鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

【3年生】ただいまテスト中

本校はただいま、1学期中間考査のまっ最中です。
1学期の成績が就職や進学の資料に使われることが多いこともあり、みんないつも以上に一所懸命に問題に取り組んでいます。


みんな、頑張れ! 

【施設園芸科】田植えの準備が始まりました

施設園芸科の1年生が、育苗(苗作り)の準備をしていました。
根張りシートを敷いた育苗箱に育苗専用の土を入れ


ならし板を使って、平らにならします。


単純な作業ではありますが、数が多いので大変。

みんな、黙々と取り組んでいました。

【2年生活科学科】カレー会

生活科学科では農業や家庭科の授業で近隣の保育園の園児たちと一緒に野菜を植え、収穫するという交流を行っています。
昨年度末に子どもと一緒に植えたジャガイモやタマネギが収穫の時期を迎え、実習の時間に収穫したものを、「考査前だからカレーを食べて元気をつけよう!」と、担任の先生がカレーを作ってくださいました。



鍋いっぱいのカレー!おいしそうです。
4時間目に英単語テストを受けてお腹を空かせた生徒たち。
調理室に入ると、誰からともなく準備を始めました。さすが、手慣れたものです。



みんなで声を合わせて「いただきます!」


担任の先生・副担任の先生も一緒にいただきました。


明日からの考査も、これで頑張れそうですね。

【理科】原形質流動の観察

3年施設園芸科・バイオ工学科・生活科学科Cコースの生物の授業で、原形質流動の観察を行いました。

原形質流動というのは、植物細胞で観察される、細胞質中の細胞小器官などが一定の方向に動く現象です。
下の写真に写っている緑色の粒は、葉緑体です。矢印をつけた葉緑体が左に移動しているの、分かりますか?



たくさんの葉緑体が移動していく現象に、「思ったより速え」「気持ち悪」などの感想が漏れてました。 

【2年生活科学科】食物検定3級

2年生活科学科のフードデザインの授業では
食物調理検定3級の練習中です!!!

1人で作り始めて2回目となります。
前回の反省を活かしてうまくできるでしょうか?

材料の切り方などは完璧です!!!

みんなとても手際よく切っています。
苦手だった男子も余裕~!!!

今回の検定は火の使い方がポイントになります。
いかにコンロをあけずにできるか。

前回はどういう順番でしていいかを
頭で把握できていない人もいたようで
アワアワしていた人もいましたが
今回はみんなコンロとうまく向き合っていました。

前回は全員が時間内に作り上げることはできませんでした。

しかし今回は前回よりもレベルアップしていて
制限時間内にはできませんでしたが
前回よりもはるか早く作り上げることができました。

切ることやコンロの使い方はうまくなりましたが
最後の仕上げや洗い物などに時間を取られていました。

着々とうまくなっている日々に感動です。
あとは洗い物を早くできるように
家でも洗い物の手伝いをしてくださいね!!

全員合格目指して頑張ろう~!