学校生活
令和2年度 新生徒会役員任命式
性教育講演会終了後、
先日の生徒会改選で選ばれた令和2年度生徒会役員の任命式を実施しました。
新生徒会長の藤本さん(普通科2年B組・矢部中)をはじめ、
生徒会執行部の7人一人ひとりに本校大嶋校長から任命状を渡されました。
また、旧生徒会長の野口さん(普通科3年B組・矢部中)ら旧役員10人には感謝状が授与され、
大嶋校長から労いの言葉をいただきました。
新生徒会は7月29日(水)に熊本県立体育館で開催するクラスマッチの運営など
様々な学校行事を生徒の中心となって取り組みます。
みなさん頑張ってください。
令和2年度 思春期保健教育講演会を実施しました。
性に関する科学的な知識を学び、男女の心身の特性を理解するとともに、
適切な意思決定に基づく行動の選択能力や態度を身につけることを目的として、
令和2年度の思春期保健教育講演会を実施しました。
講師に、医療法人聖粒会 慈恵病院で看護部長をされている竹部様を招き
「未来ある皆さんへ伝えたいこと」と題して、
出産や思春期の心と体の動き、
慈恵病院で取り組まれている「コウノトリのゆりかご」に関連した
出産や育児に悩みやむ終えず赤ちゃんを預ける親へのサポートについてなど、
竹部様の経験をもとにわかりやすく講話をしていただきました。
生徒たちは、自分のことと重ねて真剣に講話を聞いていました。
心も体も大人へと近づく思春期に高校生らしい男女の関わりができるように
生徒たちも自分ごととして捉えることができたようです。
講師の竹部様、お忙しい中本校のためにお時間を作って来校いただき、
大変ありがとうございました。
1学期 期末考査が終わりました
1学期の学びを確認し、評価する期末考査が終わりました。
今年度は、コロナウイルス感染症による臨時休業(休校)があったため、
中間考査を中止し、1学期は期末考査のみの実施となり、時期も2週間ほど後にずらしての実施です。
林業科学科や食農科学科では、
総合実習の期末考査として農業鑑定の試験を実施しています。
作物や樹木、機械・器具の名称や使用方法などを問う試験で、
日頃の授業や実習で取り扱う全てのものから出題します。
写真は、林業科学科(緑科学科)の考査風景です。
樹木の名称や機械の使用方法、計算問題などを20秒間で一つ一つ回答します。
生徒たちは、真剣に問題に向かっていました。
今回は8月5日(水)に実施される。学校農業クラブの鑑定競技県大会の予選も兼ねています。
上位6人が本校の代表として、県大会に出場します。
矢部高校は今年も全国から生徒を募集します!!
広く生徒募集するために、
地域・教育魅力化プラットフォームが主催する「地域みらい留学」に今年も参画しました。
7月25日(土)、26日(日)の二日間、
地域みらい留学2020オンラインで
オンライン合同説明会を開催します!
テーマ別学校説明会
7月25日(土)
11:45〜12:30
【みらい留学ならではの地域系部活動の魅力】
◎バイク好きあつまれ!全国唯一の二輪車競技部
15:45〜16:30
【森・山派?海派?】
◎森を守る山の侍!山の都で林業・環境について学ぶ
7月26日(日)
10:45〜11:30
【みらい留学ならではの地域系部活動の魅力】
◎バイク好きあつまれ!全国唯一の二輪車競技部
12:45〜13:30
【森・山派?海派?】
◎森を守る山の侍!山の都で林業・環境について学ぶ
詳しくは、「地域みらい留学2020オンライン」サイトをご覧ください。
ぜひ会員登録して本校の説明会に参加してください。
https://c-mirai.jp/event/mirai/?fbclid=IwAR0X5GVOz8wwlts0WSumBqTbvldONLZvYC5LbDWdW7YiDsXJlBcopUJR4Fg
なお、当日は「学校個別説明会」も実施します。
今年度から本校に入学している「みらい留学」の生徒たちとも話ができます。学校生活や寮生活など詳しく知りたいことをご質問ください。
時間は、おって連絡いたします。
参加にはパソコン、タブレット、スマートホンなどにインストールした「Zoomアプリ」が必要です。
ダウンロードやインストールも会員マイページに詳しく説明があります。早めにご準備をお願いします。
8月、9月にも同様のイベントを開催しますので、今回参加できなかった方もぜひ参加してください。
二輪車競技部 自動二輪の免許取得に向けて練習中
二輪車競技部では、今年度から自動二輪の免許取得が可能になりました。
現在、3年生が免許取得に向けて実技試験の練習中です。
夏休みや冬休みなどの長期休業中に熊本県運転免許センターで受験予定です。
動画は、3年生藤本君です。法規走行やスラローム、一本橋など
スクーターを使った練習で習得した技術が生きています。