小国高校ブログ
修学旅行2日目START!!
浅草散策!!
2学年 修学旅行START!!
お昼ごはんの後は、北里一郎先生の講話でした。
小国町・南小国町の行事に参加
修学旅行
明日から2年生は3泊4日の修学旅行で東京に行ってきます。
本日6限目に、最終事前指導が行われました。
生徒の表情は、にこやかで明日からの修学旅行に胸躍らせているようでした。
思いっきり楽しんできてもらい、何事もなく帰ってきて下さい。
教職員ハンドボール大会
結果は・・・
なんと
優 勝
いたしました
ありがとうございます。たくさんの先生方の協力で、素晴らしい結果が残せたのではないかと思います。
生徒だけではなく、職員も輝いております小国高校
詳細につきましては、後日また報告させていただきたいと思います。
熊本県ハンドボール協会のホームページで詳細もご覧いただけます(随時更新)。
3つの”せい”について考える
朝からあいにくの雨でしたが、5・6限目に熊本大学から産婦人科学教授の片渕秀隆先生をお迎えしての、講演会が行われました。
講演のタイトルは「産婦人科、子宮、妊娠、そしてがん、そんなの私達に関係ない?-自分が生きていることを奇蹟だと考えたことがありますか?-」性教育はともすると、生徒も大人でも真剣に考えること避けたいと思うテーマです。しかし、片渕先生のがん患者さんと真剣に向き合う姿から、今回の講演で、正しい認識をもつことがいかに大切か、それが将来の親になる自分につながることを、生徒達はしっかり学んでくれたと思います。 性は生へ、そして世へつながる、先生のその言葉はとても深く生徒に響いたと思いました。
教職員ハンドボール大会に向けて
実は、教職員ハンドボールが11月28日(土)にあり、昨日から練習が始まりました!経験者はいませんが、ハンドボールを楽しんでいました。初日の練習には、14名の先生方が参加し、汗を流しました。練習して1勝できるように頑張りたいと思います。怪我をしないようにしましょう。。。
選手推戴式
今週金曜日より始まる全国選抜ホッケー大会九州地区予選に向けて、本日午後、選手推戴式が執り行われました。
学校長始め生徒会より激励のあいさつの後の選手宣誓では、ホッケー部男女の両主将が壇上で九州地区予選そして全国に向けた熱い想いを伝えてくれました。
文責:宮内
小国の秋
今週は、十一月なのにそれほど寒くもなく、雨も降らず、過ごしやすい一週間でした。イチョウがきれいに色づいています。
2学期中間考査と期末考査の間で、生徒は部活動に一生懸命頑張っています。写真は、野球部の練習風景です。小国高校は、どの部活も部員数が少ないですが、写真のように元気に活動しています。写真を撮りに行ったら、野球部の元気すぎる挨拶に歓迎されました。
クロスカントリー
今月の21日に予定しています「第47回小国高校クロスカントリー大会」に向け、生徒の皆さんは日々、体育の授業で練習に励んでいます。その成果もあり、本日の授業では殆どの生徒が自己新記録を出していました!お互いに切磋琢磨している姿は素敵ですね!!
次第に寒さが厳しくなっていく小国町ですが、風邪には十分に気を付けて、万全の状態でクロスカントリー大会に臨みましょう!!図書館あきまつり
今週から図書館では「あきまつり」を開催しており、読書スタンプラリーというイベントを行っています。
スタンプを押してもらうには、来館し本を借りることが一番の条件になるのですが、2回来館し、指定された7ジャンル中3ジャンル以上借りると、素敵な賞品を貰うことができるのです!!
また、スタンプを全部集めて応募箱に入れると抽選で2名に500円分の図書カードが当たるとあって、図書館は毎日賑わっています☆
普段読まない本を手に取ることで新たな発見があります。本は様々な場所へと連れて行ってくれます。
このイベントを通して本の楽しさを知り、読書を好きになってくれると嬉しいなと思います!
公開・研究授業週間
本日11月2日(月)から11月6日(金)まで、本校は公開・研究授業週間を行っています。生徒たちの活動している姿を是非御覧いただきたいと思っております。多くの方々の参観をお待ちしております。
図書館だより 「杉声」10月号をアップしました
図書館だより「杉声」10月号をアップしましたので是非ご覧下さい
「Top Page」→「学校生活」→「図書館」から閲覧可能です
こちら
からもどうぞ。収穫
本日、科学部で保健室前花壇に植えていたさつま芋の収穫を行いました「豊作」とまではいきませんでしたが、大きいもので500mLペットボトルくらいの大きさのさつま芋が収穫できました今後も様々な植物の苗を植え、収穫していけたらいいなと思います
文責:川口
中間考査1日目
今日から2学期中間考査が始まりました!
