小国高校ブログ
大雪
雪が積もったため、生徒達が玄関周辺の雪かきをして、大きな雪だるまを作りました。寒さと雪の冷たさにも負けず、楽しそうに作っている様子に小国高校生のたくましさを感じました。
1-1研究授業
学年末考査まで1週間となった今日、1年1組で英語の研究授業が行われました!小国高校の職員だけでなく、小国中学校、南小国中学校からも見学に来られ、緊張感が漂う1時間だったように思います。そんな雰囲気の中ですが、1組のみんなは、一人ひとりが真剣に、本当に一生懸命取り組んでいました!「できるだけたくさん英語を使う」という目標の一つを達成するために、ペアで会話をしたり、大きな声で音読をし合ったり、積極的に授業に参加していました。久しぶりに会う中学校の先生に教えてもらう姿も見られ、緊張の中に温かい雰囲気も感じられました。1組のみなさんには、今日の姿勢を大切にしながら、学年最後のテストに向けてベストを尽くしてほしいです!!
1年の集大成
1年生は3月に「小国郷を知る」をテーマに研究発表会の予定しており、その準備に取りかかっています。班ごとに分かれて、自分たちのふるさとについて調べ、考えて、今後に向けた提案を模索中です。
高校でこのような学びができる事は、これからの進路に役立つ貴重なは体験だと思います。そして、1年間の集大成としてどれだけやれるか、期待してます。
写真は、ある班の研究に関わる川の写真です。
本の帯評価会
センター試験に向けて
いよいよセンター試験まであと明日1日を残すのみになりました!本日放課後、センター試験に臨む生徒たちのために激励会が行われました。試験を受ける3年生の中には、すでに緊張している人もいたかもしれませんが、校長先生や進路の井上先生等、先生方からの激励を受けて、大きな力をもらったことだと思います。本番は苦手な問題にぶつかる等、焦ってしまうこともあるかもしれませんが、自分がこれまでやってきたことを信じて、またこれまで関わってくださった先生方、支えてくれた家族や友人の顔を思い出し、ぜひ自分のベストを尽くしてほしいです。
小国高校のみんなで心からエールを送っています!Do your best!!
ラストスパート
3年生の夕課外が大詰めとなりました。
かなり冷え込んできてますが、頑張ってます。
今週末はセンター試験です。今まで頑張ってきた力を本番で出し切ってきて欲しいです。体調を万全に、悔いの残らぬよう、小国高校一同応援してます!
今日から3学期開始です
本校も今日から新学期が始まりました。生徒も元気に登校してきました。
写真は始業式の様子です。
OGUNIのハートに灯がともりました☆彡
文責 宇藤
Merry Christmas!
修学旅行最終日
今日は、午前中お台場周辺を班別行動し、お昼には羽田空港着です。
写真は、お台場周辺での生徒の様子です。
3日目
今日は、午前中は国立科学博物館見学します
昼から、各班ごとに上野地区周辺の自由散策です。今回の旅行で一番の快晴です。
上野公園をスタートし、昼食を済ませて上野公園に戻ってくる。それ以外は、各班が計画を立てて行動します。
上野公園周辺
浅草に移動し夕食の様子です。早いもので修学旅行最後の夕食です。
2日目
修学旅行1日目
本校を7:30に出発し、無事に羽田空港に到着しました。
後、北里大学に到着しました。
北里一郎先生(相談役)による講話「祖父 北里柴三郎」を頂きました。
写真は北里大学での施設見学の生徒の様子です。
修学旅行結団式
2年生は、明日(6日)から3泊4日で東京へ修学旅行に行ってきます。
たくさんの思い出を作り、実りある旅行にして下さい。
無事に帰ってくることを祈っています。
小国郷を知る
今朝、ホッケー部が九州大会に出発しました。自分と仲間を信じて、自分達らしいホッケーをしてきて欲しいと思います。応援しています!
