます。
ありがとうございました。
インテリア科職員室を台風から保護!
台風10号に備えてインテリア科職員室の窓もベニア板で保護されました。
隣の木の枝などが飛んできてもこれで守ってくれるはずです。
校長だより第13号
1学年通信 第7号
9月行事予定表
本日は登校日!
8月21日
本日は登校日です。
元気に登校できましたでしょうか?
明日に予定していた体験入学は中止となりました。
現在各科をオンラインで紹介する準備が行われていますのでしばらくお待ちください!
校長だより第12号
校長だより第12号を発行しました。御覧ください。
1学年通信 第6号.pdf
2020年学校案内パンフレット
スマホ・ケータイ安全教室
本日は1年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室が開催されました。
トラブルを起こしたり、巻き込まれたりすることがないように情報モラル、リテラシーを高めましょう!
講師のNTTドコモ石崎様ありがとうございました!
熊本県奨学のための給付金(家計急変)申請について
熊本県奨学のための給付金における家計急変世帯への支援募集案内についてお知らせいたします。これは家計急変により保護者等の収入が激減した世帯に対して、「保護者等全員の道府県民税所得割および市町村民税所得割が非課税である世帯」に相当すると認められた世帯を対象に給付を行うものです。詳細は以下の募集案内を確認され、申請される場合は保護者の方から学校担当宛て連絡をお願いします。
奨学のための給付金担当
機械科 宮本
校長だより第11号
校長だより第10号
校長だより第9号
第1学期末考査2日目
期末考査2日目
風は強いものの気持ちの良い天気となりました!
後2日!
頑張りましょう!
第1学期末考査1日目
本日より第1学期末考査がはじまりました!
あいにくの空模様です。
登下校は気をつけてくださいね!
2020年度体験入学のご案内
中学生のみなさんぜひご参加ください!
2020年7月行事予定表
オンライン就職ガイダンス最終日
本日はオンライン就職ガイダンス最終日でした!
昨日と本日は八代管内事業所の皆様から会社説明を行っていただきました!
お忙しい中ご対応いただきありがとうございましした!
オンライン就職ガイダンスの報道について
ニュース番組にてオンライン進路ガイダンスの様子が放映されました。
https://www.kkt.jp/nnn/news163010983.html
KKTのサイトからご覧いただけますのでどうぞ!
また本日6月16日の熊日朝刊にも取り組みの記事が掲載されております。
オンライン就職ガイダンス1日目
本日よりオンライン就職ガイダンスがスタートしました!
各事業所からの説明や、質疑応答が行われました!
生徒たちのためにありがとうございました。
1学年通信 第5号
2020年度広報委員会
委員会編成が行われ、2020年度の広報委員会で集合しました。
広報委員会では学校行事のクラス別の写真撮影や、広報委員会で企画するホームページ企画などへの協力が仕事の中心となります。
熊本県生活困窮大学生等のための給付金交付事業のご案内
この事業は、熊本県が、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、生活に困っている熊本県内の大学生および熊本県外に進学した大学生等のみなさんに給付金を交付し、修学の継続を支援するものです。交付要件は、対象者を支える生計維持者の直近の住民税が非課税であることとなっています。手続きについて詳しくは、以下の案内とリーフレットを参照してください。
部活動生による清掃作業
6月1日より部活動が再開となりました。
八代工業高校ではまず約3ヶ月使用されなかった活動場所の掃除、整理整頓から部活動を再開しました。
部室もきれいになりました!
最後は部活動生に向けて校長先生からの声かけがおこなわれました!
三密を避けて元気よく頑張りましょう!!
授業スタート!!
6月になり短縮ではありますが時間割通りの授業がスタートしました!
生徒昇降口では検温し忘れた生徒を検温チェック
全ての階に生徒たちがいるのは約3ヶ月ぶり!!
売店でもソーシャルディスタンスを守りましょう!!
自販機も密を避けて!!
授業スタート!
廊下に掲示された校長だより!
八工生の新しい生活様式をしっかりと守りましょう!