1時間目、1年生は自習でした。写真はその時の様子です。
2時間目は英会話、3時間目は現代社会の考査です。
考査に備えて、生徒は皆、真剣な様子で勉強していました。
試験前日!!
明日から中間考査が始まります!放課後、遅くまで残ってお友達と勉強をしている姿を目にしますが、最近めっきり冷え込んできてしまい、中間考査前に風邪をひかないかどうか心配です。
「もしかしたら風邪かも…。」
そんな時におススメなのが“生姜湯”。すりおろした生姜を適量のお砂糖と一緒にお湯に混ぜるだけで完成です!生姜湯を飲んでポカポカになって風邪なんて吹き飛ばしましょう!!ただし、効果を期待しすぎるあまり生姜を入れすぎて辛くなっちゃった…なんて事にならないように注意してくださいね!
寒さが身にしみます・・・
今朝は一段と気温が低かったように感じます。
朝、外に出て息を吐くと、薄っすらと白くなっていて驚きました。
天気予報では、今朝は10度だったようです・・・。寒いはずですね。
生徒の皆さんも夏服から冬服へと移行しているようで、
今日は紺色のブレザーを着ている子が多かったです。
さすがに今日は、まだ夏服を着る!という猛者はいなかった模様です。
寒暖の差が激しい時期なので、体調を崩さないよう気をつけてほしいです!
認知症サポーター養成講座
小国町福祉課と認知症サポーターキャラバンによる講座が1年生を対象に行われました。この講座は認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する応援者になるために行われました。途中、認知症予防体操で脳に刺激を送りながら聴講しました。
まずは、近隣の認知症の人や家族に対して、自分なりにできる簡単なことから実践してみます
平成28年度の小国高校の募集要項をアップしました!!
平成28年度の小国高校の募集要項をアップしましたのでご連絡いたします。
以下のリンクから閲覧できます。どうぞ、ご覧下さい。
平成28年度熊本県立小国高等学校募集要項
自分史の作成
3年生は就職試験真只中となりました。ぜひこれまでの成果が十分出せるようにと願っています
1年も半分折り返しの時期に来ています3年生は卒業のことも考え始めているところではないでしょうか今日の総学の時間に自分史について学びを深めましたこれまで生きてきた人生を振り返り、今後の生き方につなげる機会になればと思います
3年生奮闘中!!
理科の生物の授業です。
レバーからDNAを抽出する作業を生徒達で行いました。
実験の面白さは、教科書の中の写真や文字を自分で再現して確認できることです。今回は、私たちの体を作る設計図ともいえるDNAを実際に目で見、触って「おおーっ!」といい反応がかえっておりました。
そして、今日はいよいよ就職試験開始です。3年生の就職希望生徒にとっては、正念場。 今まで培ってきた自分の力を信じて、試験がんばってください! フレーフレー小国高校生!!
文責:佐藤
明日から就職試験!
いよいよ、明日から就職試験が始まります。3年生は9月に入り、毎日面接練習をして、準備してきました。私も面接官として練習に参加しましたが、回数を重ねる度に、上手になっていました。
(夏休み期間中の面接練習の様子)
明日は緊張するかと思いますが、練習してきたことを思い出し、全力を出し切って自分自身をしっかりアピールしてきてもらいたいと思います。試験は明日だけでなく、企業によって日にちが異なります。準備期間がある人は、最後まで練習して本番に臨みましょう!
力強いトマト
ハンバーグ試食会 ご協力ありがとうございました!!
小国高フェスティバルで2年2組は、「バカッコイイ」映像制作とハンバーグレシピの試食会を行いました。試食には、煮込みハンバーグの他にゴーヤハンバーグ、チーズ入りハンバーグを食べていただきました
今日はその試食会アンケートの集計を行いました。味や食材、調理方法についてたくさんのアドバイスをいただきました。回答していただいた皆様、ご協力ありがとうございました。今回のアンケートを参考に、レシピの完成を目指したいと思います
ホームページを更新しました!!