1年生では、今「小国郷を知る」という調べ学習に取り組んでいます。写真は今後の計画を班で話し合っている様子です。より良い学習になるように班のメンバーと協力して頑張って欲しいと思います。
ホッケー競技九州地区予選 選手推戴式
収穫
3校合同芸術鑑賞会と学友団活動
午後からは学友団活動で、ビーチボールを使ったバレーボールが行われ、中学生高校生混合のチームで試合をしました。リーダーとなった高校生は中学生との交流を深めるため、試合の後に反省会として輪になって座り「次は勝てるよ」と声をかけていたチームもありました。生徒は緊張からかなかなか試合のときも声が出ていませんでしたが、徐々に声が出始めていました。1勝もできなかったチームもありましたが、そのリーダーから「勝てませんでしたが、中学生が少しでも楽しめたみたいなのでよかった。」と笑顔で言われました。
文責:古市
修学旅行及び新2年生コース・科目選択説明会
今日は、1年生を対象に修学旅行と2年次のコース・科目選択についての説明会が行われました。生徒のみなさんはコース・科目についての説明や修学旅行の日程などの説明を資料を見ながら一生懸命聴いていました。長時間お疲れ様でした。
2017 学校パンフレットをアップしました
いつも小国高校ブログをご覧いただきありがとうございます。
2017年度用の小国高等学校パンフレットがホームページの方にアップされましたのでお知らせいたします。
詳しくは
Top Page → 入試情報 → パンフレット(PDF)
からご覧下さい。
こちらからもどうぞ。
中間テストまで後6日!!
フェスティバルが終わってから、あっという間に時が過ぎ、もう中間テストまで1週間をきりました!!私のクラス1-1では、「テスト勉強に集中するために席替えを!」と、終礼時には、自分たちでクジも座席表も作ってしまっており、今日、少し早いながらも席替えを行いました。席替えをする前に「必ず集中して学習すること」を約束としました。明日からのみんなの様子をじっくり見守っていきたいと思います。なかなか集中できない人もいるようですが、クラスみんなで助け合って、一人ひとりがベストを尽くせるようにしてほしいと強く強く願っています☆(写真はある日の学級日誌です。クラス全員の似顔絵が描かれていて、びっくりしました!)
図書館で見つけたもの
高校生にとっては秋といえば、食欲?スポーツ?読書? すべて網羅している生徒もいるかもしれません。先日、校内の図書館によったところ、ふと、館内にかけてあるボードを見ると、なにか癒やされるイラストが描いてあり、司書の先生より「2年の生徒がさらっと描いていきました」との事。これさらっとかけるの・・・?と思っていると、「これも3年生の生徒が描きました」との本棚の先には、!!!のイラストが。というより作品が。 小国高校生の感性に感動しました。
前期湧峰賞表彰
文責:富山
第22回小国町人権啓発フェスティバル
台風16号
本日20日(火)は台風16号の影響を考え休校となりました。台風による学校の被害はなく、一安心です。台風の被害が甚大だった県もありますので、非常時の対応や危機管理等の安全教育を意識しなければならないと改めて考えさせられました。明日21日(水)には、生徒全員が元気よく登校してくれることを願っています。
面接練習
明日から就職試験開始です。
小国高校フェスティバル2日目
本日は小国高校フェスティバル2日目、一般公開の日です。
●午前の部
ショートムービー、ステージ発表、映像、
パフォーマンスコンテスト、文化系イベント
~食品バザーの様子~
●午後の部
今年も多くの方々の御来校、ありがとうございました。
小国高校フェスティバル1日目
○開会式(校長あいさつ、生徒会あいさつ、オープニング映像)
○小論文コンクール表彰式
○音楽選択者発表
○パフォーマンスコンテスト(校歌コンテスト、オーディション)
☆午後の部☆
○スポーツイベント(種目:台風の目、百足競争、棒引き、借人競
争、団対抗リレー、クラス対抗長縄跳び、クラス対抗リレー)
1日目は大盛り上がりで終了しました。
明日は、一般公開の日です。多くの方々のご来場をお待ちしております。あと1日
明日、明後日はいよいよ小国高校フェスティバルが開催されます。台風の影響により1週間延期になってしまいましたが、生徒達はより良いフェスティバルにしようと一生懸命、準備してきました。写真は委員会の展示物を準備している様子です。フェスティバル当日は、アトラクションや食バザー、ステージ発表など多くのプログラムが予定されていますので、お時間がある方はぜひお越しください。
小国高校生にとって良いフェスティバルになりますように。いよいよ…
フェスティバルまで
フェスティバル準備中part2
小国高校フェスティバル準備中
「がまだせ熊本!笑顔とどけ隊~進め小国郷!輝け小国高生!~」
今こそ、高校生の底知れない力を発揮してほしいと思います。
9月4日(日)8:50~15:40は一般公開になっています。各クラスのショートムービー、ステージ発表、有志企画、バザー、ドレスショー、吹奏楽部の演奏等、多くの企画を準備しています。ぜひ、御来校ください。
文責:西田
クラスマッチ、生徒会認証式
文責 川口
初収穫♪
土を耕し、畝をつくり、苗を植えてから約2カ月。科学部の生徒が部活動の一環として育ててきたトマトとピーマンをようやく収穫することができました。当番制で毎日水やりをし、大切に育ててきた野菜たちからは、青々とした清々しい香りがします。他にもナス、サツマイモ、そしてスイカも植えており、こちらの成長も楽しみです。
お知らせ!
