小国高校の一日

小国高校ブログ

1年生AED講習会

 小国高校では全生徒・全職員を対象にAED講習会を年に1度実施しています。この日は1年生でした。初めてAEDを触ったり、心臓マッサージ・人工呼吸を体験した生徒がほとんどでした。消防署の職員の方の話を真剣に聞いて取り組んでいました。

 いつどこで遭遇するか分からないというのを忘れずに!もし遭遇したら適切な行動が取れるように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和元年度熊本県高等学校総合体育大会&総合文化祭

5月31日~6月5日に行われた熊本県高等学校総合体育大会の主な結果です。

【陸上競技部】男子走り幅跳び 5位 佐藤君(3年)南九州大会出場

       男子800m  準決勝進出 日野君(3年)

【ホッケ-部】男子決勝 小国11-0第二 優勝 九州大会出場

       女子決勝 小国 1-0第二 優勝 九州大会出場

【バドミントン部】団体男子 1回戦  小国2-3千原台 敗退

         団体女子 準々決勝 小国0-3八代白百合 敗退 ベスト8

         女子シングルス ベスト16 今村さん(3年)

         女子ダブルス  ベスト16 今村(3年)・佐藤(1年)ペア

【ソフトテニス部】男子団体 1回戦  小国1-2宇土 敗退

【弓道部】男子個人・女子個人 予選敗退

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、美術部は3年の松本さんが総合文化祭に作品を出品しました。タイトルは「ふるさと」です。

 

 

 

 

 

 

九州大会に行く生徒以外の3年生はこれで引退になります。3年間、本当にお疲れさまでした。次は進路決定に向けて頑張りましょう!!

教育実習中です

今年度は2名の教育実習生が母校に戻って実習を頑張っています。

 小田先生(公民/2週間) 石原先生(保健体育/3週間)

朝は早く来て清掃活動、夕方は部活動に参加したり教材研究を遅くまで頑張っています。慣れない授業も回数を重ねるごとに、少しずつ自信をつけているようです。生徒とのコミュニケーションも積極的にとっていて、前向きに実習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

令和元年度熊本県高等学校総合体育大会選手推戴式を行いました!

 5月30日(木)、本校体育館で、令和元年度熊本県高等学校総合体育大会の選手推戴式を行いました。出場する各部活動の主将が、大会への意気込みと決意表明を発表し、体育館は大きな拍手に包まれました。また、校長先生から校旗授与があり、男子ホッケー部の秋吉主将が選手宣誓をしました。最後に、生徒全員で円陣を組み、大きな声で校歌を斉唱しました。

明日から高校総体です!

各部活動の日程をお知らせします。

【陸上競技部】会場:えがお健康スタジアム

 5月31日(金)13:40~(1500m・400m・砲丸投・走幅跳(女))

 6月 1日(土)10:35~(4×100mR・100m・400mH・5000mやり投)

 6月 2日(日)10:00~(800m・200m・4×400mR・走幅跳(男)・円盤投)

 6月 3日(月)10:20~(110mH・三段跳)

【ソフトテニス部】会場:熊本県民総合運動公園メインテニスコート

 5月31日(金)14:30~(男子団体)<勝ち上がれば翌日も!>

 6月 2日(日) 9:00~(男子個人)

【弓道部】会場:植木弓道場

 5月31日(金)17:05~(男子団体)

 6月 1日(土)10:55~(女子個人)

【バドミントン部】

 5月31日(金)会場:八代トヨオカ地建アリーナ 9:45~(男子D)

         会場:八代白百合学園高校    9:30~(女子D)

         会場:東陽スポーツセンター   9:30~(女子D)

 6月 1日(土)会場:八代トヨオカ地建アリーナ 9:45~(男子S)

         会場:八代白百合学園高校   10:15~(女子S)

         会場:東陽スポーツセンター   9:45~(男子S)

         会場:芦北町民総合センター   9:30~(女子S)<勝ち上がれば6/4!>

 6月 2日(日)会場:八代トヨオカ地建アリーナ 9:30~(男子学校対抗戦)

         会場:八代白百合学園高校   11:30~(女子学校対抗戦)<勝ち上がれば6/3!>

【ホッケー部】会場:小国町林間広場

 6月 2日(日)11:30~(男子決勝 VS 第二高校)

         13:30~(女子決勝 VS 第二高校or八代清流高校)

 

総合開会式は10時からえがお健康スタジアムで行われます(テレビ放送あり)。応援、よろしくお願いします。

なお、詳しい日程等は熊本県高等学校体育連盟ホームページ

 http://www.kumamoto-kotairen.jp/

をご覧下さい。

防災避難訓練

 6限目に防災避難訓練が行われました。地震が発生後、火災が起こるという想定での訓練でした。生徒は地震が起こったときに机の下に身を隠すことや、避難ルートおよび行動の確認をしっかりと行っていました。最後は消火器使用講習と屋内消火栓使用講習を行い、充実した訓練となりました。



