学校生活 南稜NOW

2019年10月の記事一覧

第69回県下高校柔道大会:山鹿市

10月13日(日)山鹿市「鹿本町体育館」で実施された公式大会に参加してきました。男子個人戦73㎏以下級に2名が参加しましたが、初戦敗退と結果は出ませんでした。次回の大会に向けて、学校生活の一歩一歩を見つめ直して、取り組んでいきたいです。

全国高校サッカー選手権大会熊本県予選

10月13日、高校サッカー選手権大会熊本県予選2回戦が行われました。南稜高校は八代高校とアロマ陸上競技場で試合を行いました。
前半は0対0で折り返しましたが、後半押し込まれる時間が増えて2失点し、残念ながら0対2で敗戦となりました。
遠方にも関わらず、保護者の方、卒業生、先生方等、多くの方に応援に来ていただきました。結果で応えることはできませんでしたが、1月の新人戦につなげていきたいと思います。応援ありがとうございました。

くまそアカデミー稲刈り体験

地域の小学生を集めて農業体験を実施しているくまそアカデミーと協力し稲刈りを実施しました。運動会シーズンと重なり参加者が少なかったのですが、みんなキビキビ行動し、あっという間に稲刈りを終えました。

よけまんにはよらみ饅頭です。南稜産の米粉を使い手作りです。「うまい!」

人吉球磨地区高等学校体育研究発表会

10月11日、人吉球磨地区高等学校体育研究発表会が本校で開催されました。地域の高校および中学校の体育の先生方に参加いただき研究授業や意見交換を行いました。人吉球磨地区の体育指導の向上につながる有意義な発表会でした。