7月13日(水)に順延になりました。
詳細については、随時アップしていきます。
租税教室
七夕
授業中「今日は7月7日、七夕ですね~」とクラスで話をしようとしたら、「小国の七夕は一ヶ月後です!」という答えが返ってきました!全く知らずに驚きました!!小国高校に来て4ヶ月目になりますが、まだまだ知らないことがいっぱいあるなぁと感じました。これからどんな発見ができるか楽しみです♪ もうすぐ夏休みです。生徒のみなさんは、気持ちよく夏休みが迎えられるよう、あとひとがんばりです!私も楽しくがんばりたいです!!
清 掃
梅雨もあけて夏本番がやって来ました。 と、同時に暑さが増して、みんなややバテ気味のような・・・・・。 よく、飲み物をもっている姿を見かけます。体調管理に気をつけましょう!
1年生も入学してはや3ヶ月。 すでに高校に溶け込んでおります。エネルギーのかたまりのような元気のよさで、毎日の掃除もきちんと取り組んでいて、頼もしい限りです。
公共の場を大切に使い、きちんと清掃ができる。当たり前のことをしっかりできる。簡単なようで、本当に難しいです。でも、それをやってる小国高校生をみると、目標になります!
平成29年度県立高校の入試の概要について
平成29年度県立高校の入試の概要が教育委員会から発表されましたので、本ホームページでも紹介させていただきます。
概要のPDFファイルは こちら から閲覧することが可能です。
どうぞよろしくお願いします。
今朝の阿蘇市の様子
今朝の通勤途中に大観峰付近から写真を収めたものです。
すっかり夏らしい雲がかかっています。
ですが、週末からまた天気が悪くなりそうな予報です。
生徒の皆さんは登下校の際には事故等に遭わないように気をつけてくださいね!!
野球部から報告
第98回全国高等学校野球選手権熊本大会の抽選会が昨日ありました。皆さんご存知かと思いますが、7月12日(火)山鹿市民球場の第一試合(9:30~)対多良木高校が決まりました。強豪と対戦できるので全力で戦いたいと思います。
文責:井上
平成28年度 熊本県立小国高等学校 体験入学の御案内
期日は8月5日(金)9:00~ 本校第一体育館で開始いたします。
参加をご希望の方は、学校を通してFAXを送信下さい。
詳しくは小国高校、担当:田中までお問い合わせ下さい。
平成28年度 小国高等学校体験入学 実施要領.doc
トップページ、◆保護者・地域の皆さまへ にも掲載しております。ご活用下さい。
発展を考える
文責 川口
黙学(もくがく)
高校総体が終わりました。ほとんどの3年生が部活動を引退し、それぞれの進路実現に向けてスタートを切っています。進路実現のサポートとして、今年度は放課後の時間を活用し、黙学(もくがく)という取組を始めました。今やるべき課題を自ら設定し、それを一人で取組むという自習形式の学習です。開始して2週間が経過しましたが、みんな集中して取組めているようです。この努力が必ず結果につながると信じて、これからも継続していきましょう!!!
熊本地震から2カ月
AED講習
始まり
先週までに高校総体や体力テストなどといった体育系のイベントを終え、疲労感や「終わってしまった」という空虚感が抜けきらないみたいです。気持ちの切り替え、が大切ですね。
3年生は高校総体終了後、自分たちの進路に向かって夕課外や小論文の練習に励んでいます。そんな3年生の姿を見て1,2年生に何か響くものがあれば良いなと思いますが・・・これからが楽しみです。
さぁ!切り替えていきましょう!!
小論文講座
新体力テスト・身体測定
本日、小国高校では「新体力テスト・身体測定」が行われました!午後から行われた「シャトルラン」は私にとって初めての経験でした。限界まで走る生徒の姿にとても感動しました!私も参加しましたが、体力のなさを改めて知る結果となりました。みなさん、おつかれさまでした!