中間考査

 体育大会が終わるとともに、3年生は最後の総体・総文祭にむけて全力投球の日々です。そして、本日は中間考査でした。忙しい時間をどのように活用するか、部活と勉強のスイッチの切り替えをいかにできるか。社会に出てからも必要になる力だと思います。今回力を発揮できた人もできなかった人も、次のステップUpを目指し頑張りましょう鉛筆

尚 志 ~面接対策ノートの製本~

 今日の7限尚志にて、3年生は面接対策ノートの製本を行いました。このノートは今後、就職や進学で面接が必要な生徒が活用します。志望動機や高校生活で頑張ったこと、あるいは自己PRなど、面接でよく聞かれる質問内容に対する自身の答えをこのノートにまとめていきます。生徒達はいざとなって困らないように、今のうちから、自己アピールのできる材料を少しずつ集めていきましょう。

令和元年度 小国高校体育大会!!!

 5月19日に体育大会が行われました。前日から降り続いた雨の心配もありましたが、生徒たちの想いが届いたのか、小雨程度でプログラムの大幅な変更も無く無事に開催することができました。

 本校体育大会一番の目玉は、「自由表現」でした。新年度になりすぐに3年生が中心となってダンスの振り付けやフォーメーションを考え、1・2年生に指導しました。青団・赤団ともに工夫されていて、なにより自分たちの団の個性が十分に表現されたとても素晴らしい演技で、観客の皆さんを大いに沸かせていました。



いよいよ明日が本番!!

 体育大会前日の今日、予報通りあいにくの雨でした…

 本日予定していた準備は昨日の午後に行い、今日は一日、競技や自由表現の練習を各団に分かれて行いました。青団も赤団もリーダーたちを中心に、生徒全員で一生懸命練習していました。

明日の本番、今までの頑張りを思う存分発揮してください!

 保護者の皆様、地域の方々のお越しを、小国高校一同お待ちしております。


学校 体育大会の予行が行われました!!

好天に恵まれた本日は、19日に控えた体育大会の予行が行われました!!

入場行進から自由表現、団対抗リレーまで・・・生徒は楽しみながらもきちんと競技内容を確認して1日を過ごしました。

今日はとても暑かったので生徒の皆さんは熱中症など、体調不良に気を付けてくださいね!!

文責:情報システム管理部

体育大会まであと4日!

 5月15日(水)、体育大会まであと4日となりました。朝から晴天に恵まれた本日は赤、青の各団に分かれ、体育館やグラウンドにて行進やダンスの練習を行いました。両団ともに高い完成度を目指し練習にも熱が入っています。

 

よもぎもち作り

 4月はよもぎが旬を迎えます。小国高校の校舎内にはよもぎがたくさん生息しています。3年フードデザインの授業でよもぎを摘み、仕分けをしてよもぎもちを作りました。繊維質が多く、すりつぶすのに苦戦していましたが、色鮮やかなよもぎもちができました。



体育大会まであと5日!

 今日は体育大会の競技種目の確認がありました。生徒達は自分の出る種目を真剣に確認していました。朝、放課後と時間があれば練習に励んでいます。徐々に気持ちが高ぶってきてます。

1年生の学年集会がありました

 1年生が小国高校に入学して1ヶ月が経ちました。宿泊研修、試験、部活動の大会など、慣れないながらも様々なことに一生懸命取り組んだ1ヶ月でした。今回の学年集会では、生徒達は自分たちがこの1ヶ月間で成長したところ、そして改善すべき課題について振り返っていました。

 5月は体育大会に中間テスト、そして高校総体・総文祭などイベントがたくさんあります。自分たちの目標に向けてより成長できるようにこの機会を活かせるといいですね。

 

阿蘇菊鹿大会の結果です

 4月26日(金)、阿蘇菊鹿大会が行われました。今年度は陸上競技部、バドミントン部、ソフトテニス部、弓道部が参加しました。

 

陸上部です。昨年度よりも順位を上げ男子総合2位となることができました!

  3-2の日野君が、男子800mで優勝

  3-2の佐藤君が、男子幅跳びで優勝

他にも出場した生徒はみな好成績でした。高校総体でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

バドミントン部です。写真がなくてすみません・・・

 3-1 今村さん 女子シングルス優勝(3連覇です3ツ星

 1年  今村さん、佐藤さん 女子ダブルス優勝

 学校対抗戦 女子 優勝

       男子 3位

高校総体がとても楽しみです。引き続き、応援よろしくお願いします。

1年生宿泊研修(2日目)

 2日目は進路指導部からの講話、シンキングツールを活用した交流・探究活動がありました。特に交流・探究活動では、班に分かれて新聞紙タワーを作りました。決められた時間内に、新聞紙だけでタワーを作るというもので、各々知恵を出し合って取り組んでいました。1回目の作成後、シンキングツールを活用し、各班考えを整理し、再び挑戦しました。1回目より2回目のほうが高くでき、シンキングツールをうまく活用できたようでした。一番高い班は2メートルを超えていました!