体育の授業もスタート。
放課後には部活動再開に向けて、部活動生による清掃作業が行われます。
全日制校長だより 第8号
1年生身体計測と写真撮影
本日は3年生と1年生が登校日でした。
1年生は3密を避ける形で身体計測と写真撮影が行われました。
間を開けて待機
マスクを外して個人写真撮影!
ツツジが見頃です
今日は1年生の登校日でした。
正面玄関前のツツジも満開です。
教室棟からもツツジがみえますよ!
2学年通信 第7号
全日制 校長だより 第7号
1年生登校日 椰子の木もスッキリ
正門から入ってすぐの椰子の木の葉っぱがスッキリしてました!
ちなみに生徒たちが手元にもっているのはスマホではなく。計算技術検定用の電卓です(^_^)
1学年通信 第4号
2学年通信 第6号
1年生登校日
本日は1年生の登校日でした。
あいにくの雨
1年生はまだ部活動を始めることができていませんが、各自でできることに取り組みましょう!
全定共通 校長だより 第6号
5月11日(月)以降の家庭学習について(教務部より)
5月11日(月)以降の家庭学習について
今後の臨時休業期間中の家庭学習は、3月・4月「学年の橋渡し期」から5月「新たな学年の学び期」へ
変わります。
詳しくは、県教育委員会のページをご覧ください。
また、学年ごとの時間割は以下のリンクをご覧ください。生徒のみなさんは、時間割に沿った学習の実施をお願いします。
2学年通信 第5号
1学年通信 第3号
熊本県奨学のための給付金前倒し申請について(重要)
学校安心メールでお知らせしました熊本県奨学のための給付金について、例年7月に申請書を提出していただき9月末に給付を行っておりますが、本年度は新入生に対する一部給付金の早期化、家計急変世帯への支援として、前倒し給付を行うことになりました。
つきましては以下の募集案内をご確認され、給付金の対象で「前倒し給付」を申請される世帯は、学校担当宛てに連絡をお願いします。
なお、「例年同様」の申請については、別途ご連絡いたします。
ご不明な点は担当までお問い合わせください。
1年生用募集案内
2、3年生用募集案内
奨学のための給付金担当
機械科 宮本、村端
全定共通 校長だより第5号
2学年通信 第4号
連休明けの1年生登校日
これまでとはまったく違ったゴールデンウィークが開け、本日は1年生が午前午後に分れて登校しました。
課題や、部活動の加入届の提出がありました。
特に運動部のみなさんは自主的にトレーニングを頑張っておきましょうね!
自転車のステッカー貼り
連休前の登校日
自転車のステッカー貼りを行いました。
新入生は八代工業に入学した実感が沸き、2・3年生は進級した実感が沸いたことと思います。
1日も早く授業が始まると良いのですが…。
まずは与えられた課題に全力で取り組みましょう!!
1学年通信 第2号
2学年通信 第3号
3学年からのお知らせ
3学年からのお知らせ
① 進路について
全国の主要企業様に進路指導部からのアンケートにご協力を依頼しています。
通常であれば、5月に90社ほどの県外事業所への職員訪問をするところですが新型コロナウィルスの影響でできないので、文書によるアンケートです。
ご協力頂く企業の皆様、大変な時期ではございますが宜しくお願いいたします。
② 学年登校日(4月22日 午前:出席番号の奇数/午後:出席番号の偶数)
登校日の朝を迎えました。
換気と消毒の対策をして迎え入れます。
密集を気をつけながらの登校です。
1週間ぶりの姿です。
「おはようございます」と元気に挨拶してくれます。
友達と会える学校は少し嬉しい?
一週間ぶりですが元気な姿で安心します。
駐輪もマナーを守って整然と。
いつも通り2重ロックもしっかりと。
「気をつけ、礼」きびきびした挨拶を心がけます。
提出物と配布物を先生と一緒に確認します。
実習棟でより間隔をとって実施するクラスも。
仲良く下校していきます「また来週」
我慢の日々が続きますが、感染が少しでも収まり、通常の社会活動ができるよう
みんなでできることを実践していきましょう。来週会えるのを楽しみにしています。
マスク作ってます!