科学部の活動風景
今年は科学部に5人もの1年生が入部しました。しかも、みんな女子です!そして、やる気がみなぎってます!! 早速、自分たちでやりたい活動内容をいくつも提案してくれ、今回はその中のひとつをまずやってみました。タイトルは「ぞうの歯磨き粉」。某テレビ番組で紹介された、面白い実験です。準備からすべてやってみました。 思うとおりにいった?のか、笑顔がでてました。
歯科検診
午後から歯科検診が行われました。
歯は私たちの毎日の暮らしに不可欠な役割も担っています。
検診を機会にもう一度歯の健康を見直しましょう。
夕課外がはじまりました
高校総体が終了し、ほとんどの3年生が引退しました。
今日から3年生は夕課外が開始し、いよいよ受験モードへ移行し始めました。
部活では悔し涙を流した生徒も、受験では喜びの涙を流せるように、今から全力で頑張りましょう!!
明日から高校総体です
選手推戴式が行われました。熊本地震の影響で、日頃とは違う会場での開催となりました。“スポーツマンシップでいこう”のスローガンのもと、持てる力を精一杯発揮してほしいと思います。小国ではホッケー競技が行われます。応援よろしくお願いします。
こんなときだからこそ、熊本県の高校生のパワーを見せつけ、復興への力となってほしいと思います。支えあおう熊本、いま心ひとつに
文責:西田
中高一貫教育の交流授業(打ち合わせ)
小国高校は、連携型中高一貫教育を行っております。その事業のひとつ、交流授業の打ち合わせが、本日小国高校の会議室でありました。小国中学校と南小国中学校の英語と数学の先生が来校され、本校職員と6月からの授業について入念な打ち合わせが行われました。小国高校の職員は、週に1回の授業ですが、両中学校の中学3年生との交流を楽しみにしています。6月からよろしくお願いします!
文責:井上
ゴーゴー3級検定!
3年2組の調理実習も3回目。今回は家庭科技術検定3級の課題調理に取り組みました。40分間で2つの料理を仕上げます。献立は鶏肉と野菜の煮物と果汁かん(みかん入りリンゴジュース寒天)です。
みかんが浮いているように、寒天の中央に固まれば完璧です!文責 宇藤
豊作願う
先日、科学部員が保健室横の花壇にさつまいも、なす、トマトやジャガイモなどの植物の苗を植えました。毎日の水やりを継続して行い、愛情こめて育てることで、豊作になればと思います。
OT開始!
OTとは「小国高タイム」のことで、放課後の20分を活用し、授業内容や基礎学力の定着を図る取組です。授業→OT→予習(宅習)→授業→OTのスパイラル学習を実践することで、授業内容・基礎学力の定着、そして学習習慣の確立を目指しています。進路実現のため、真剣に取組んでほしいと思います。
すぎのこ運動会に参加してきました
熊本地震の影響で、例年よりも少ない練習量でしたが、支援学校の生徒さんは一生懸命競技していました。
文責:西田
中間考査開始
あと2日ファイト!
明日から中間考査です。
がまだせ小国高生!
1ヶ月が経ちました
熊本地震発生から先週末で1ヶ月が経ちましたが、未だ油断を許さないような毎日が続いております。
大きな被害こそ免れた小国高校ですが、生徒の心には少なからず影響を与えているように思えます。
震災後の2年2組の学級日誌には、ほぼ毎日と言っていいほど「地震」というワードが登場しています。しかし、全てが悲観した内容ではなく、中にはボランティアに対する自分の思いが書かれていることもあり、日々報道で目にする熊本各地の状況を生徒なりに受け止め考えているのだと思います。
来週には震災後初めての防災避難訓練が実施されますが、より一層緊張感を持って訓練に臨んでくれることを期待しています。
文責:石松
テスト勉強
中間考査まで1週間をきり、生徒達の会話にもテストや勉強の話題があがるようになってきました。写真は1年生のテスト前の対策授業の様子と生徒の学習を手助けするサービスの説明を受けている様子です。
1年生にとっては高校生になって初めての定期考査になるので良い結果が残せるように頑張って欲しいと思います。
自然
今日は朝から青空が広がり、本当に気持ちが良かったですね。小国高校周辺の山々の木々の緑と空の青さのコントラストが本当に美しく、心が癒されました。先月に起こった地震以来、自然の恐ろしさばかりを感じていましたが、自然の美しさを思い出すことができた一日でした。こんな日がだんだん増えていってほしい!と思います。
小国高校は中間考査まで1週間をきりました!