 短い研修でしたが、多くのことを得ることができた2日間でした。これからの高校生活に活かして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生宿泊研修(1日目)

 4月11日(木)~12日(金)の2日間、菊池少年自然の家に宿泊研修に行きました。入学してまだ3日しか経っていませんが、高校生活を送る上で必要なものを学びに行きました。もちろん学年の団結力を高めるのも目的です。

 1日目は生徒指導部からの講話、親の学びプログラム、コンパスゲーム、校長先生からの講話、そして最後は各クラスでLHRでした。内容盛り沢山の1日でしたが、真剣に話を聞く、積極的にコミュニケーションをとる姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろあった1日でした!

新年度が始まって2日目、多くの行事がありました。

1年生は午前中、オリエンテーションがありました。校歌もここで覚え、午後の対面式で先輩方と一緒に歌います。


 

 

 

 

 

午後からは対面式。小国高生143名が揃いました。

 

 

 

 

 

 

そして部活動紹介。勉強だけじゃなく、部活にも力を入れよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は、昨年度から復活した「体育大会」の結団式

 

 

 

 

 

 

今年度は5月19日(日)開催です。昨年度より更に進化した小国高校をぜひご覧下さい。地域の皆様、応援よろしくお願いします。

入学式です

4月8日(月)、午後から入学式が行われました。昨年度は39名と少なかったですが、今年度は57名が入学しました。小国高校に入学してくれてありがとう!!一緒に小国高校を盛り上げていきましょうお祝い


図書館よりお知らせ

 小国高校図書館では、「クリスマス特集」を行っています。
 冬・クリスマスを題材にした本を集めています。1年の図書委員さんが作ってくれた特集掲示もあります。冬休みの長期貸出も行っており、本好きな生徒さんが長編を借りてくれたり、新しいジャンルに挑戦したりしてくれています。

文責:中山

ケーキ作り

 3年生の家庭科実習の時間でクリスマスケーキを作ります。卵の泡立てから始まりましたが、スポンジの台を作るのにも細かい作業や力のいる工程が続きます。男子が主に泡立ての役をかってでて、なかなか良い手つきでした。1番のクライマックスがやはりオーブンでの焼きあがり具合。出来上がりはグループによって差がありましたが、こんがりよく仕上がってます。次のデコレーションに期待です絵文字:ハート絵文字:キラキラ

文責:原田

修学旅行ダイジェスト 英語.ver

昨日の2学年の英語の授業で、修学旅行のダイジェストを英語で作成しました。1日目と2日目については1組が作成し、3日目と4日目については2組が作成しました。他学年の生徒も、2年生の修学旅行の様子を見ながら、少しでも英語に触れる機会となればと思います。


 
                          文責:島田

解団式

バスの中にて、解団式を行いました。校長先生よりお話を頂きました。

今回の修学旅行を今後の学校生活にいかして欲しいと思います。

 旅行団は、18時半過ぎに無事に到着しました。

修学旅行班別自主行動フォトコンテスト結果

昨日、班別自主行動の際に、各班に持たせたスマートフォンを用いて、フォトコンテストを行いました。審査の結果、最優秀賞と特別賞が決まりましたので紹介します。

最優秀賞 2年1組 男子2班

「ニューヨーク5番街にて」


特別賞 2年2組 男子1班

「冷たい雨に打たれて」

修学旅行3日目その4

昨日の夕食、月島もんじゃ焼きの様子です。

 2店舗貸し切って、クラス毎に自分達で作って食べました。とても盛り上がり、おいしかったです!

 最終日は、午前中お台場班別自主研修の後、18:00頃学校に戻ってくる予定です。



修学旅行3日目その2

小雨の中、班別自主行動がスタートしました。月島からスタートし、迷いながらも、公共交通機関を乗り継いで、それぞれの目的地に向かっています!

今年は班に一台、スマートフォンを貸し出しています。日本旅行の「eなび」というサイトを使って、事前に計画したルートで都内散策を行います。

 無事に全員が月島に帰ってくることを願います!!