先日行われた小国高校フェスティバルを含め、いくつかホームページを更新しましたのでご案内させていただきます。
1 小国高校フェスティバルの写真の掲載 → 学校行事からご覧下さい
2 ホッケー部 九州総体と全国高校総体の結果
3 ホッケー部 国体予選 九州ブロックの結果 2 3 は部活動からホッケー部をクリックし、全国制覇への道からご覧下さい
今後とも、よろしくお願いします
フェスティバル2日目
午前中は郷土芸能披露、映像、ステージ発表
昼の自由見学
午後からは、ドレスショー、吹奏楽演奏
みんな楽しそうで、フェスティバルは大盛況でした
小国高校フェスティバル
いよいよ小国高校フェスティバル一日目が始まりました!
午前中は、「小論文発表」、「音楽選択者発表」と静かに始まりました
午後は一転、賑やかな「スポーツイベント」が行われました。「台風の目」や「スティック引き」、「ムカデ競争」など、プチ体育祭が行われました。体育館での実施だったので、安心していたら、、、。かなり盛り上がり、「スティック引き」ではスティックの奪い合いとなり、ケガをしないかとハラハラしました。
明日のフェスティバルは、外部からの来場者も加わり、さらに盛り上がりそうです。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
小国高校フェスティバルまであと3日となったこの日、1年1組の生徒たちは練習の真っ最中!それぞれに練習に励んでいる・・・と思いきや!!まだまだ恥ずかしさが残る1年1組、少し盛り上がりに欠けています・・・。
(どうしたものか・・・よし、叫ぼう!)
みんなで円になって思い思いの言葉をその場で思いっきり叫んでみたところ、これがかなり盛り上がってなかなか良い雰囲気に!
その盛り上がりを本番でぶつけてくれたら良いなと思いながらその日の練習風景を見つめていました・・・よし!1年1組、頑張っていきましょう!!
フェスティバルに向けて
今日から午後の時間が準備等に充てられることになり、1年生も各クラスで発表練習をしたり、アトラクションの準備をしたりしていました。
1組は発表の練習でしょうか?みんなでダンスを踊っていました!
2組はアトラクションの準備。どんなものになるのか、楽しみですね!
2年生、3年生もそれぞれのクラスの準備を楽しそうにしていて、校内はとても賑やかでした。
この雰囲気を思う存分楽しみ、たくさんの思い出を作ってほしいなぁと思います。
行事予定表を更新しました!!
久しぶりの更新となりましたが、本校生徒は夏季休業中も課外に部活にフェスティバルの準備にと・・・毎日元気に活動しているようです。
遅くなりましたが、8~9月の行事予定を更新しましたので、学校の行事などの確認の際には是非ご覧下さい。
2015夏季休暇スタート
長い梅雨がまだ続いており、青空が見えない日々ですが、小国高校は夏休みに入りました。 といっても、休み期間も多忙なスケジュールを各学年とも抱えて、多数の生徒が登校し奮闘しております。 今日は、休み初日ですが、2年生はインターシップで小国郷内外の事業所で就業体験を、3年生は夏課外ならび面接練習をみんな真剣に取組んでました。 色々な事に挑戦し実り多き、充実した夏休みになって欲しいです。
遅くなりましたが
図書館便り杉声の5・6月号を、遅くなりましたがアップしました
どうぞご覧下さい。
Top Page → 学校生活 → 図書室 からどうぞ
学校は本日クラスマッチです
行ってきました、企業見学!
七夕の今日、2年2組は白川を渡って、企業見学に行きました。
「お菓子の香梅」の工場見学では、食材へのこだわりや安全管理、技術習得の重要性について学びました。「タンクマ」編集社の「ウルトラハウス」では、目標を持つこと、まちを元気にするためには先ず、自分が楽しく仕事をすることの大切さを学びました。
途中、テクノパークでは、昼食をとりながら梅雨の晴れ間を楽しむこともできました。1年生心肺蘇生法及びAED講習会
七夕まつり&野外調理実習
一日過ぎてしまいましたが、今日は七夕についての話題です。
図書館では7月1日より「七夕まつり」を開催しています。生徒の皆さんが短冊に願い事を書き、図書館の入り口と館内に設置した竹に飾りつけています。ひらひらと揺れている様々な願い事が叶うといいなと思いながら、毎日カウンターから眺めています。
さらに、今日は3年2組で「フードデザイン」を履修している生徒の皆さんが野外調理実習を行いました天気にも恵まれ、図書館にいる私のところにも、開いた窓からカレーのいい匂いが届いていました!