家庭科の被服実習室には、こんな来訪者が増えました。
「マスク作れますか?」・・・はい、作れますとも!
先生方、皆様いつぶりのミシンでしょうか?
裁断して、ミシンでかたかた・・・。1時間ほどで、出来上がりました。
今日は、校長先生、事務長先生も挑戦!上手に仕上がり、この表情です。
コロナウイルス対策の手作りマスク、材料も不足の中、ガーゼの代わりにさらしを使用したり、
着なくなったシャツ生地などで作るのもおすすめです。
みなさん、時間があったら、是非チャレンジしてみませんか?
2年生登校日
今日は火曜日でしたので2年生の登校日です。
午前午後に半分ずつ分れての登校となります。
課題の提出と受け取り、そして自宅でのネット環境調査が行われました。
1週間に一度の登校ですが、八代工業生としての自覚をもって毎日の生活を送ってください。
1学年通信 第1号
臨時休校に伴い分散登校がはじまりました。
臨時休校に伴い、本校では月曜日は1年生、火曜日は2年生、水曜日は3年生をそれぞれ出席番号の奇数偶数で午前午後に分れての分散登校がはじまりました。
少し肌寒いですが、とても良い天気。
しっかりと家庭学習の課題をがんばってください。
また、体力が落ちないようにそれぞれ自宅でのトレーニングなども取り組みましょう!
部活動再開
約1ヶ月半ぶりに部活動が再開しました。
やはり生徒達がいると学校が生き生きとしますね。
新入生のみなさんもぜひ加入したい部活を見学や体験入部に回ってみましょう!
このまま新たな感染者が出ることなく活動が続けていけることを願います。
新型コロナウイルス感染にみんなで注意を払って活動しましょう!
令和2年度入学式
令和2年度入学式
新入生入場
入学許可宣言・校長式辞・新入生代表宣誓
PTA会長祝辞・保護者代表あいさつ
職員紹介・退場
新入生LHR
新入生の皆様・保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!
世の中が大変な状況ではありますが、高校生活での目標に向かって楽しい学校生活を送りましょう!
新転任式と始業式
久しぶりに学校が再開
会議室からも生徒達の登校の様子が見えました。
大掃除と入学式の設営
新転任式
学校長による紹介
新転任者の先生方を代表して染村教頭あいさつ
生徒代表あいさつ
始業式
校長訓話
校歌斉唱(今回はCDを聞くだけでした)
担任紹介
諸連絡
教務部
進路指導部
生徒指導部
新学期がスタートしましたが、今後の状況しだいでどのような展開になるのかわかりません。
一人一人が3密をなるべく避ける行動を心がけてください。
人が集まった後は手洗いうがいをしっかりと行いましょう!
新型コロナウイルス感染症に関する教育活動の再開について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本校でも臨時休業及び部 活動休止としておりましたが、本日(4月6日[月])、熊本県教 育委員会から臨時休業及び教育活動の再開について「熊本市域の県 立学校」、「熊本市域外の県立学校」としての対応について通知が ありました。
本校は「熊本市域外の県立学校」であり、当面の間の対応は、時間 短縮等においてに工夫をすることとし、次のとおりとします。
[全日制]
4月8日[水]の新任式、始業式、入学式は予定通りの日課で実施 します。
4月9日[木]10日[金]は、40分授業を4限(午前)。
4月13日[月]〜17日[金]は40分授業を6限。
4月20日[月]〜は45分授業を6限で実施する予定です。
※学校行事についての対応は4月8日に登校した際に担任を通じて 連絡します。
※部活動の練習等は顧問から指示をする予定です。
[定時制]
4月8日[水]の新任式、始業式、入学式は予定通りの日課で実施 します。
4月9日[木]から当面の間は短縮日課(40分授業)で行います が、学校行事及び部活動の変更はありません。ただし、4月17日 [金]の歓迎遠足は歓迎行事に変更して、校内で行います。
※今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては対応の変更 が考えられます。
桜が咲いています
八代工業高校正門近くの桜が見頃を迎えています。
今年ほど生徒たちに見られていない桜も何事だろうかと困惑していることでしょう。
1日も早く安心して生活できる日々が戻って欲しいですね。
春季休業中の部活動中止について
全ての県立高等学校等における教育活動について、感染拡大防止措置を講じた上で、4月1日(水)から再開する旨、県教育委員会より通知があり、本校においても、4月1日より部活動を再開予定でしたが、再度通知があり当面の間部活動は中止となります。
不要不急な外出を控え、こまめな手洗いうがい、部屋の換気などを行うなどして健康管理に努めるようお願いします。
合格者説明会
本日は合格者説明会でした。
全体会では各部からの説明がありました。
その後は物品販売。
在校生のみなさんもなつかしくありませんか?