修学旅行3日目その1

修学旅行3日目は、日中は東京都内班別自主研修で、その後月島もんじゃ作り体験があります。生徒達は、昨日の疲れが若干残っているみたいです。外は雨で寒いですが、今日も楽しんできます。

 写真は、ホテルの朝ご飯の様子です。


修学旅行2日目その4

 ディズニーランドでの様子その3。午後からは青空も出て、ディズニーランドは、クリスマス一色でとても綺麗でした。生徒達は10分前行動、5分前集合がしっかりできており、現在も順調に旅行は進んでいます。

修学旅行2日目その1

修学旅行2日目は、ディズニーランドでの自主行動がメインとなります。天気も問題なく、体調不良者も出ずに順調に進んでいるようです。ファストパス等を使い計画立てて楽しもうと各グループ意気込んでいるみたいです。夢の国を是非満喫してきてください!



修学旅行1日目その2

 修学旅行団は、羽田空港に到着後バスで北里研究所へ移動し、北里一郎先生による講話を聞き、大学の施設見学等を行いました。東京の方は晴天で、暑いぐらいとのことです。この後は、浅草散策後、お台場にて夕食、ホテルへの移動となります。

修学旅行結団式

 2年生は明日(4日)から3泊4日で東京へ修学旅行に行ってきます。そのため、本日6限LHR時間に、修学旅行結団式が行われました。学年主任からは、①安全②時間厳守③マナーを心がけて欲しいと話があり、養護教諭からは修学旅行期間中に健康面で気をつけておくことについて話がありました。たくさんの思い出を作り、実りある旅行にして欲しいです。無事に帰ってくることを祈っています。


             文責:橋本

教職員ハンドボール大会

 11月24・25日の2日間にわたり開催された、熊本県教職員ハンドボール大会に、小国高校もAパートで参加しました。結果は、
  2回戦  松橋支援学校   16-
15
で勝利
  準々決勝 ルーテル学院高校 15-18で惜敗

という結果でした。

 専門の先生が2名所属する松橋支援学校戦では、激戦を展開し、ラスト1分で逆転するなど粘りを見せて勝つことができました。

 この教職員のパワーを今後も小国高校の生徒の為に使っていきたいと思います。

文責:橋本

マシュマロチャレンジ

 本日6限尚志の時間に、2年生は「マシュマロチャレンジ」を行い、体験を通じて役割分担」や「コミュニケーション」の重要性を学ぶことができました。マシュマロチャレンジとは、作戦時間も含め18分間でパスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って自立可能なタワーを作る活動で、生徒達は、協力しながら楽しく取り組んでました。今回の活動で学んだことを今後の学校活動等で生かして欲しいと思います。
 
文責:橋本

地域との交流調理実習~減塩レシピを学ぶ~

 フードデザインの授業で、2年2組21名が食生活改善推進員さんと交流調理実習を行いました。レシピは、イタリアンチキンソテー、焼ききのこのマリネ、ふわふわたまごスープの3品です。出来上がったスープは、塩分濃度計を使用して塩分濃度が0.8~1%内におさまっているかチェックしました。薄味すぎないかと心配していた生徒もいましたが、塩加減もすべての味付けにも満足している様子でした。
 地産地消について考え、食に対する興味・関心を高めるとともに、調理や試食を通して、地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました。ご協力いただいた食生活改善推進員協議会の皆様、ありがとうございました。来月はお正月料理を学びます絵文字:食事 給食
 
 
文責:原田

性教育講演会

 11月7日(水)に性教育講演会を実施しました。講師は池田クリニック院長の池田稔先生で、「性的自律のために」という演題で講演をおこなって頂きました。
 講話では、自分の身体のケア、大人の心になるということ、男女交際や恋愛におけるマナー、個性の意義や、LGBT等、今の生徒達にとって大切なことを分かりやすくお話してくださいました。生徒は、自分や相手を守るためにも性について正しい認識を持つことや、TPOを考えた行動や感情のコントロールの大切さについて深く考えることができました。
 
文責:酒瀨川

公開・研究授業週間

 11月5日(月)~9日(金)は、小国高校の公開・研究授業週間です絵文字:会議

 昨日(5日)は、田中先生の物理基礎の研究授業(2-1)と、原田先生の家庭基礎の研究授業(1-1)がありました。多くの先生が参観され、また、中学校から参観に来た先生もいらっしゃり、生徒たちは多少緊張した様子でもありました絵文字:冷や汗 
 
 この機会に、ぜひ生徒たちが授業に向き合う姿を見に来られてください絵文字:重要


文責:島田

小国の寒さはハンパない!

