5月15日は本校の開校記念日です。明治36年に「球磨の地に人材の泉を掘る」を開校の理念とし、116年の歴史を刻んできました。5月15日は、116年前に開校式が挙行された日です。新南稜高校にはなりましたが、建学の精神と諸先輩方が築かれた伝統は受け継がれています。117年目がスタートしました。今後も南稜高校生の活躍にご期待ください。
5月11日(土)、育友会総会の前に3年保護者同伴進路説明会が行われました。
いよいよ進路先の確定も近づいてきています。具体的な説明もありましたが、ご家庭で十分検討いただき進路先を選択してください。
5月11日(土)授業参観が行われました。1年生は入学して約1月。保護者の皆さんも子供たちの頑張りに一安心といったところでしょうか。
令和元年度熊本県立南稜高等学校育友会総会を実施しました。
旧役員代表あいさつ
新役員代表あいさつ
旧役員感謝状授与
育友会新聞表彰
今年度も保護者の皆様のご協力をよろしくお願い致します。
総合農業科2年「球磨農林学」で茶摘みを実施しました。
収穫した茶葉で、昔、球磨地域の各家庭でやられていた製茶(釜炒り茶)にチャレンジしました。
自給自足、自分たちで摘んだ茶を製茶して試飲、田舎まんじゅうで「よけまん」です。
総合農業科2年植物コース「果樹」の実習風景です。それぞれに自分の結果枝を3本決め、誘引し札を付けました。この結果枝のブドウは家庭へ持ち帰るため、よさそうなものを必死に選びました。自分たちで責任をもって管理していきます。
安芸クイーンの整穂も行いました。
整穂前
整穂後
どこが変わったかわかりますか
今年度最初のNICC英会話教室を行いました。
ALTのチャールズ先生の紹介の後、英語で自己紹介をしたり、お互いに質問し合ったりしました。次回は5/23(木)17:00~実施です。皆さんの参加をお待ちしています。
5月8日、9日で水稲の播種を行いました。
主要品種ヒノヒカリは播種機を用いて三年生で行います。
播種機の調子が悪く覆土は手作業で行いましたがスムーズに250枚の播種を終えました。
2年生植物コースの生徒で赤米、黒米、朝日米、もち米の播種を行いました。種籾が混ざるのを防ぐために、手作業で行いました。
意見発表大会には農業関係学科より11名、弁論大会には普通科より3名が出場しました。
開会
青年代表挨拶
農業クラブ会長挨拶
緊張感のある中発表が行われました。
代表者の皆さん、お疲れ様でした。
保育関係の職業を目指す4名の3年生が、
総合選択B「子どもの発達と保育」を受講しています。
今日は、近所のるり光保育園さんにお邪魔をし、
園児たちの食事のお手伝い、環境整備、絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行いました。
はじめての実習で生徒は緊張してましたが、園児たちのかわいい笑顔に癒されながら、
実習を行うことができました。
これから1年間、よろしくお願いします!!
5月8日(水)1限のLHRでストレス対処教育を実施しました。
3年生は「砂漠からの脱出」グループで話し合い、コンセンサス(合意)の意義を体感しました。
2年生は「ストレスマネジメント」ストレスに対しての他者の価値観の多様さに触れ、自分のストレス解消法
について考えを深めました。
1年生は「ひらめき体験教室」グループで意見を出し合い、”ひらめき”によってなぞを解決する中で、他者の良さ
を認め合える関係性について考えました。
ストレスとのつきあい方は、生きていく上で身につけたい大切な力です。
人間の悩みのほとんどは人間関係が原因と言われます。他者と上手に付き合い、自分のストレスと上手に付き合う。
そんな方法を考えられる時間になったと思います。
3年生「砂漠からの脱出」の様子
2年生「ストレスマネジメント」の様子
1年生「ひらめき体験教室」の様子
5月4日(土)佐賀県北陵高校柔道部を出稽古で訪問させていただきました。北陵高校は、合宿や錬成大会で交流させていただくことも多く、出稽古をようやく実現することができました。他県の柔道部の頑張りや実績を目標に、これからも頑張っていきます。
5月3日(金)宮崎県高原町で実施されている、女子柔道の練成会に3Lの善悠香さんが参加をしてきました。会場の高原町体育館分館は、女子選手のみで賑わいました。午前中は、大分西高校・鵬翔高校・小林西高校・熊本中央高校と練習試合をさせていただきました。午後は合同練習でしたが、鹿児島南高校・鳳凰高校など多くの強豪チームが参加していたため、充実の一日を過ごすことができました。
4月30日、5月1日に農業関係高校サッカー交流会が行われました。
3年生のケガもありほとんどの時間を一年生で戦いました。
芦北高校に0ー3負け、阿蘇中央高校に0-4負け、菊池農業高校に0ー1負けと悔しい結果になりましたが、この経験を糧に高校総体での勝利を目指し頑張ります。
5月2日は願掛けも兼ねて岡留幸福駅まで走りました。高校総体では必ず勝利を手にしたいと思います。
5月3日、東稜高校と練習試合でした。結果は1勝1分け。昨日は文徳。明日、明後日も連戦です。連休を制する者が夏を制す。がんばれ南稜高校。
Aコープなかくまで行われた{JA春のメロン祭り」で、トマトや紫黒米、リーガスベゴニア、マリーゴールドなどの花苗を販売しました。ゴールデンウィークで天候にも恵まれ、管内のみなず、県外からも球磨産メロンを買い求めに多くのお客で賑わいました。販売実習の中で、どの苗がよく売れるか、ミニトマトと中玉トマトどちらが人気あるかなどマーケティングも実施しました。