明日は野球部の試合です!天気は晴れということなので、初戦突破を目指して頑張ってほしいです!!
黒川ワンダーランドワークショップ
プール
期末考査スタート!!
プールは生物の宝庫
その他にも、ミズカマキリやミズスマシ等、数多くの生物を確認することができました。生きているミジンコを顕微鏡で見た姿に部員、職員ともに大変感動し、しばらくの間プールの生物の観察を続けていきたいと思います。
遅くなりましたがホッケー部の試合結果をアップしました!!
大変遅くなりましたが、平成27年度熊本県高等学校総合体育大会ホッケー競技の結果をアップしておりますどうぞご覧下さい。
ホッケー部は6月19日(金)から長崎県で行われる九州大会に出場します
上位入賞&全国大会出場を目指してチャレンジを続けるホッケー部に、どうぞ暖かい声援をよろしくお願いします
県大会の結果は こちら からどうぞ
心配蘇生法及びAED講習会
本日、2年生は午後の総合学習の時間に心配蘇生法及びAED講習会を行いました。大切な命を守るための手当の流れとポイントを再確認し、人形を使って胸骨圧迫や人工呼吸、またAEDの使用を練習しました。
また、応急手当として最新の止血の仕方や熱中症になった場合の対処法を学び、充実した講習会となりました。
1年1組おそうじ混声合唱隊
小国高校では掃除時間になると開始を知らせる為に校歌(1番のみ)が流れます。
ある日の掃除時間のこと、その校歌に合わせて元気な歌声が聴こえてきました。
(あ、みんな来たぞ…)
掃除の担当場所に歌いながらやって来る生徒の姿。最初は女子生徒が歌っていたのですが「一緒に歌おうよ!!」の声に思わず男子生徒も歌いだします…。仲の良い生徒たちの姿に思わず笑みがこぼれてしまいました。
「先生も歌おうよ!!」と、私にもお誘いの声が…。
「…よぉし!1・2の3ハイッ!!」
掃除場所にはみんなの元気な歌声が響いていました。生徒集会・選手推戴式
今日は6限終了後に体育館において、生徒集会と弓道部の選手推戴式が行われました。
生徒集会では、現在、教育実習中の石川先生がお話を聞かせてくださいました。「高校生活に悔いを残さないよう、自分がやりたいことを決め努力してください。」という先輩の言葉はきっと生徒たちの心に響いたのではないでしょうか(^^)真剣に話を聞いている姿がとても印象的でした。
推戴式では国体熊本県代表決定戦への出場が決まった弓道部男子へエールを送りました。部員数の少ない中、練習に励んでいる弓道部。
その努力が実を結びますように☆
英語でトリビア
トリビア(trivia)とは過去の出来事や有名な人、スポーツなどについての細かな事実(detailed facts about past events, famous people, sport etc used in quiz games)のことです。私も初めて知る事柄があり、ドッケン先生の授業のおもしろさをあらためて実感しました。
生徒も積極的にクイズに答え、活動を楽しんでいました。
総体・総文祭
昨日、県下で総体・総文祭が行われました。
各会場で小国高校生が活躍してくれたそうです。
また、ほとんどの3年生にとっては、今までやってきた部活動の集大成でした。
本当に、みんなお疲れ様でした。
次に向けて頑張りましょう。
総文祭 展示作品の紹介
生物実験での1コマ
1年生では理科で生物基礎を学びます。本日は高校に入ってからの初実習。 1・2組とも顕微鏡観察の授業があり、ひとり1台の顕微鏡を使い、オオカナダモという水草の細胞の観察を行いました。みんな最初は、やはり、なかなか焦点が合わず四苦八苦しておりましたが、綺麗な緑の細胞を見たとたん、歓声があがっていました。 考察力もさることながら、小国高の生徒の感性はかなり光ってます!