 先週末の小国の冷え込みは冬の到来を感じさせるものでした。「小国の秋、短っ絵文字:重要」と8年連続で思いました。今朝のニュースでは、今週は全国的に寒さは緩むとのことでしたが・・・・

熊本市内が11絵文字:晴れ・・・・

小国は5絵文字:雪・・・・

「小国、ハンパないって絵文字:重要絵文字:重要
 
文責:天野

お弁当の日★1年生★

 本日は1年生のお弁当の日でした絵文字:晴れ『お弁当の日』は、自分でお弁当を作り仲間と楽しく食事をすることを通して、生涯を通じた自ら健康管理への意識づけや、日頃食事を用意して下さる家族への感謝の気持ちを育むことを目的に毎年実施しています。今年度から、学年単位で校外に出て、昼食をとって、清掃活動をしてから帰校する形で実施しています。
 
 
 
 みんなで近くのけやき広場まで出かけました。秋晴れの中、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。1年生のお弁当のテーマは「おにぎり弁当」ということで、各自思い思いのおにぎりを朝から握って持ってきました。慣れている生徒はおかずも頑張って作ってました日頃食事を用意してくださる家族への感謝の気持ちを、改めて感じたのではないでしょうか。

お弁当の日~3年生~

 今日は健康管理を行う力を養ったり、友達や職員とより一層コミュニケーションの輪を広げたりする目的で、生徒自ら弁当を作って一緒に食べる行事「お弁当の日」がありました。学校近くの林間広場まで歩いて行き会食し、清掃活動をしながら学校に帰ってきました。生徒たちが自身で手作りした弁当はおいしそうで、食事の際は笑顔が大変印象的でした。

文責:川口

昼 国語科・澤山先生退任式

 本日、本校で育児休暇を取られていた先生の代替でご勤務いただいていた、国語科の澤山先生の退任式が行われました。

 1年半の間でしたが、国語の授業や茶・華道の活動を中心にたくさんの生徒と関わってくださいました!!また来週から次の学校への勤務が決まっておられますが、小国高校のこと、小国高校の生徒のこと、小国郷のことを忘れずに、次の勤務地でも頑張って下さい!!

 本当にありがとうございました!!

2学期中間考査前日

 小国高校では、明日から2学期中間考査が始まります。

 生徒たちは、授業中の復習の時間に質問したり、隙間時間などに友だち同士で問題を出し合ったりして、頑張っています絵文字:鉛筆絵文字:冷や汗最後まであきらめずに精一杯取り組み、学習の成果を発揮してほしいと思います。


文責:島田

英検に向けて

 来週から中間考査が始まるということで、生徒たちもテスト勉強に励む雰囲気になっておりますが、本日10月5日(金)は実用英語技能検定が校内で行われます。

 本校でも10名の生徒が、3級、準2級、2級とそれぞれ自分のレベルにあった級を受験します。中間考査の勉強で忙しい中、それぞれの生徒たちが時間を作って、英作文の添削を頼みに来たり、わからない問題を質問に来たりと、受験に向けて積極的に勉強を行っています。

ぜひ、試験でもその努力の成果を発揮して、それぞれの目標の級に合格してほしいものです。

 また、次回の英検は、校内実施は1月25日(金)を予定しております。今年度最後の試験ですので、未受験の生徒は積極的に受験してほしいと思っています。

文責:田中

進路ガイダンス

 午後から1・2年生を対象に進路選択の一助として進路ガイダンスが行われました。進路希望に応じて外部の方から講話や講義を聞くことができる貴重な機会で、進路選択を控えた生徒たちはメモを取りながら真剣に取り組みました。この時期に進路への意識を高めて、自らの目標を持つことが大切だと改めて感じました。
 
文責:佐藤

小国支援カップ

 9月15日(土)、小国ドームで開催された「小国支援カップ」に、1年生30名、2年生15名が参加しました。この小国支援カップは、ユニバーサルスポーツであるボッチャを通して交流を深め、地域での障がい者や障がい者スポーツに対する理解を深める目的があります。
 はじめは緊張気味に参加していた生徒達も、試合を重ねるにつれ笑顔が増え、他チームの方と楽しんでゲームを進めていました。また、審判として参加した生徒も、小国支援学校の生徒さんと協力しながら、ゲームを進行できたようでした。生徒にとって貴重な経験となりました。この経験を活かして、今後も積極的に地域との交流やボランティアの参加に繋げて欲しいと思います。
 
 
文責:酒瀬川

模擬面接会

 本日、2学年は尚志の時間に模擬面接会を実施しました。インターンシップに関連する取り組みのまとめとして、「インターンシップを通して身についたこと」や「課題は何か」などそれぞれが自分の言葉で面接官の質問に答えていました。今週末から3年生の一部の生徒は就職試験となります。1年後は自分達の番であることを自覚し、今後の学校生活を見直していって欲しいと思います。
 

文責:橋本

O(思い切って)・K(帰るばい)デイ!! Part5

 今日は5回目のノー残業デイです。「定時だよ!全員終業!!」のスローガンのもと、「O(思い切って)・K(帰るばい)デイ」を徹底させようと職員全員が仕事の効率を上げようと頑張っています。一部の部活動は大会前ということで練習をしていますが、ほとんどの部活動も本日はお休みです。しっかり休みをとって明日に備えましょう絵文字:重要
文責:天野

