学校生活 南稜NOW

2017年1月の記事一覧

・3年学年末考査 2日目  (2017/1/27)

・3年学年末考査 2日目  (2017/1/27)
1月27日(金)3年学年末考査2日目です。1月31日(火)まで続きます。
南稜高校で受ける最後の考査です。みんな、頑張っています。生活経営科は実技試験です。
 
 
 
 

超音波診断装置講習会

 本日、宮﨑大学より北原准教授(獣医師)をお招きし、超音波診断装置(エコー)の効果的な使用方法と教材としての活用について、講習会を実施しました。

装置の取扱や特性についての説明


実際に画像を見ながら、雌牛の子宮内構造を確認していきます。

実際の胎児の画像です。やや分かり難いですが、指先の斜め左に胎児の頭が確認できます。




 画像で胎児を確認することで、妊娠の有無や胎児の大きさ、そして心臓の動き等、多くの情報を得ることができます。今後、更に畜産の授業内で活用していく予定です。

虫眼鏡 寒さのなかにも春が・・・

・厳しい寒さのなかにも、春の兆しがそこここに。 ホトケノザ、ハコベ、スズメノカタビラなどの野草の芽生えが・・・。