学校生活

学校生活

校内清掃活動

今週から新学期がスタートしておりますが、それに先だって、去る21日(水)、育友会主催の校内清掃活動ボランティアが行われました。

部活動生や保護者の方々のご協力により、グラウンドの草刈り・草むしりが行われ、とてもきれいになりました。

平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に夕方からお集まりいただき、本当にありがとうございました。

取った草を運びます

草刈り機をご持参くださった方も何人も…

おつかれさまでした!

 

食農科学科 ブルーベリージャムの製造

食農科学科1年生の「食品製造」の授業で、山都町産ブルーベリーと本校で収穫したブルーベリーを使ったブルーベリージャムの製造実習を行いました。一瓶ずつ丁寧に製造しました。食農科学科では栽培から食品加工・販売、経営など農業の6次産業化について学んでいます。

2学期は県内や町内各地の農産物販売イベント等に参加する予定です。地域のみさなまに喜んでいただけるような野菜や草花、食品加工品などを頑張って栽培・製造しています!

 

 

食農科学科 食農科学科1年「山都町棚田復興ボランティア」

山都町棚田復興ボランティアへの参加

8月25日(日)に食農科学科1年生で山都町棚田復興ボランティアに参加しました。山都町は平成28年熊本地震やその後の豪雨災害で棚田に甚大な被害があり、現在もまだ復旧作業が続いています。

地域理解と地域貢献を目的に、今回は山都町犬飼地区周辺の井手の清掃活動を地域の方々とともに行いました。井手は棚田周辺を張り巡っており、通潤橋の素晴らしさや当時井手を作られた方々の凄さを感じることができました。

食農科学科 ブルーベリーの収穫

食農科学科のユズ園には、ブルーベリーの木が10本ほどあり、収穫シーズンを迎えています。

食農科学科1年生の当番実習で一粒ずつ収穫しています。

毎日暑い日が続いていますが、当番実習を頑張っています!

収穫したブルーベリーは冷凍して、後日ブルーベリージャムを製造します。ぜひ、お買い求めください。

 

食農科学科 山都町いきいき大学受講生と食農科学科1年生の意見交換会

8月9日(金)に山都町いきいき大学の受講生12名が来校されました。学科紹介を食農科学科1年生で行い、意見発表を食農科学科2年藤岡和寿くんが行いました。

その後は、班に分かれて「山都町の今と昔」というテーマで意見交換会を行いました。以前の山都町の農業や暮らしについてたくさん話を聞くことができ、大変勉強になりました。今回の意見交換会でお聞きしたことをまとめ、11月の文化祭で展示発表したいと考えています。

その後は、農場見学をしていただきました。

 

 山都町いきいき大学の受講生の方々、お越しいただきありがとうございました!