一日一日を大切に、テストではベストを尽くせるようにしましょう☆
GWが終わりました!
1年生は間もなく高校に入り始めての定期考査があります。学校にも慣れ始める頃だと思いますので、しっかりと計画を立てた毎日を過ごして下さい!!
写真は1年生の宿泊研修の時の1枚です。この写真のように、普段の授業もしっかりと受けることができているようです
文責:情報システム管理部
校長あいさつ、公開しました。
小国高校について⇒校長室はこちらからどうぞ。
休校等のお知らせ(4月20日付)
休校等についての連絡です。
4月14日(木)より発生しました、熊本地震の被災者の皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
4月20日(水)現在、平成28年熊本地震のため、本校では休校の措置を続けている状況です。
また、昨日阿蘇方面で発生した地震の影響などを十分考慮し、安全面を最優先するため、明日、明後日の2日間も休校とすることが決定いたしました。
引き続き強い揺れや土砂災害などに注意して、安全確保を第一に落ち着いて行動されるようよろしくお願いします。
なお、4月25日(月)は現時点で、朝課外なし、月曜日課で行う予定です。(体力テストは延期となります。)その他、緊急の連絡の際は、随時ホームページでも更新いたします。
休校のお知らせ(4月20日(水))
Top Pageの緊急連絡に掲載させていただいておりますが、4月18日~20日までの休校の連絡を掲載させていただいております。どうぞご確認ください。
変更があり次第、ホームページにて随時更新させていただきます。
どうぞ、引き続き身の回りの安全を十分に確保されて、落ち着いた行動を取られるよう、よろしくお願いいたします。
休校のお知らせ
Top Pageの緊急連絡に掲載させていただいておりますが、4月18日および19日の休校の連絡を更新させていただいております。どうぞご確認ください。
ホームページのほうでも変更があり次第、随時更新させていただきます。
どうぞ、身の回りの安全を十分に確保されて、落ち着いた行動をなさるよう、よろしくお願いいたします。
1年生が学校に向けて出発しました
昨日の熊本地震について
13日から宿泊研修に出発しております1年生ですが、全生徒の安全は確保確保されている状態です。
今後の情報につきましては、こちらのホームページでもお知らせさせていただきます。
情報システム管理部
新しい季節になりました。
図書館前の展示を変更しました。展示作成には生徒にも手伝ってもらいました。
今回の展示は「新しいチャレンジ」がテーマです。世の中にはおもしろい検定や知らないスポーツがあったりします。ぜひチャレンジしてみてはどうでしょう。二者面談スタート
また1年生はというと、本日より2泊3日で宿泊研修に旅立ちました。一回り大きくなって帰ってくる姿が楽しみです♪
写真撮影
ドキドキワクワクの1日目!
先週の金曜日に入学式を終え、真新しい制服を身にまとった新1年生が朝から元気に登校をして来ました!「おはようございます!」と挨拶をすると、元気な声で「おはようございます!」と返してくれる姿に初々しさを感じつつ、これからの毎日に期待と不安を抱いている様子も伺えた一瞬でありました。
午後には対面式や部活動紹介などに臨んだ1年生ですが、最初こそ緊張感漂っていたものの、先輩方の持ち前のユーモア(お見せできないのが残念・・・!)のおかげで、笑い声の絶えない賑やかな時間を過ごしていました!
体験入部期間を今週いっぱい設けていますので、自分が3年間やりがいを持って活動することが出来る部活動を見つけて欲しいなと思います♪
1年生の皆さんのこれからの3年間が充実した3年間になることを期待しています!!
入学式
本日、お昼から入学式が行われました。
真新しい制服を纏い、新入生49名が入学を許可されました。
学校評価アンケートを公開しております。
平成27年度小国高校学校評価アンケートの各学年・保護者および職員の結果を公開させていただきました。どうぞご覧下さい。
これからもよりよい小国高校を目指して、ご指導・ご鞭撻を頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
Top Page → 学校評価 からご覧になれます。
こちら からもどうぞ
教職員サッカー大会に参加しました!