もう一度初心に返って新学期に向けての準備を進めましょう!
ジュニアマイスター学校表彰
令和元年度のジュニアマイスター学校表彰を6年連続で八代工業高校が受賞しました。
全国600校の内30校が対象となる表彰で、生徒達の資格検定に対する頑張りが評価されました。
みなさんおめでとうございます!
修了式と転退任式、教室移動
3月24日に2019年度の修了式と、転退任式が行われました。
校長訓話
全員マスク着用
春休み期間中も部活動は休止と決定しました。
体力が落ちないようにそれぞれ意識して運動を行いましょう!
何事も体力が必要ですよ!
転退任式
卒業生も120名ほど駆けつけてくれました。
先生八代工業生のためにご尽力いただきありがとうございました!
その後教室移動。
終礼後2年生が昨年の求人情報閲覧に来てました。
いよいよ進路を決定する学年なので真剣です。
臨時登校日
本日は教科書販売に伴う臨時登校日でした。
教室棟で生徒たちの声が聞こえることがとても特別なことのように感じました。
次は24日の修了式、転退任式となります。
勉強や運動をそれぞれ行って規則正しく過ごしましょう!
令和元年度の修了式・転退任式の日程
3月24日(火)の修了式、転退任式の日程です。
SHR 8:40~ 8:50
大掃除 8:50~ 9:10
修了式 9:20~ 9:35
転退任式 9:35~10:20
机・椅子移動 10:30~11:45
LHR 11:45~12:00
午前中で終わりますので昼食は不要です。
合格者発表と実習服・体育用品採寸
本日は令和2年度(2020年度)熊本県立高等学校入学者選抜合格者発表でした。
合格者のみなさま、保護者の皆様おめでとうございます!
今年は新型コロナウイルスの感染予防対策としてインターネットによる合格発表と、合格者に対する実習服や体育用品の採寸は3グループに分けて行っています。
合格者説明会は3月27日(金)に体育館で行います。
合格者・保護者・業者・職員も全員マスク着用となりますのでご協力をお願いいたします。
臨時休校の期間延長について
3月16日以降の登校について、3月13日(金)にお知らせする予定でした が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県立学校の一斉臨時休校の期間 延長が決まりましたので、お知らせします。 本校の対応は以下の通りになります。
1 臨時休校期間
令和2年3月23日(月)まで
2 臨時休校期間中の登校日等
1年生:令和2年3月18日(水)HR(14:00~14:30)
(教科書販売:14:30~15:30)
2年生:令和2年3月18日(水)HR(16:30~17:00)
(教科書販売:15:30~16:30)
3 修了式、退任式、机・椅子移動
令和2年3月24日(火)通常通り登校してください。
(退任式の開始時間:9時50分予定)
4 部活動
令和2年3月24日(火)まで部活動は休止
(練習試合、対外試合、演 奏会、校外活動含む)
3月25日(水)以降の活動については、後日、連絡します。
5 臨時休校中の学習等
県教育委員会ホームページの「重要なお知らせ 教育機関における新型 コロナウイルス感染症関連情報」の「臨時休業(休校)期間中の家庭学習支援」 等も活用してください。
http://kyouiku.higo.ed.jp/page10802/page10883/
6 その他
三者面談、各種講習会等については、担当者からの連絡により、各自対応 宜しくお願いします。ご不明な事がありましたら、担任までご連絡ください。
