カテゴリ:今日の出来事
新しいALTの先生がやってきました!
新しいALTのキーラン先生の新任式が行われました
笑顔がステキなハンサムボーイです
生徒代表挨拶や待機しているときもニコニコでした
学校に来る回数は少ないそうですが、これから鹿本農業高校の一員としてよろしくお願いします
修了式
本日、修了式を迎えました。
表彰式ではたくさんの生徒が表彰状を受け取りました。
みなさん、おめでとうございます。
< 表彰 >
菊池川流域日本遺産料理コンテスト 第3位 1年食品化学科
山鹿温泉観光協会 感謝状 ・郷土芸能伝承部 ・1年生活デザイン科
山鹿創生塾「60秒で伝えよう」映像クリエイター講座 ・最優秀賞 ・優秀賞
第2回校内鑑定競技大会 ・園芸の部 ・食品の部 ・生活の部
校内表彰 2年生 ・1年間皆勤賞 ・1年間無欠席賞
校内表彰 1年生 ・1年間皆勤賞 ・1年間無欠席賞
校長訓話では、本校と台湾との国際交流について、TSMCのことなど台湾に関する話がありました。
台湾に関する問いかけに、指名された生徒も元気に発言していました。
生徒会からは、服装や携帯に関する校則について発表がありました。
教務部、進路指導部、保健部、主権者教育(選挙)など各連絡後、クラスへ移動しLHR、終礼となりました。
明日から春休みですが、計画的に学習や学校の活動などに取り組んでください。
4月の始業式に皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
1年生「総合的な探求の時間」発表会
1年間の研究を発表しました。
14班に分かれ、それぞれ工夫を凝らした発表をしました。
チブサン古墳についての研究発表。
鹿本が生んだ総理大臣 清浦奎吾 についての発表。
山鹿の麹〔麹〕についての発表。身振り手振りもつけての熱弁です。
「あんずの丘」のフットパスから、地域の偉人の研究に発展。皆も真剣に聴いています。
人前に出るのが苦手だった人たちも、普段の授業での取り組みや、先輩たちの課題研究発表会を観ることで、高い目的意識を持って堂々と発表できました。
鹿本農業に来ていなかったら、こんな発表をできるようにならなかったかも・・という感想もありました。
みんなよく頑張りましたね!!
3学期始業式・三部会任命式
3学期がスタートし、始業式を行いました
冒頭、能登半島地震の被災者に向けて全員で黙祷をささげました。
<表彰式>
〇令和5年度人権メッセージ・イラスト募集・・・メッセージの部 佳作 ・イラストの部 佳作
〇「保健だより」コンクール・・・優秀賞
〇漢字検定・・・準2級合格 ・3級合格
〇税に関する高校生の作文・・・山鹿税務署長賞(2人)
〇One Teamプロジェクト事業・・・伝統工芸部門「伝統工芸から学ぶ」耐震建築コンテスト 優秀賞
皆さん、おめでとうございます
<校長訓話>
自分から行動を起こして、最後までやり続けること、やめないことの大切さを生徒に諭されました。
<三部会任命式>
新役員となる生徒会、学校農業クラブ、学校家庭クラブの会長・副会長に任命書が渡されました。
生徒会 学校農業クラブ
学校家庭科クラブ
旧役員の会長・副会長よりそれぞれ挨拶がありました。皆さん、ありがとうございました。
新役員の皆さん、これからよろしくお願いします
2学期終業式
12月22日(金)、雪が舞い散る寒い中、2学期終業式を行いました。
(表彰式)
〇第74回日本学校農業クラブ全国大会 農業鑑定競技会
・分野 食品 優秀賞(2人)
・分野 生活 優秀賞(1人)
〇令和5年度鹿農祭テーマ表彰
皆さん、おめでとうございます
(校長訓話)
AとBのとんかつの写真を例に挙げ、より良いものにする(AをBにする)には、「理屈」を知ることが必要と話されました。そのためにどうするか理論や方法を考え、行動できるよう努力していきましょう。
鹿農祭での生徒の対応が嬉しかったという、お礼の手紙の紹介もありました。人に親切に接することで温かい輪が広がりますね。
(校歌斉唱)
(人権教育)
「人権子ども集会」についての動画を視聴しました。
