学校生活 南稜NOW

2019年9月の記事一覧

ダンス

9月11日、体躯の授業で、今月末に開催される体育祭に向けてダンスの練習を行っていました。皆、楽しそうにダンスを楽しんでいました。

放牧中の牛、捕獲

 今日は畜産の授業でも運動会の練習?いや、それ以上に疲れたかも。今日は放牧中の牛を捕まえる実習を行いました。捕まえる2頭(褐毛和種)は他の放牧地に移動させるため、1頭は鼻環(びかん。牛の鼻につけてある輪。これで牛をコントロールしやすくしています)が外れた牛に、再装着するため。2年生は初めての牛捕獲実習。さてさて、うまくいくでしょうか。

まずは作戦会議。牛を捕まえるとき、広い放牧地をそれぞれの生徒が走り回っても牛は捕まりません。牛は意外に足が速いのです。

ではどうするか。それは「みんなで協力して角に追い込むこと。」会議の結果、追い込む場所を決めたようです。

「あれ?作戦は?」って思うぐらい、生徒はバラバラに走り出しました。

実はこれ、よくあることです。みんな一生懸命に取り組むあまり、足の速さに差が出て、列がバラバラになってしまいます。大切なのは声かけ。「もっと追いかけて!」「ああ、そこに立ったら牛が行かないよ!」「もっと、人間の間隔をつめよう」とその場その場に適した声かけができないと、集団で角に追い込むことはできないのです。

あらら。生徒は歩き出しました。疲れたかな?いやいや、牛の習性を学び、ゆっくり近づいているのです。興奮させないように、じわりじわり。

見てください。このフォーメーション。やっと角に追い込むことができました。

最後の牛を捕まえたときにはみんなで拍手。農業の授業は面白いなと感じた時間でした。

就職・進学試験受験者激励会

9月11日(水)、就職・進学試験受験者激励会を行いました。
個人面接、集団面接の模擬面接を行い、講評をいただきました。代表生徒は緊張した面持ちでしたが本番前に良い練習の場になったのではないでしょうか。面談の最終確認を共有し、いよいよ就職試験も16日から始まります。南稜生諸君!内定をつかみ取るぞ~!

キラキラ 卒業生来校

3月に普通科総合コースを卒業し進学した4名の卒業生が、夏休みを利用して来校してくれました。

学校の事はもちろん、寮生活や一人暮らし、アルバイトの事など沢山話を聞かせてもらい、

充実した生活を送れているようで安心しました。

南稜高校の卒業生は良く学校に顔を出してくれます。嬉しい限りです。

ハート 1年普通科福祉コース 校内演習「口腔ケア」

1年普通科福祉コースでは、「生活支援技術」の授業で基本的な介護技術を学んでいます。

今週は「口腔ケア」を行いました。おそるおそる利用者役のクラスメイトの口の中にスポンジブラシを入れて、歯や口の中をきれいにしました。自分の歯を磨くのとは違って、難しいということがよくわかったようです。

集合写真

9月11日、3年生が卒業アルバム用の集合写真を撮影していました。9月16日から就職試験が始まりましが、卒業しに向けた取り組みも進んでいます。限られた時間で夢の実現を達成させて下さい。

 

総合選択説明会 1年生

9月11日、3年生の就職進学試験主権者激励会が行われている時間帯に、1年生では武道場において総合選択科目説明会が行われました。それぞれの選択科目の担当者が内容や特徴を説明し、生徒たちは受講科目を決めて行きます。すでに、進路も含めた活動が始まっています。それぞれの夢や進路の実現のためしっかり選択してください。

 

ハート 2年普通科福祉コース 介護職員初任者研修 順調です!

5月から始まった介護職員初任者研修ですが、ほぼ欠席なく、順調に研修を受けています。

9月9日(月)⑤⑥限目は「人権と尊厳を支える介護」を、あさぎり町地域包括支援センター 松本先生に教えていただきました。

新聞紙を使ってのグループワーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループで協力したり、事例をきいたりしながら、こころハートとからだ眼鏡で「人権と尊厳」を学びました。