令和2年度使用教科書などの詳細・価格一覧
次年度の使用教科書の販売について
生徒・保護者の皆様におかれましては、体調等お変わりございませんでしょうか。
さて、本校では例年3月中旬に新2・3年生対象の教科書販売を実施しており、今年度は3月18日(水)に販売いたします。
臨時休校を解除した場合は、放課後に販売をしますが、臨時休校を継続した場合は、学年で時間帯を分けて販売いたします。
販売時間及び場所、金額は以下の通りです。
※臨時休校が延長された場合
1 期 日
令和2年3月18日(水)
2 時 間
1年生:14:30〜15:30
2年生:15:30〜16:30
3 場 所
教室棟1階3年生教室
4 金 額
詳細及び価格一覧を確認されて当日お釣りのないようご準備ください。(選択科目により金額は異なります。)
5 その他
新3年生で自分の選択科目を忘れた生徒は担任の先生に確認してください。
当日はマスクを着用して登校してください。
令和2年度で使用する教科書などの詳細及び価格一覧です。
体育館片付け
本日は朝から全職員で卒業式の後片付けを行いました。
みんなで協力し合って元通りになりました!
臨時休校中の課題一覧
臨時休校中の課題一覧です。
1年国語『常用漢字ダブルクリアトレーニング ノート』3級⑫・3級⑬を仕上げる。
2年国語『漢字ボックス』同音異字(p.152~) を解いて覚える。
1年数学 パラレルノート数学Ⅰ(P92~97)を解 く。
2年数学 春休み課題プリント(No.1~10)を解 く。
1年理科 無し
2年理科 教科書p137~139を読み、準拠ノート: 教科書の整理「電流と電気抵抗 (1)」p68~69をまとめる。
1年英語 単語帳Word tree 1年生で習った範囲 (p.14~p.113)の単語を発音練習して復 習する。
2年英語 単語帳word tree p.254~p.277の単語 を発音練習して日本語を覚える。
インテリア科1年 無し
インテリア科2年 SPI問題集、一般常識問題集に取り組む。
機械科1年 計算技術検定問題集に取り組む。
機械科2年 SPI問題集、一般常識問題集、機械製図 検定問題集、その他受験する各種資格 試験の学習に取り組む。 実習レポートを書く。(※M2Bは ローテが終わっていませんがこれまで の内容でまとめること。)
工業化学科1年 無し
工業化学科2年 SPI問題集、一般常識問題集に取り組む。
電気科1年 電気工事士過去問題集の配線図(20 11~2019年)に取り組む。
電気科2年 SPI問題集、一般常識問題集に取り組む。
情報技術科1年 無し
情報技術科2年 SPI問題集、一般常識問題集、電子技術 の章末問題(第1章・第2章 ※問題 文や図も記入すること。)に取り組む。
令和元年度卒業式
本日は卒業式でした。
開式までの間思い出の動画が流れていました。
卒業証書
卒業生入場
卒業証書授与
校長式辞・PTA会長祝辞
祝詞祝電披露・動画による在校生総代送辞
卒業生総代答辞
卒業生退場
卒業生ならびに保護者の皆様本日はおめでとうございます。
これからのご活躍を祈念いたします。
ここからは同窓会からの連絡です。
現在同窓会による会報誌を発行しておりませんのでホームページ及び同窓会のfacebookおよびtwitterで情報の確認をよろしくお願いいたします。
熊本県立八代工業高等学校同窓会(溪烽会)facebookページ https://www.facebook.com/ythskeihou