育志会総会
本日、午後から小国高校育志会総会が行われました。多くの保護者のみなさまに参加していただき、ありがとうございました。また、本日参加できなかった保護者のみなさまには、2次総会を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。
総会の前に、各クラスの公開授業(授業参観)が行われました。1年1組は数学、1年2組は英語、2年生は総学(インターンシップ事前指導)、3年1組は英語、3年2組は化学基礎がありました。
1年1組の様子
総会後には、学級懇談会が行われ、各クラスの担任の熱いメッセージが贈られました。その後、進学マネープランや就職についての講話などもありました。
長時間参加していただきまして、本当にありがとうございました。
昭和の香り!?真空管ラジオの製作
生活と福祉、実習中
3年生の選択授業、生活と福祉では身近な福祉の現状と介護技術について学びます。
今日は屋外で、車いすの操作と学校周辺のバリアフリーの現状について体験学習をしました。いままで気づかなかった、地面の凹凸や段差、そして、季節の移り変わりに気づくことができました。
これからは、車いすへの移乗や食事介助技術について学びます。
志望理由書の作成
今年も2年生はインターンシップ(就業体験)に参加します。6限目の尚志では、インターンシップまでの日程を確認後、各自志望理由書の作成に取り組みました。
来週の26日には面接練習がはじまります。それまでに、自分のPRポイントや将来の目標、現在がんばっていることをまとめて志望理由書にします!
Oguni Time再開
今日から通常授業が再開され、続々とテストが返却されてきていると思います。今回の結果をふまえて、これまでの学習に対する姿勢をふり返り、今後に活かしていければと思います。
通常授業の再開と同時にO・Tも再開されました。6限後の20分間も集中を切らさずに頑張っています。
1学期中間考査最終日
今日は、1学期中間考査の最終日でした。今年初めての考査なので、生徒は皆気合が入っていたようです。考査終了後は、生徒集会がありました。
今日から、5月29日(金)から始まる総体・総文にむけての練習が始まります。生徒の皆さん頑張ってください。
試験2日目
試験2日目の今日、少し疲労感の漂う生徒の表情に「大丈夫かな…。」と心配していたものの、休み時間になればいつも通りの元気な笑顔!!
「やばい~、絶対赤点だ~!」の声に(えーっ!大丈夫か~?!)と心の中で私…。
中間考査1日目
昨日は台風6号の影響で雨風の強い1日でしたが、明けた今日はとても良い天気になりました。そんな晴天の中、本日より3日間に亘る中間考査が始まりました。
1年生にとっては高校生になって最初の考査となりますが、本日は考査科目の都合上1年生のみ授業を受けました。本格的な考査は明日からです!
2,3年生は真剣な表情で机に向かい、問題に取り組んでいました。
残りの2日間も自分の力をしっかりと出せるようコンディションを整え、試験に臨んでほしいなと思います(^^)
取材を受けました!
防災非難訓練
本日、午後から防災非難訓練が実施されました。
さすが小国高生!!!真剣に取り組み、機敏にかつ迅速に非難することができました。
訓練後は、消火器の実技講習。代表4人が見事にやってのけました。
5月の行事予定を更新しました!!
5月の行事予定を更新しましたので、どうぞご覧下さい。
5月は中間考査、育志会総会、県高校総体・総文祭など、行事が目白押しです。
詳しくは、Top Page → 行事予定表 からご覧下さい。
三日月
ここ2,3日、細くてきれいな曲線を描いた三日月が夜空に浮かんでいるのをどれだけの人が気付いているのでしょうか。
部活動終わりのまだ夕日が沈んでまだ間もない頃、一人の生徒が笑顔と共に私にこう言ったのです。
「先生見て!月がかわいいよ!」
まだ暗くなりきれていない夜空に浮かんでいた三日月はいつも以上にやわらかく輝いていて、そんな三日月の姿を生徒は「かわいい」と感じたようです。
生徒のそんな一言が私の中でやわらかく輝いた一日の終わりでした・・・。
山笑う
本日のタイトルは「山笑う」。その意味は、「若い草木の芽が出始めたばかりの明るい山の様子」です。(参考:『季節のことば手帖』)阿蘇の山々も野焼き後の黒から緑へと変わってきていて、春らしい山肌になってきています。見ていると本当に山が笑っているようです(^^)
この風景に春が来たという実感が湧き、そして日本語の美しさを感じることができました。
今日もたくさんの生徒のみんなが図書館へと足を運んでくれました。
多くの本を読み、文字に触れ、「山笑う」のような美しい日本語にたくさん出会ってほしいなと思います。
杉声4月号をアップしました!!
今年度の第1号となります、図書館便り「杉声」4月号をアップしました
Top Page → 学校生活 → 図書室 からクリックしてご覧下さい
こちら からもどうぞ
ドッケン先生の自己紹介
シカゴや御自身の家族の紹介をされ、生徒たちは生の英語を聞き取り、積極的に活動に取り組んでいました。シカゴに関するクイズにも全員が解答することができ、英語学習の楽しさを味わいました。
シカゴには、世界で唯一の「無料」動物園があることが、生徒の中では一番の驚きだったようです。
入学式の様子をアップしました!!