当たり前と考えていることも、実は他の観点から考えると違うことがあるかもしれません。自分の「普通」「当たり前」から生まれる差別意識を変えていける人になってください。
明日から冬休みですが、体調に気を付けましょう。3学期に皆さんとお会いできるのを楽しみにしています
鹿農祭2日目(農産物販売・展示)
鹿農祭2日目の農産物販売にはたくさんの皆様にお越し頂きました。
バザーなど各クラスからの出店もあり、多くの皆様にご購入頂き、ありがとうございました。
たくさんご購入頂き、荷物運び隊も大活躍でした。
展示の様子
郷土伝承部道行き華麗な舞で皆さんの注目の的でした。
立派なチェーンソーアートの披露もありました。学校の正面玄関に飾ってありますので、ぜひご覧ください。
鹿農祭1日目(ステージ発表)
鹿農祭1日目たくさんのステージ発表がありました
2F「文化祭でやってみたかったこと」歌とギターの演奏 3H「THE ROSE」ピアノ演奏
1A「1Aの日常」スライドショー 2A「白雪姫の主人公の座を奪うのは誰だ!?」
1F「PASSION Original dance show」 郷土伝承部「GIFT あなたに届けたい」
1F 音楽選択「いつも何度でも」 1H 音楽選択「カントリー・ロード」
1A 音楽選択「上を向いて歩こう」 3H「あの頃を思い出して」 クイズ形式
3H「LIVE OF SATUKI」歌唱 3A「劇場版 3A The final」ダンス
3Aはマジック、オタ芸、ダンスなど盛りだくさんでした!
卒業生「ギターの演奏」 三良 さん(平成12年度卒)ありがとうございます
生徒会「校則について理解しよう」 生徒会「六亀高校との交流について」 台湾交流
保健委員会「スマートフォンと上手に付き合おう!」
盛りだくさんの内容で、素晴らしい発表でした。 生徒もとても良い笑顔で、楽しそうでした。
創立110周年記念式典・記念講演
11月2日(木)、創立110周年記念式典を挙行しました。
晴天にも恵まれ、多くのご来賓の皆様にお越し頂きました。
オープニングは、本校の郷土芸能伝承部による山鹿灯篭踊りを披露しました。
昔から伝わる伝統的なもので、「山鹿灯籠」を頭に掲げ灯をともして踊ります。
式典では熊本県教育委員会、熊本県議会議長、山鹿市長、同窓会長、PTA会長様よりお祝いのお言葉を賜りました。
また、祝詞・祝電など温かいお言葉をありがとうございます。
式典では、学校の校旗を新調しお披露目しました。
誓いの言葉では、生徒を代表して生徒会長が述べました。
記念講演では、全国酪農業協同組合連合会代表理事会長の隈部様より「今の私があるのは」という演題でご講演頂きました。自身の実体験や人生などを交えながら、生徒に伝えたい言葉を述べてくださいました。
皆様のお蔭で本日の式典は滞りなく終えることができました。ありがとうございました。
薬物乱用防止教育
全校生徒・教職員を対象とした「薬物乱用防止教育」を行いました。
(学校長挨拶及び講師紹介)
講師には学校薬剤師の先生にお越し頂きました。
「君たちの未来を守るために、知ってほしい薬物乱用防止について」というテーマで、スライドを用いて分かりやすく教えて頂きました。
今回の講演で、薬物の恐ろしさと危険性、また絶対に薬物に手を出さないことの大切さを学ぶことができました。
講演後は、生徒を代表して保健委員長より謝辞を述べました。
ありがとうございました。
2学期始業式
8月28日(月)、2学期スタート
表彰式(日本語ワープロ検定試験 準1級合格) おめでとうございます。
校長訓話
◎「自ら行動を起こして目標に向かって取組むことの大切さ」 ◎「2学期の行事を成功させること」
◎「暑い中、体調を崩さないように気をつけて前向きにがんばること」
校歌斉唱(全員で声を出して斉唱しました。)
熊本県州立モンタナ大学高校生派遣事業報告会(英語科の先生より)
2学期は行事がたくさんありますが、全員で協力して盛り上げていきましょう
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部