溪烽会Twitter @yths_keihoukai
学校独自としてのSNS運用はいたしておりませんが、同窓会による広報活動を公認しております。
また同窓生のみが登録・閲覧できるfacebookグループもあります。
facebook上で「八代工業高等学校溪烽会」に参加リクエストください。
3学年表彰式と同窓会入会式
いよいよ明日は卒業式となりました。
新型コロナウイルスの影響によって様々な変更や対応を行っての卒業式となります。
本日は3年生の表彰式と、予行練習、そして同窓会入会式が行われました。
※表彰の詳細は明日にでも更新いたします。
3学年のみで開催し全員マスク着用です。
1 専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生
情報技術科 中村
2 全国高等学校インテリア科教育研究会賞
インテリア科 松平
3 日本工業化学教育研究会表彰
工業化学科 溝口
4 全国情報技術教育研究会表彰
情報技術科 宮本
5 熊本県頑張る高校生表彰
電気科A組 森山
6 善行生徒表彰
機械科B組 天野
7 熊本県高等学校体育連盟表彰
インテリア科 豊永 男子卓球部
機械科A組 中村 男子弓道部
工業化学科 吉田 女子弓道部
電気科A組 葭岡 ソフトボール部
電気科A組 荒木 柔道部
電気科B組 前田 男子バレーボール部
8 熊本県高等学校野球連盟表彰
機械科B組 藤坂
9 熊本県高等学校文化連盟 優秀芸術文化賞
インテリア科 秋山
10 熊本県高等学校文化連盟文化功労賞
インテリア科 水田 美術部
機械科A組 柴田 写真部
情報技術科 坂中 吹奏楽部
11 熊本県高等学校保健会長賞
機械科B組 木本
情報技術科 西村
12 熊本県高等学校教育研究会図書館部会長賞工業化学科 杉浦
機械科B組 嶋
13 高校生新聞社賞
工業化学科 坂本 田中 谷口 松村 溝口 青野 橋口
14 第7回 高校生ものづくり川柳コンテスト佳作
インテリア科 岡部
工業化学科 濱田
電気科A組 植松
電気科B組 鎌田
情報技術科 柴本
情報技術科 田村
情報技術科 中村
15 熊本県インテリア設計士協会主催 家具デザインコンペ
インテリア科 松平
16 全国工業高等学校長協会 ジュニアマイスター 特別表彰
機械科A組 岩﨑 機械科A組 改田 機械科A組 前田 機械科A組 森山 機械科B組 大石
機械科B組 中田 工業化学科 溝口 電気科A組 本山 電気科A組 森山 電気科A組 涌田
電気科A組 平野 電気科B組 秋野 電気科B組 鎌田 電気科B組 岸田 電気科B組 谷本
電気科B組 堤 電気科B組 本村 電気科B組 山内 電気科B組 山田 情報技術科 宮本
情報技術科 竹田 情報技術科 竹本 情報技術科 中村 情報技術科 堀口 情報技術科 吉川
17 全国工業高等学校長協会 ジュニアマイスター ゴールド
機械科A組 亀田 機械科A組 坂本 機械科A組 澤田 機械科A組 園田
機械科A組 竹田 機械科A組 西村 機械科A組 松田 機械科A組 森﨑
機械科B組 市村 機械科B組 岩﨑 機械科B組 田端 機械科B組 土村
機械科B組 西本 機械科B組 村山 機械科B組 木本 機械科B組 田
電気科A組 稲﨑 電気科A組 津山 電気科A組 萩永 電気科A組 堀井
電気科A組 堀川 電気科A組 松見 電気科A組 宮本 電気科A組 和田
電気科A組 千原 電気科B組 有村 電気科B組 市村 電気科B組 岡本