遅くなりましたが、平成27年度入学式の様子をアップしましたので、どうぞご覧下さい
Top Page → 学校行事 から入学式・対面式のボタンをクリックして下さい
今後とも小国高校ブログをどうぞよろしくお願いします
こちらからもどうぞ。
クライミング部大会報告
昨日、阿蘇市でクライミングの大会が行われました。本校からは3人の生徒が出場しました。いくつかのカテゴリーに分かれており、レギュラーの部とファンの部に参加しました。結果は……。
ほぼ1日がかりの大会。得たものは多かったのではないでしょうか。
文責 椎葉
クラスマッチ
今日、1年生は宿泊研修最終日でした。様々な経験ができた3日間だったと思います。1年生のみなさん3日間お疲れさまでした!
各種行事写真をアップしました!!
昨年度末に行われた、転退任式および、今月行われた新任式の写真をアップしております。
どうぞご覧下さい。
Top Page → 学校行事 から、それぞれのページをどうぞご覧下さい
入学式の写真も近日中にアップしたいと考えております
今後ともどうぞ小国高校ブログをよろしくお願いします
春
今、新一年生を歓迎するように、校内の花壇に色鮮やかな花々が
咲き誇っていて、本当にきれいです。 G先生が、季節ごとに花壇
に色々な花や植物を植えて、丹念に育ててくださってるので、小国高校生・教師はかなり、癒されてます。しかし、今、4月?と言いたくなる寒さが続いており、早く春らしくなって欲しいです。宿泊研修中の一年生、体調に気をつけて帰ってきてください。
授業が始まりました!
ようこそ小国高校へ!
今日は新入生と初顔合わせです。対面式では、生徒会長からの歓迎の言葉と3年生による校歌指導もありました。
緊張の対面式後、部活動紹介が行われました。活動の説明だけでなく、実演有り、映像有り、製作物有りと、それぞれ個性光る紹介がありました。
部活動に入部すれば、充実した学校生活のスタートです!
平成27年度がスタート
いよいよ平成27年度小国高校がスタートしました。
今年度も随時、ブログを更新していきますので是非ご覧ください。
今日は、午前中に新任式・始業式が行われ、午後から入学式が行われました。
今年度、新たに7名の先生方と新入生51名を迎えて小国高校の新体制が始まります。
今年もよろしくお願いします。
(写真は新任式の様子です。)
行事予定表とホッケー部の試合結果を更新しました!!
今月の行事予定表と、3月に行われましたホッケー部男子の選抜大会の結果を更新しましたので、どうぞご覧下さい。
左のメニューから該当の項目をクリックして下さい。
昨年度末に行われた転退任式および今年度の新任式・入学式等の写真は準備ができ次第アップしていきたいと思います。
今年度も小国高校ブログをよろしくお願いします
今日から新学期です!!
今年度も小国高校ブログをどうぞよろしくお願いします。
ブログお休みの間に、教職員の転退任やホッケー全国選抜大会など、さまざまな出来事がありました。準備ができ次第、ホームページの方で紹介させていただきます
それでは今日から新学期
新2・3年生の皆さん、そして新入生の皆さん
今年度の小国高校を一緒に盛り上げていきましょう
県外企業訪問
3月17日(月)に県外企業訪問として、広島のマツダ(株)、福岡の(株)にしけいの2社を訪問してきました。特にマツダからは毎年求人票が届き、それに対して必ず1名応募して内定をいただいています。
熊本県から毎年およそ20名の採用があるそうで、ということは熊本県のおよそ20校に求人票を出しておられることになりますが、小国高校は毎年それに加えていただいています。
今回お話を聞いて、マツダに就職した先輩たちがとてもよく頑張っておられ、小国高校の評価が高くなっていることが確認できました。
マツダのような人気企業が、遠い広島の地からこのような小さな学校でも先輩たちのおかげでずっと認めてくれていることにうれしさと誇りを感じました。
過ごしやすい1日でした。
昨日は南小国町で24.5度を記録するなど、3月とは思えない気温だった小国郷。気温の上昇で、梅の木の蕾も白や紅色の花を咲かせ始めています(^^)
今日は雨のため昨日よりも気温は下がりましたが、いつもより温かく過ごしやすい1日でした。このまま温かくなれば!と願うところですが、来週からまた寒さが戻ってくるようです・・・。春はもう少し先のようですね(´`)
さて、3学期も残り2日です。寒暖の差が激しい時期なので、体調管理には十分気をつけて元気に新しい季節を迎えたいものです。
杉声をアップしました!!