小国高校フェスティバル2日目

 9月2日(日)、フェスティバル2日目、一般公開の様子です絵文字:晴れ
 まずは体育館で、各クラスの映像発表やステージ発表が行われました絵文字:映画その後、校舎内を開放して食バザー、アトラクション、部活動の発表等が行われました。フィナーレは、毎年恒例となった吹奏楽部の演奏、ファッションショーが行われました絵文字:キラキラ
 今年度も多くの御来校、ありがとうございました。今後も小国高校、よろしくお願いします。
 

 

 

 
情報システム管理部

小国高校フェスティバル1日目

 いよいよ小国高校フェスティバルが始まりました。今年度のテーマは
「繋~心を一つに翔け抜ける」
です。1日目の今日は、小論文発表会、保健委員会の発表、音楽選択者の発表(1年1組、2年2組)、クラス企画の発表、生徒会企画のクイズ大会が行われました。
 
 
明日は、一般公開となっています。ステージ企画、食バザー、吹奏楽部演奏、ドレスショーが行われます。生徒たちの取組みの成果を、ぜひご観覧いただきますよう、お願い致します。
情報システム管理部

第37回 阿蘇瀬の本高原マラソン大会

 8月26日(日)に行われた 「第37回 阿蘇瀬の本高原マラソン大会」 に小国高校の職員
(応援も含め22名!!)参加してきました。
 おそろいのTシャツを着用し、5km、10km、10マイルの3つに分かれて参加しました。高原といっても気温は30℃を超え、暑い中での開催でしたが、走った職員は全員完走することができました。
 
 
情報システム管理部

体験入学

 8月3日(金)に中学生と対象とした体験入学が行われました。今年度も多くの中学生が参加してくれました。
 体育館での全体説明、部活動紹介、進路講話のあと、中学生はそれぞれ希望する教科の模擬授業に参加しました。高校の授業に少しだけ触れて、今後の進路選択の参考にしたと思います。4月に小国高校で会えることを楽しみにしています!!
  
 
情報システム管理部


クラスマッチ・おにぎりの日・生徒会役員認証式

 本日7月19日(木)は行事が盛りだくさんでした。クラスマッチでバレーボールをして昼食に自分で朝から握ったおにぎりを食べ、クラスマッチ終了後は新しい生徒会役員の認証式がありました。生徒は充実した一日をすごしていたようです。
 
 

文責:川口

初めての調理実習

 本日3・4限目に1年生が高校生になって初めての調理実習を行いました。メニューは「おにぎりとお味噌汁」。明日行われる「おにぎりの日」に向けての練習でした。特に男子は慣れない手つきでおにぎりを握っていました。
 
 
みんなでおいしくいただきました。
明日は自分で握ってきてくださいね絵文字:晴れ

昼 小国支援学校との生徒交流会

本日は小国高校の1年生と小国支援学校の生徒との間で生徒交流会が行われました。

体育館は少し暑かったようですが、両校の生徒がとても元気に交流を深めることができていました!!

平成30年度小国高校フェスティバルに向けた話し合い

 今日の2学年の尚志は、フェスティバルに向けた話し合いを行いました。今年度のフェスティバルは9月1日(),2日()に実施予定です。夏休みに各クラスの企画準備が進められるよう、担当者を中心に現在アイディアを練っている所です。当日は楽しい企画がたくさんあります。また、2日の10:30~14:10までが一般開放となる予定です。是非見に来て下さい。
 
文責:橋本

2年2組企業見学・吹奏楽部交歓音楽会

今日は、2年2組が終日企業見学(濱田重工・再春館製薬所)だったり、吹奏楽部が城北地区高校交歓音楽会で公欠だったりで、校舎内にいる生徒が少なく、いつもより学校が寂しく感じました。(写真は吹奏楽部)


 梅雨も明け、暑さが増す今日この頃、1
学期も残り10
日を切りました。クラスマッチなど、熱い行事も待っています絵文字:重要絵文字:重要その前に、明日は小国高校野球部が湧心館高校との合同チームで試合に出ます絵文字:スポーツ 皆さん、応援よろしくお願いします絵文字:お知らせ

文責:島田

O(思い切って)・K(帰るばい)デイ!! Part3

 本日、3回目のノー残業デイです。「O(思い切って)・K(帰るばい)デイ」にするため、みなさん頑張って仕事の効率を高めていましたが・・・・
 17:30の時点での職員室の様子です絵文字:冷や汗 まだ、多くの先生方がお仕事をされています。次回(7
月23日)では「定時だよ絵文字:重要全員終業絵文字:重要
」を徹底できるよう頑張りたいと思います。


