学校生活 南稜NOW

2020年11月の記事一覧

✏硬筆・毛筆書写技能検定✏

11月14日(土)に本校において、第2回硬筆・毛筆書写技能検定を実施しました。

硬筆に1名、毛筆に3名の受検でした。

 

次回が今年度最後の検定になります。時期は1月末を予定しています。

今回の結果は約一ヶ月後に発表です…

柔道部「投げの形」発表会

11月21日(土)、柔道場で「投げの形」発表会を行いました。発表生徒は、3L立山泰聖・3L免田壮礼・2L黒木健杜・1F平野諒です。司会進行は、2L酒井菜帆が行いました。多くの保護者の方々に見ていただいて、大変緊張感のある、静寂とした雰囲気の中で発表会を進行することができました。

また、森山大介校長先生には、休日にもかかわらず柔道場に足を運んでいただき、参観及び講評をしていただきました。ありがとうございました。

会議・研修 環境コース 国家資格に挑戦!

11/22(日)3年環境コース15名の生徒が国家資格「測量士補」に挑戦しました。

 

会場は、国立鹿児島大学で敷地や施設の大きさに驚きながらも試験に臨みました。

 

結果は1/18(月)に発表されます!

続報をお楽しみに!

会議・研修 【総合農業科・環境コース】木育実践発表!

本日、熊本大学において

「第5回  もっと木育!〜くまもと木育のつどい〜」

が開催されています!

総合農業科環境コースより、

3年 黒肥地、吉永、森岡、山口

1年 星原、松崎、松村

の7名が参加しています。

 

感染症対策万全の会場!

実践発表、頑張って来ます!!