杉声の2・3月号をアップしましたので、是非ご覧下さい!!
Top Page → 学校生活 → 図書室 のページから閲覧できます
いよいよ今年度も残すところ数日になりました
生徒のみなさん、最後まで気を抜くことなく1年間を走りきりましょう。
物理実験の様子
実験した単元は「力学的エネルギー保存則」です。
教室のスケールでも実験は可能ですが、今回は思い切って体育館で
普段使っているバレーボールを用いて実験を行いました。
生徒も積極的に取り組んでおり、しっかりと実験ができました
先輩に学べ!
小国高校を卒業した先輩方に、将来の進路について、話を聞くことができました。
各教室で、個別に質疑応答を交え、細かい情報を得ることが出来たようです。生徒の今後の進路に役立つといいです。文武両道
学力向上と体力増強に努め、日々成長していく姿から、生徒の限りない可能性を感じる今日この頃です。
文責:鎌田
演奏会
小国高校1年2組の音楽選択者が、「リハセンターみどりの里」に行ってきました。「ふるさと」、「手紙」を合唱し、「恋のうた」、「小国メドレー」を演奏しました。生徒はみんな緊張していましたが、無事に演奏を終え、最後は笑顔が見られました。
昼食を一緒に食べながら、施設利用者の方々と話して交流を深めました。研究授業
3月に入り、やがて新たなステージへと進みますが、それぞれの場所で今後も成長し続けてほしいです。
中高一貫便りをアップしました!!
今年度は学友団活動が実施できませんでしたが、例年と変わらず小国中学校・南小国中学校と小国高校の取り組みができました
バックナンバーもありますので是非ご覧下さい
Top Page → 中高一貫便り からどうぞ
卒業式の写真をアップしました!!
3月1日に行われた、平成26年度 熊本県立小国高等学校 第66回卒業証書授与式の社h新をアップしましたので是非ご覧下さい
写真は Top Page→学校行事→卒業式 から見ることができます。
こちらからもどうぞ
最高の卒業式に向けて
2月も今週で終わり、3月を迎えようとしています
1、2年生は2月は重要な行事である学年末考査がありました
生徒はみな集中して、テスト勉強に励み、試験に臨んでいました。
本日から試験返却が行われ、結果に満足な人も、納得がいかない人もいました。
その悔しさをバネに次年度に向けて、準備を怠らないようにしたいです
そしていよいよ3年生の卒業式が近づいてきました。
3年生は登校日に式歌練習や事前指導が行われ、卒業式の準備をしながら
高校生活の集大成に向けて日々思いを募らせていることだと思います。
在校生は3年生を気持ちよく送り出すためにそれぞれの思いを胸に抱き、
いろいろな気持ちや感謝の心が式への準備につながっています。
それは考査後の式歌練習や整容検査へ臨む態度にも表れています。
卒業式まで残りわずかです…
1日1日を大切にし、最高の思い出に残る、感動に包まれた卒業式になるようにしたいです。
蛍の光・窓の雪
毎回、最終日の3限目は学年集会です。
今日のお話しは、英語科の村田先生でした。
テーマは体幹トレーニング。生徒も一緒に挑戦してみました。
温まったところで、卒業式の式歌練習がはじまりました。
3月1日の卒業式は、みんなの歌声で3年生を送り出します。
文責:宇藤
学年末考査最終日
今日で、学年末考査が終わります。
1年生 ①現代社会 ②国語総合
2年生 ①化学基礎/子どもの発達と保育 ②保健
3時限は生徒集会となっています。
午後からは部活動も再開です。春の大会に向けてそれぞれ頑張りましょう!