更新がしばらくなくて申し訳ありません・・・。
さて、先週末3月12日~13日の2日間にわたって行われた、教職員サッカー大会に、小国高校チームも参加してまいりました。
前回、ハンドボール大会ではCパート優勝という輝かしい結果を残した本校職員チームですが、今回は・・・
Bパート 第3位
という結果を残すことができました
多くの先生方の応援や協力で、素晴らしい結果を残せたと思います
いよいよ、生徒も今週が学年最後の週です。木曜日にはクラスマッチも控えていますので、職員に負けず一致団結して頑張って下さい
18歳選挙権
講師は熊本県行政評価事務所・小国町役場、そして、小国町行政相談員にお越しいただきました。
文責:宇藤
行動し、発信しよう!
清掃後は、一つ一つ分別をしてから捨てることで、ゴミと環境について考えました。
学年末考査が終了しました
本日まで、1・2年生は今年度最後の学年末考査が実施されました。ようやくテストも終了し、ほっと一安心というところでしょうか!?
3時間目には、全校集会が開かれ、講話では化学の先生からのお話がありました。
相手に自分の気持ちを伝えることの大切さや、これからの学校生活をどのように過ごしていくかについて、生徒に熱弁をふるっていただきました。
3年生の教室
2月から3年生は、家庭学習期間となりました。賑やかな3年生がいないと、寂しく感じます。
写真は、3年1組の朝の教室風景です。誰もいない教室・・・かと思いきや、3年生を発見しました!「写真は撮らないでください!」とのことでしたので、教室風景だけとなしました。よく見てみると、テキストやバッグが置いてある机があることに気付くと思います。3年生が、大学の2次試験に向け、頑張っています。文責:原口
今日は立春です♪
中高一貫入試を終え、「よし、一段落・・・」といきたい所ですが、まだまだ慌しさの残る小国高校でございます。皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
ここ最近体調を崩す生徒が増えたような印象がありますので、体調管理には細心の注意を払って、元気いっぱいのまま終業式まで突き進んでいきましょう!!
さて、昨日は「節分」でしたが、豆まきをされたご家庭はどの位いらっしゃるのでしょうか?毎年恒例行事として我が家では豆まきをしているのですが、今年はついうっかりしていまして・・・。年の数+1粒の豆を食べることも忘れており、果たして今年1年健康に過ごせるのか、不安なスタートになりました。
「節分らしいこと何もしてないな・・・」なんて考えつつ1年1組の教室に行ってみると、鬼と福の神のお面を付けている生徒がいるではありませんか!「もう(節分)終わったよ!」と話しかけてみると、「いや、来年の先取りです!!」と一言。「先取りって・・・(苦笑)」と思いつつ、昨日味わえなかった節分気分を味わうことが出来たので良かった・・・かな?と思えた1日でした!
小国高校の生徒や先生方は勿論、これから迎える新入生の皆さんにも幸多き1年になりますことをお祈りしています♪
卒業に向けて
3年生は今日で学年末考査の2日目が終わりました。卒業まであと少しになり、みんな学校に来る日々も残り少なくなり、学校生活を惜しむ声がいたるところで聞かれる今日この頃です。光陰矢の如しで3年間は本当にあっという間です。みんなで過ごす時間など残りの高校生活が最後まで充実したものになるように願っています。
まずは、明日の試験まで一生懸命頑張ってもらいたいと思います。
写真は掃除直後の教室の風景です。3年生学年末考査
今朝も寒さが厳しく、高校のプールは凍ってました。今朝で5日目?
本日から3年生は高校生最後の学年末考査です。春から就職する生徒達にとっては、本当に学生として最後の試験。進学する生徒にとっては、学びの一つの区切りともなります。 精一杯、悔いが残らないようにがんばって下さい!
40年来の寒波(らしい)でした!!
今年はあまり寒さを感じる機会が少なかったため、改めて小国の寒さを思い知らされました
学校周辺も一気に白銀の世界でした。水曜日頃には気温もまた上がるそうなので、束の間の雪模様を楽しめてよかったです
もうすぐ「大寒」です
今年の冬は、雪もほとんど降らず、暖かくて過ごしやすいなぁ、と思っていたところ・・・。1月も中旬になると、やっぱり例年通りの寒さがやってきました。来週は暦のうえでは「大寒」です。さらに冷え込むようで、天気予報では「雪」マークがちらついていました。
1月16日(土)と17日(日)は、3年生が大学入試センター試験を東海大学で受検します。力を出しきって、頑張って欲しいです。あと、風邪をひかないように。
文責:原口
お昼休みの出来事
小国の冬は寒いと覚悟していたものの、こうも連日冷え込みの厳しい日が続くと辛いものを感じてしまいます…。皆様はいかがお過ごしでしょうか??