電気科B組 那須 電気科B組 前田 電気科B組 吉田 電気科B組 吉村
情報技術科 伊藤 情報技術科 井浪 情報技術科 内田 情報技術科 坂中
情報技術科 笹岡 情報技術科 田村 情報技術科 中村 情報技術科 西村
情報技術科 深川 情報技術科 福山 情報技術科 垣添 情報技術科 角田
情報技術科 長尾
18 全国工業高等学校長協会 ジュニアマイスター シルバー
インテリア科 杉村 インテリア科 西田 インテリア科 春田 インテリア科 松平
機械科A組 梅田 機械科A組 浦川 機械科A組 太江田 機械科A組 砂川
機械科A組 塚田 機械科A組 中村 機械科B組 田上 機械科B組 堤
機械科B組 浪辺 機械科B組 松本 機械科B組 吉岡 工業化学科 谷口
工業化学科 松村 工業化学科 吉田 電気科A組 梅田 電気科A組 木下
電気科A組 永原 電気科A組 永村 電気科A組 中村 電気科A組 濱口
電気科A組 藤本 電気科B組 迫本 電気科B組 塩平 電気科B組 清水
電気科B組 杉山 電気科B組 田代 電気科B組 德本 電気科B組 中田
電気科B組 松村 電気科B組 右山 電気科B組 宮城 電気科B組 吉村
情報技術科 浅井 情報技術科 緒方 情報技術科 山形 情報技術科 吉澤
19 成績優秀者
インテリア科 松平 機械科A組 岩﨑 機械科B組 市村 工業化学科 吉田
電気科A組 森山 電気科B組 岸田 情報技術科 竹本
20 校長テスト表彰
機械科A組 改田 電気科A組 森山 電気科A組 涌田
21 3ヵ年皆勤賞
インテリア科 丸尾 インテリア科 春田 インテリア科 宮村 機械科A組 岩﨑
機械科A組 改田 機械科A組 北田 機械科A組 澤田 機械科A組 柴田
機械科A組 鶴川 機械科A組 豊田 機械科A組 古山 機械科A組 堀田
機械科A組 宮本 機械科A組 森野 機械科B組 井崎 機械科B組 泉
機械科B組 磯野 機械科B組 市村 機械科B組 木原 機械科B組 笹田
機械科B組 下山 械科B組 堤 機械科B組 鶴田 機械科B組 嶋
機械科B組 西本 機械科B組 藤坂 機械科B組 松馬 機械科B組 山口
工業化学科 田中 電気科A組 清藤 電気科A組 久保田 電気科A組 田島
電気科A組 鶴山 電気科A組 永原 電気科A組 萩永 電気科A組 濱田
電気科A組 堀井 電気科A組 松見 電気科A組 森山 電気科A組 千原
電気科B組 鎌田 電気科B組 佐々木 電気科B組 杉山 電気科B組 中山
電気科B組 松村 電気科B組 本村 電気科B組 吉田 情報技術科 上野
情報技術科 橋本 情報技術科 福山 情報技術科 宮本 情報技術科 山形
情報技術科 山田 情報技術科 吉田 情報技術科 竹本 情報技術科 角田
情報技術科 長尾 情報技術科 中村 情報技術科 堀口 情報技術科 吉川
22 1 ヵ年皆勤賞
インテリア科 12名 機械科A組 8 名 機械科B組 9 名
工業化学科 4 名 電気科A組 17 名 電気科B組 17 名
情報技術科 9 名起立 以上77名
23 1 ヵ年精勤賞
インテリア科 4 名 機械科A組 4 名 機械科B組 9 名
工業化学科 9 名 電気科A組 3 名 電気科B組 5 名
情報技術科 7 名 以上42名
文部科学大臣表彰
卒業式予行練習
同窓会入会式
クラス幹事紹介
親子3代表彰
明日の卒業式に向けて先生たちで椅子並べをがんばりました!
明日は途中で寒気も行いますのでしっかりと中に着込んで防寒対策を行ってください!