文責:天野

赤ちゃんとのふれあい交流会in小国高

 本校の礼法室で、小国町の地域子育て支援の協力のもと、子どもの発達と保育選択生3年1組3名の生徒が、小国町の親子2組とふれあい体験をしました。人見知りで泣き出す子どもに対して、何とか打ち解けようと頑張っている様子です。日ごろ乳幼児と接する機会がないため、貴重な経験ができました。
 

              文責:原田

選手推戴式

 本日、授業終了後に野球部、吹奏楽部、クライミングサークルの選手推戴式が行われました。野球部絵文字:スポーツは3年生が湧心館高校と合同チームで夏の大会、吹奏楽部は夏のコンクール、クライミング3年生が九州大会に出場します。少人数ですがそれぞれが毎日懸命に努力し、練習に励んでいます。本番の舞台で悔いのないように、精一杯楽しんできてください絵文字:重要みんなで健闘を願ってます。
 
文責:佐藤

小国郷企業説明会

 先月22日(金)に、3年生の就職を考えている生徒を対象に小国郷にある企業の説明会がありました。生徒達はメモを取りながら真剣に話を聴き、地元の企業の魅力を感じ進路について真剣に考えているようでした。

文責:川口

学校 平成30年度小国高校体験入学について

いつも小国高校ブログをご覧頂きありがとうございます。

平成30年度の小国高校体験入学の実施要領および申込書をホームページにアップしました。

Top Pageの「◆保護者・地域の皆様へ」に添付ファイルを載せております。是非ご覧下さい。

九州大会結果

 6月16日(土)~18日(月)にかけて、佐賀県伊万里市で行われた全九州高等学校体育大会ホッケー競技に、本校男女ホッケー部が出場しました。その結果です。

【予選リーグ】
 
男子 小国高校 3対2 川棚高校
     
小国高校 4対0 辺土名高校
     
小国高校 1対1 川薩清修館

 
女子 小国高校 0対0 玄海高校
     小国高校 0対0 玖珠美山高校
     小国高校 1対0 武岡台高校
  男女ともリーグ2位で3位決定戦に進出!!

【3位決定戦】
 男子 小国高校 1対3 玖珠美山高校
 女子 小国高校 0対1 川棚高校

  男女とも4位でしたが、インターハイ出場が決定!!

 ホッケー部は7月28日から岐阜県で行われるインターハイに出場します。引き続き、応援をよろしくお願いします。

  


文責:西田

公開・研究授業週間

 6月18日(月)~6月22日(金)まで全授業が第1回の公開授業の期間となっております。それぞれの教科で
     「学びの
UD
化に配慮した具体的な授業計画」
というテーマで研究授業が行われ、保護者の方や近隣の学校の方を対象に
本校の授業が公開されておりますので、どうぞお越し下さい。
文責:川口

鉛筆 教育実習が終わりました

5月末から3週間、本校で2名の教育実習生が母校で教鞭をとりました。

初めはとても緊張した様子での授業やHRでしたが、研究授業の頃になると非常に活き活きとした姿で立派に教師としての立ち振る舞いを演じてくれました!!

きっとこれからの大学生活でも、そして社会に出てからもこれらの経験は何かしらの糧となるはずです。

本当にお疲れ様でした!!

明日からホッケー部は九州大会です

 大会は6月16日(土)~18日(月)に下記の会場と日程で行われます。

6月16日(土)予選リーグ1日目 (会場:伊万里湾大橋球技場)

 女子 9:00~ 小国高校 対 玄海高校

    15:40~ 小国高校 対 玖珠美山高校

 男子11:40~ 小国高校 対 川棚高校

 

6月17日(日)予選リーグ2日目 (会場:伊万里湾大橋球技場)

 女子13:00~ 小国高校 対 武岡台高校

 男子 9:00~ 小国高校 対 辺土名高校

    14:20~ 小国高校 対 川薩清修館

 

6月18日(日)3位決定戦・決勝戦 (会場:伊万里商業高校グラウンド)

     9:00~ 男子3位決定戦

    10:30~ 女子3位決定戦

    12:00~ 男子決勝戦

    13:30~ 女子決勝戦

 予選リーグを勝ち残り、是非ともインターハイ出場を勝ち取って欲しいと思います。応援の程宜しくお願いします。
文責:橋本

大学訪問・進学ガイダンス

 今日は1年生と2年1組で、大学訪問・進学ガイダンスに行きました絵文字:学校

 午前中は熊本学園大学を訪問し、学校紹介のDVDを見たり、膨大な量の書籍が並ぶ図書館を見学したりしました。講義のことやサークル活動のことを知って、大学生活への憧れが膨らんだ生徒もいたのではないでしょうか?

