学校生活

学校生活

食農科学科 清和中学校での花植え交流会

11月14日(木)に清和中学校にて、パンジーやビオラなどの花植え交流会を実施しました。

食農科学科2・3年生で清和中学校出身のうち5名が、中学生と一緒にプランターに花を定植しました。

久しぶりに母校を訪問し、中学校の先生方ともお会いすることができました。

私たちが育てた草花が、母校の中学校を彩ってくれると思うと嬉しい気持ちになりました。

清和中学校の生徒のみなさん・先生方、ありがとうございました。

 

喜ぶ・デレ 食農科学科 芋掘り交流会

食農科学科では毎年近隣の保育園児を招いて芋掘り交流会を行っています。

今年も11月14日(木)に実施しました。

まず、食農科学科2年農業科学コースの生徒がサツマイモに関するクイズを行い、園児の心をつかみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、圃場に移動し、芋掘りを実施しました。

たくさんの芋に「でっかいのとれたよ~」とか「これみて~」と明るい声が圃場一杯に響きわりました。なかには園児の顔より大きな芋もあり、喜ぶ園児の笑顔に、高校生も自然と笑顔があふれていました。

 

園児の皆さん、芋掘り交流会への参加、ありがとうございました。

晴れ 文化祭(2日目)一般公開

文化祭2日目は、9日(土)本校農場を会場に、
農産物や木工品販売や各クラスの模擬店、作品展示などを実施しました。

 

食農科学科の農産物を目当てに早朝から沢山の方が来場、
シクラメンやタマネギ苗、野菜などの販売箇所に長蛇の列ができました。

 

林業科学科では、木工室では共同研究のために熊本県立大学から借用中の
レーザー加工機を使用して、木製メダル(名札)の実演販売を実施し、
沢山の方に最新技術の体験をしていただきました。

 

クラスの模擬店も好評で、
授業で取り組んだ作品展示など多くの来場者にご覧いただきました。

 

晴れ 文化祭(1日目)

令和元年度矢部高校文化祭を11月8日(金)、9日(土)の日程で開催しました。

初日の8日は、ステージ発表を中心に実施、
農業クラブや家庭クラブ、部活動、クラス・有志発表等による発表があり盛り上がりました。

 学校農業クラブ プロジェクト発表 委員会発表

家庭クラブ 吹奏楽部 フォトコンテスト

合唱コンクール 

宇城地区生徒図書委員合同研修会参加

10月30日(水)、甲佐高校にて宇城地区生徒図書委員合同研修会が行われました。

これは上益城・宇城地区の高校の代表の図書委員が集まり、各校での活動内容を発表したり、図書にまつわる展示物などを作成したりする研修会です。

今年は、おすすめ本を持ち寄ってそれについてのPOPを作ったり、葉脈しおりを作ったりしました。

他校の図書委員の活動の様子を知ったり、おすすめの本を紹介したりされたりするのは普段できない経験で、新鮮だったようです。

今後の委員会活動の参考になりそうですね!

矢部高校の発表の様子です。

POPとしおりはこんな感じです。

図書委員では、来週の文化祭で、おすすめ本のPOPの展示や、手作りブックスタンドの展示を行います。

ぜひご覧ください。