休校要請に対する本県及び本校の対応について
2月27日に発表されました首相からの休校要請に対し、熊本県教育委員会の対応方針(3月2日から3月15日まで臨時休校)が発表されました。
本校の対応については、2月29日に生徒を通じて連絡いたします。
なお明日は予定通り登校となりますが、マスク着用や手洗いうがい、教室の換気など感染症対策を心がけてください。
公立の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の休校に関する報道について
公立の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の休校に関する報道について
2月27日夕方の報道で、3月2日より全国の公立小学校・中学校・高等学校・特別支援学校を臨時休校にするように要請すると首相より表明がありました。
本県及び本校における対応については、詳細がわかり次第、安心安全メールやホームページでご連絡いたします。
新型コロナウイルス感染症に関連した感染症対策について(お願い)
令和2年2月27日
保護者 様
熊本県立八代工業高等学校
校長 江藤 義英
新型コロナウイルス感染症に関連した感染症対策について(お願い)
国内において新型コロナウイルスに感染した事例が相次いで報告されている中、2月21日には本県においても初の感染症患者が確認されました。本校でも、校内における感染拡大防止に取り組んでいるところです。
つきましては、下記の事項において、各家庭での対応をお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化していることから、最新の情報を収集し対応して参りますが、各ご家庭におかれましても、感染拡大予防をしていただきますよう宜しくお願いいたします。
記
1 基本的な感染症対策の徹底
★手洗いの徹底(こまめに石けんで20秒以上のこすり洗い、アルコール消毒液
の活用、ペーパータオルや清潔なタオルで拭く)
★咳エチケット(咳やくしゃみは手で覆わずティッシュを使う等)
★うがい、換気の励行
2 日常の健康管理で発熱等の風邪の症状がみられる場合の対応
★発熱等の風邪の症状が見られる時は、無理をせずに自宅で休養してください。
(目安)
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
・医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
※自宅休養した際の出欠の扱いについては「学校保健安全法第19条による出席停止」または「非常変災等児童生徒又は保護者の責任に帰すことのできない事由で欠席した場合などで、校長が出席しなくてもよいと認めた日」として扱うことができ、欠席扱いにはなりません。
ご心配やご不明の点がありましたら、遠慮なく担任等に御連絡ください。
新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)
コロナウイルス感染症(国立感染症研究所)
海外感染症発生情報(FORTH 厚生労働省検疫所)
3年登校日
今日は家庭学習期間中の3年登校日。新社会人に向けてのセミナーが開催されました。
午後には2年生に向けてのライフプランニング講話
人生にかかるお金の事を学んで計画的な使い方のできる大人になってほしいですね!
ALT新任式
新しいALTの先生が赴任されました。
学校長による紹介
南アフリカのケープタウンから来日されたキーガン先生
トランペットが吹けてジャズバンド経験もあられるとのこと。
そして高校時代はラグビーをされていたそうです!
キーガン先生どうぞよろしくお願いいたします!
1学年人権教育
昨日の6限目は1学年の人権教育が行われました。
デートDVについてのお話もありました。
しっかりと話を聞いて学ぶことができましたでしょうか?
【電気科】第1種電気工事士合格!
令和2年1月17日に第1種電気工事士試験の結果が発表され、電気科生徒16名が合格しました。(3年生13名、2年生3名)
第1種電気工事士とは、工場やビルなどの600Vを超える高圧で受電する(最大電力500kW未満の)自家用電気工作物の需要設備の作業に従事することができる資格です。
本校では、10月に行われた筆記試験に合格した16名が技能試験を受験しました。
全国平均合格率が約36%と電気系学生が受験する資格では難易度の高いものです。しかし、生徒達は互いに教え合い、競い合いながら頑張っていました。総合84%、技能100%という高い合格率は生徒達が切磋琢磨しながら一つのチームとなって取り組んだ結果だと思います。
おめでとう。進路先での活躍を期待します。
前期(特色)選抜試験
本日は前期(特色)選抜試験が行われました。
梅の花もいい感じに咲いて中学生を迎えてくれました。
1年生進路ガイダンス
本日6限目に1学年の進路ガイダンスが行われました。
仕事・資格77+3パズルワークでたくさんの仕事のことを知ることができました!
知らなかった仕事もたくさんあったと思います。
将来やってみたい仕事はみつかりましたか?
第23回こども科学フェアに出展します!
今年も八代工業高校でこども科学フェアに出展いたします。
たくさんのご来場お待ちしております。
日時 1月12日(日)10時~17時
場所 やつしろハーモニーホール3階会議室
内容 合成写真の作成
あめつりゲーム
マグネットシート
アロマビーズ
葉脈しおり
プラ板
電子工作
イライラ棒
UFOキャッチャー
エアホッケー
ジェスチャー操作ゲーム
※電動カート(1Fベランダです)