6月2日の総合選択「農業機械」の授業で普通科の選択生が刈り払い機の操作実習に取組んでいました。他校の普通科の生徒でこのような体験ができる学校は少ないのではないでしょうか。緊張した面持ちで真剣に取組んでいました。
6月2日、完全有機米である南稜米を栽培している田んぼで生徒たちがEMぼかしの散布を行っていました。昨年は人吉球磨地域でもウンカの被害がひどかったのですが、南稜米は全く影響を受けませんでした。無農薬、化学肥料なしで丁寧に育てた稲は元気です。今年も豊作になることを願っています。
臨時休校期間中に先生方で定植した花壇の花が咲いていました。学校再開が再開し、たくさんの生徒たちに見てもらえるのを喜んでいるようでした。
水路を流すとどこからか、つがいのコガモがやって、のんびりと休憩をしています。
水田の畦塗りなどで止まっていた水路の水が久しぶりに流れ始めました。この水路は80周年記念の際に生徒たちが河川敷から運び手作りしたものです。校内にリラックス効果のあるせせらぎの音が流れます。