モルゲンロートに染まる阿蘇
さあ、今日もがんばろっと。
文責:藤坂
学年末考査3日目
1年生 ①保健 ②家庭基礎 ③数学
2年生 ①古典/国語表現 ②日本史・地理/フードデザイン ③物理基礎
があります。疲れも溜まってきていると思いますが、ここが踏ん張り所です。
1点にこだわって頑張りましょう。
3年生登校日
本日は、家庭学習期間に入っている3年生の登校日でした。
式歌の練習を行っているのを見ると、いよいよだなあと少し寂しい気持ちになります。
人権講話の時間では、先生のお話を真剣に聞いている姿がありました(^^)
3年生はあと10日ほどで卒業式を迎えます。
残りわずかですが、小国高校での思い出をたくさん作ってほしいなと思います(^^)
学年末考査2日目
1年生 ①音楽/自習 ②コミュニケーション英語 ③生物基礎
2年生 ①自習 ②数学 ③世界史
があります。自習の時間を有効に活用して高得点を目指して頑張ってください。
また、3年生の登校日でもあります。
ちなみに、整容指導、式歌練習、人権教育講話が予定されています。
中高一貫便りをアップしました!!
中高一貫便りのNo.2をアップしましたので、どうぞご覧下さい
Top Page の中高一貫便りから閲覧が可能です
これまでに発行されたバックナンバーも閲覧できます。こちらのほうもこの機会にどうぞご覧下さい
本日は1・2年生学年末考査2日目です生徒の皆さん、最後まで諦めずに頑張ってください
図書館の歴史を感じます!!
本校は創立92周年を迎える歴史ある学校ですが、もちろんその当時の図書も図書館に蔵書されています。今日はその中から「熊本県教育史上巻」の紹介です・
まず、学校の印鑑を見て下さい。「熊本県実科高等女学校」の印がありました。
寄贈年月日は昭和9年!!今から80年前のものです。
ページを開いていくと、なにやら漢字ばかりの鳥瞰表がありました。
さらに!!当時の熊本県の学区図まで!!
当時の教育界がわかる貴重な一冊です。図書館の歴史を感じました。
学年末考査初日
今日から1・2年生の学年末考査が始まります。
今日は
1年生 ①自習 ②英語会話 ③情報と科学
2年生 ①英語表現/自習 ②コミュニケーション英語 ③現代文
が行なわれます。時間いっぱい解いて勉強した成果を出して欲しいと思います。
バレンタイン・イブ
今日は、バレンタイン前日ということで、クラスでも友だちにチョコレートを渡し合う姿が見られ、微笑ましさを感じる一日でした。中にはそわそわしたり・・色々なドラマがある一日だったと思います
バレンタインデーのイベントを楽しみつつも、小国高校では、来週火曜日から4日間の学年末考査を控えています。LHRでこれまでの学習のふり返り、学年末考査でどれ位頑張っていく必要があるかを確認しました。もっと早くからやっておけばよかった~という声があちこちから聞こえてきました。ぜひ、テストでの頑張りを期待したいと思います
学校行事に写真をアップしました!!
随分遅くなりましたが、2学期に行われました三校合同芸術鑑賞とクロスカントリー大会の写真をアップしました
Top Page の学校行事からご覧下さい
まだまだ寒い日が続きます皆さま、風邪などには十分注意して過ごされてください
雪国
昨日に続き、今日も雪となりました。
雪の日は、「欠席の生徒がいるかなぁ~」と、心配になります。しかし、小国高校生のすごいのは、雪が降ろうと、元気に登校することです。大分との県境から登校する生徒もいますが、保護者の方の送迎のおかげで、欠席はありません。もちろん、今日も元気に皆登校しました。
文責:1学年部
粉雪
城北駅伝大会
第25回城北地区高等学校新人駅伝競走大会が行われました。
小国高校からは、ホッケー部と陸上競技部の混合チームで参加してきました。
結果は
男子は6区間20kmを、1時間9分48秒で、18校中9位
女子は5区間15kmを、1時間6分25秒で、18校中12位
途中、小雨が降り冷たい風が吹きつける中
選手だけでなく付き添いや応援してくれた1人1人が
自分の役割を全力で果たしてくれました
みんなの力が1つにつながった大会となりました
飛翔
入試直前の今朝、校舎内に鳥が飛んできました。黒ネクタイのような模様が特徴のシジュウカラのようです。2度ガラスにぶつかり弱っていましたが、手でそっと包みこむと、若干よろめきながらも飛んでいきました。厳しい環境に見舞われたり、捕食者に襲われたりと大変なことがあるでしょうが、大きく育ってくれたらうれしいですね。
文責:鎌田
3年生最後の実験
先週の記事ですが、アップさせていただきます。
3年生はセンター試験後、自己採点も終わって最後の授業の週となりました。
そんな中での授業の実験の一コマ
刺激臭と格闘しながら、奮闘していました。