  
 午後からは熊本市総合体育館に移動し、進学ガイダンスに参加しました。興味のある大学、専門学校について説明を受けたり、資料をいただいたりしました。

 

今日得たたくさんの情報を、今後の進路選択に活かし、自分の夢に近づいてほしいと思います絵文字:重要
文責:島田

教育実習生

 今週で最後となった教育実習生が本日2年1組と2年2組で保健の研究授業を行いました。生徒は教育実習生のために精一杯学習に取り組み、教育実習生は生徒と楽しく、理解出来るよう工夫した授業をしており、すごく一致団結した授業でした。教育実習生はあと3日です。みなさん残り少ないですが、たくさんコミュニケーションを取りましょう。
 
 

文責:小

O(思い切って)・K(帰るばい)デイ!!

 国会などで議論されている「働き方改革」ついて、熊本県教育委員会でも「学校における働き方改革」を推進しています。小国高校ではその一環として、今年度から毎月2日程度、ノー残業デイを設定していく予定で、本日がその施行初日です。
『 O(思い切って)・K(帰るばい)・デイ 』
というネーミングで、「定時だよ
!全員終業!!」をスローガンに取組んでいきたいと思います。
文責:天野

大切!健康管理

 今週は健康診断ウィークです。耳鼻科、眼科、歯科検診が行われました。

高校生は就職や進学が次のステップにあるので、学びと同時に自己管理能力を身につけて欲しいです。社会に出ると自分で自分を守る事になります。体を健康に維持することはすべての基本で、すべての事につながると思います。
 定期的に健康診断を受ける事の意味や、受けられる環境のありがたさを考えながら受診しましょう。


文責:佐藤

夏のコンクールに向けて

本校の吹奏楽部は1年生9名、2年生5名、3年生1名の計15人で活動しており、現在は7月に行われる第62回熊本県吹奏楽コンクールに向けて熱心に練習をしています。

 コンクールだけでなく地域のイベントに呼んでいただいており、最近では、甲の瀬キャンプ場で行われた「マゼノ共和国春まつり」や小国支援学校での「平成30年度すぎのこ大運動会」にて演奏させていただきました。コンクールでよい結果を得るとともに、地域に愛される吹奏楽部になりたいと思っております。

 また、6月10日(日)に南小国町役場(きよらホール)で行われる「第6回ほたるコンサート」にて午後2時から、南小国中学校と出演させていただきます。楽しいステージにしたいと思っておりますので、ぜひ遊びにいらしてください。
文責:田中康

今日は・・・

 今日は午後から職員が研修のため、45分の5限授業でした。外は雨模様ですが、生徒たちの表情は心なしか晴れやかで、1日元気に過ごしていたようです。天気が良くないと気分も沈みがちですが、元気にいきいきと学校生活を送れることはとても良いことだなと思いました。
文責:澤山

最後の夏の大会に向けて

 今年で100回目となる、夏の全国高等学校野球選手権大会の熊本大会は7月1日に開会式を迎えます。本校野球部は3年生の選手3名、マネージャー2名の3年生5名で活動しています。部員不足のため、本校単独での出場は難しいですが、これまで野球部を支えていただいた保護者、OB・OG、地域の皆様への感謝の気持ちを、試合での全力プレーで返していきたいと思います。応援の方をよろしくお願いします。
文責:吉田

朝 熊本県高等学校総合体育大会開会式

本日から熊本県高等学校総合体育大会が始まりました!!

本校生徒も先程元気に入場行進を済ませ、これからそれぞれの競技で全力を発揮してくれることと思います!!

各競技の日程および組合せは熊本県高等学校体育連盟のホームページ
http://www.kumamoto-kotairen.jp/meet/#2
からご覧下さい。

小国町ではホッケー競技が6月3日(日)に行われます!!

男子 11:30~ 対 第二高校
女子 13:30~ 対 八代清流 or 第二高校

たくさんの応援をお待ちしてます!!


◎ 入場行進を終えた小国高校選手団

2018小国高校体育大会

 5月12日(土)晴天の中、小国高校体育大会が行われました。20年ぶりとなる開催に生徒・職員も期待と不安を胸に、団長や生徒会、団リーダーを中心に毎日懸命に練習や準備を重ねました。当日は「完全燃焼」を合言葉に、一人ひとりが自分の力を全力で出し切り、素晴らしいものを作り上げることが出来ました。中でも、各団の自由表現のダンスや2年生の集団行動演技は観客席から大きな拍手を頂くほど見事なものでした。生徒たちの頑張りとそれを支えて下さった保護者、地域の皆様に感謝の気持ちが伝わったようで、最高の笑顔が見えました。ご協力くださいました皆様、ありがとうございました!
 
 


文責:佐藤