小国高校の一日

2016年2月の記事一覧

会議・研修 18歳選挙権

  選挙権年齢引き下げを前に、選挙のしくみや意義、行政相談などについて学びました。



 講師は熊本県行政評価事務所・小国町役場、そして、小国町行政相談員にお越しいただきました。






 社会参画の手段としてより、選挙を理解するために「模擬選挙」にも挑戦しました。


                                              文責:宇藤



ひらめき 行動し、発信しよう!

 小国高校1年が「環境保全のためにできること」を考え、実践しています。今日は、すでにはじめている取組みに加え、1年2組が学校周辺の清掃活動を計画から準備・実施、片付けまでしました。





 はじめは「あまりゴミはないなぁ」と思っていたところ、30分後には5kgを超えるゴミが集められました。また、校内の枯れ葉だけでも30kgを超える量になりました。


清掃後は、一つ一つ分別をしてから捨てることで、ゴミと環境について考えました。


文責:宇藤

昼 学年末考査が終了しました

 随分と更新が滞っており、申し訳ありません。

 本日まで、1・2年生は今年度最後の学年末考査が実施されました。ようやくテストも終了し、ほっと一安心というところでしょうか!?

 3時間目には、全校集会が開かれ、講話では化学の先生からのお話がありました。
相手に自分の気持ちを伝えることの大切さや、これからの学校生活をどのように過ごしていくかについて、生徒に熱弁をふるっていただきました。

3年生の教室

2月から3年生は、家庭学習期間となりました。賑やかな3年生がいないと、寂しく感じます。

 写真は、3年1組の朝の教室風景です。誰もいない教室・・・かと思いきや、3年生を発見しました!「写真は撮らないでください!」とのことでしたので、教室風景だけとなしました。よく見てみると、テキストやバッグが置いてある机があることに気付くと思います。3年生が、大学の2次試験に向け、頑張っています。文責:原口

 


今日は立春です♪

中高一貫入試を終え、「よし、一段落・・・」といきたい所ですが、まだまだ慌しさの残る小国高校でございます。皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

 ここ最近体調を崩す生徒が増えたような印象がありますので、体調管理には細心の注意を払って、元気いっぱいのまま終業式まで突き進んでいきましょう!!

 さて、昨日は「節分」でしたが、豆まきをされたご家庭はどの位いらっしゃるのでしょうか?毎年恒例行事として我が家では豆まきをしているのですが、今年はついうっかりしていまして・・・。年の数+1粒の豆を食べることも忘れており、果たして今年1年健康に過ごせるのか、不安なスタートになりました。

 「節分らしいこと何もしてないな・・・」なんて考えつつ11組の教室に行ってみると、鬼と福の神のお面を付けている生徒がいるではありませんか!「もう(節分)終わったよ!」と話しかけてみると、「いや、来年の先取りです!!」と一言。「先取りって・・・(苦笑)」と思いつつ、昨日味わえなかった節分気分を味わうことが出来たので良かった・・・かな?と思えた1日でした!

 小国高校の生徒や先生方は勿論、これから迎える新入生の皆さんにも幸多き1年になりますことをお祈りしています♪


文責:石松