学校生活 南稜NOW

2016年10月の記事一覧

今週の短期寮!

今週も短期寮生は頑張っています!
週末の奉仕活動では、記念館の大掃除を行いました。
普段入ることのない記念館には貴重な資料がたくさんあり、
掃除をする前に見学をしました。
掃き掃除・拭き掃除を何度も何度も何度も繰り返しました!!


奉仕活動後は楽しいレクレーション!バトミントンとバスケットを行い
ました。バスケットは2年対1年で試合をしました。結果は2年生が
上級生の貫禄を見せ圧勝でした!


朝と夕方は毎日農場実習を行います。はじめの頃に比べると手際も
良くなり実習も板に付いてきました。普段は畜産専攻生以外は関わる
事のない牛たちと過ごす時間も、短期寮の魅力の一つです!

・初回現場打合せ (2016/10/17)

・初回現場打合せ     (2016/10/17)
10月17日(月)午前、学習センター棟内部改修工事関係の担当者らが、初回現場打合せを行いました。
今後、学習センター棟の内部改修工事が進んでいきます。

第38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 (2016/10/15)

38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 2 (2016/10/15

1015()38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会が川上哲治記念球場で行われ、
南稜、球磨工業、人吉の
3校が対戦。
南稜高校は球磨工業高校と対戦しました。

    東(キャッチャー) 、②小川(センター)、③宮田(ショート)、④中村(ピッチャー)、⑤税所か(ファースト)、
⑥佐無田(サード)、⑦税所は(セカンド)、⑧辺見り(ライト)、⑨辺見し(レフト)

 
 
 
 

第38 回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 (2016/10/15)


38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 1 (2016/10/15

1015()32回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会が川上哲治記念球場で行われ、
南稜、球磨工業、人吉の
3校が対戦。
南稜高校は球磨工業高校と対戦しました。

    東(キャッチャー) 、②小川(センター)、③宮田(ショート)、④中村(ピッチャー)、⑤税所か(ファースト)、
⑥佐無田(サード)、⑦税所は(セカンド)、⑧辺見り(ライト)、⑨辺見し(レフト)


 
 
 
 

・生まれて初めての 献血 (2016/10/14)

・生まれて初めての 献血      (2016/10/14)
10月14日(金)13時~献血を行いました。
昨年は、献血セミナーのみでしたので、1年ぶりの献血です。
生まれて初めての献血を行いました。水分補給もしっかりと。自分は、「B型」と思っていた人が「AB型」だったと初めて知った人もいました。
生徒会や部活動を中心に呼びかけも行いました。
37名の受付があり、男子18名、女子3名、先生9名の合計30名が献血できました。