大人は寒さに凍える毎日ですが、子供たちは寒さなんてどこへやらと言わんばかりに元気に過ごしております!
お昼休みになると必ず3年生の男の子たちは体育館に集い、汗を流しながら(夏も冬も彼らには関係ありません!!)サッカーやバスケットボールをしているのですが、今日のお昼休みは珍しく3年生の女の子の姿がありました!
卒業まであと少し…。思う存分友達と遊んで、楽しい思い出を沢山つくって欲しいですね!!
寒さに負けず!
先週の金曜日に始業式があり、今週から本格的に授業が始まっています。3学期がスタートしました!
3学期は重要な学期です。3年生にとっては、高校生活の集大成。
1・2年生にとっては次の学年への準備期間となります。
寒い日が続いていますが(本日の最高気温は3℃でした・・・)、この寒さを吹き飛ばすような熱い気持ちを持って過ごしていってほしいなと思います!
三校合同芸術鑑賞の写真をアップしました
10月に行われました、三校合同芸術鑑賞の写真をアップしましたので是非ご覧下さい。
Top Page → 学校行事 → 芸術鑑賞会 から閲覧が可能です。
今年も残すところあと僅かとなりました。どうぞ風邪などには気をつけて、楽しい年末年始をお過ごし下さい
気合い入ってます!
今年も、1年間使用した調理室の大掃除を徹底的にやりました!
さすが、3年2組!調理台はもちろん、床やテーブル、換気扇、スリッパに至るまでホコリも油汚れもすっかり落としてぴかぴかです!
年明けの調理実習が楽しみです!
中高一貫交流授業
中高一貫の交流授業で、本日は、南小国中学校から理科の先生が、2限目の授業を行われました。 内容は基礎科学で、「 酸と塩基の反応 」。 教卓に並べられた数種類の材料を、リトマス紙で酸性・アルカリ性反応を確認する作業です。食酢・しょうゆ・飲料水・ぽんず・牛乳等など。日常にあるものを、このように違う視点からみると、普段の生活がもっと楽しくなるかもですね。 あっという間の一時間、篠原先生 ありがとうございました!
12月(師走)の1年生
1年生は、1限目終了後、「お仕事探検フェア」に参加してきました。
いろんな仕事があることを知ると、卒業後の進路選択肢の幅が広がると
思います。その中から、自分に適した仕事を選ぶことができればいいな
と思いました。
昨日は「18歳選挙権の模擬投票」があり、今日は「お仕事探検フェア」と、着々と将来へ向けての準備をしているようです。
修学旅行4日目START!!
私たちの目に映った東京
模擬投票
本日、熊本県選挙管理委員会の方々を講師に迎え、1年生と3年生を対象に選挙出前講座が開かれました。今年6月の法改正より、平成28年6月以降は18歳以上であれば選挙に参加する事ができるようになりましたので、生徒の皆さんは真剣に講座を受けていました!
1年生の講座では、代表者が立候補者に扮し演説を行った後、模擬投票が行われました。模擬投票前に立候補者に対し質疑応答が行われたのですが、立候補者の珍回答に教室内は終始笑い声が絶えませんでした(立候補者たちは真剣そのものだったのですが・・・)。模擬とはいえ、自分で考え自分で選び投票をするという事を初めて体験した訳ですから、どこと無く緊張感が漂っていたような気がします。
将来、今日学んだ事を思い出してくれたら良いなと思いつつ、投票所で思い出し笑いをしませんように・・・と祈りながら皆さんが楽しそうに講義を受ける姿を見ていたのでした!
修学旅行3日目START!!
ひっそりと・・・
小国高校図書館は12月に入り、館内の装いがクリスマス一色となっています。
クリスマスの目玉であるツリーは毎年館内に設置しているのですが、今年は図書委員の提案で図書館入り口に展示することにしました。
そして、今週月曜日の放課後。ひっそりとイルミネーションを点灯。
誰か気づいてくれるかなあと少し不安でしたが、通りがかった子たちから「すごーい!」という歓声が!(^^)提案してくれた図書委員の生徒たちも喜んでくれました。イルミネーションを見て季節を感じ、みんなの癒しになるといいなあと思っています。
本日もひっそりと点灯中です・・・☆