図書室前は今年も七夕仕様です。
願い事が叶いますように。
昨年度の総合選択Aで書道を履修した生徒の作品が展示してありました。どの作品もすてきなものばかりですね。
考査最終日の午後を使い、全校生徒対象の講演会が行われました
多良木警察署から2名の講師の方に来ていただきました
まずは交通安全について、自転車の乗り方・ルールを中心に学びました
講師の方の問いかけに、挙手で反応している南稜生!素晴らしい
後半は、SNSの使い方について、演劇DVDを鑑賞して学びました
生徒たちは、実際に起こっている被害をきちんと感じ取れたようでした
最後に生徒代表謝辞を交通委員が述べました
1時間で交通安全もSNSの使い方も学ぶことができて良かったですね
教室に戻ってから、ご講演いただいた内容を忘れないように感想記入を行いました
ルールを守って、自分も周りも大切にする行動を心がけて過ごしていきましょう
6月23日(金) 5・6限 3年生の醸造の授業でフラスコ焼酎の二次仕込みを行いました
暑い実験室で蒸したての米を基準の温度まで冷ますのは一苦労
うちわで頑張ってあおいで蒸したお米を冷ましました!
焼酎の完成を目指し、引き続き2週間 毎日管理を頑張ります
6月22日(木) 1・2・3限の授業でシソの収穫を行いました
2年生が昨年度の3月に播種を行い、1年生が5月1日に苗を定植し、
すくすくと成長したシソがついに収穫の日を迎えました。
収穫したシソは、2年生の実習でシソジュースとKUMAの初恋に加工されます。
最初は大量のシソに圧倒されていましたが、一生懸命シソの葉をちぎり、
最終的に66kgのシソの葉が収穫できました!お疲れ様でした
大量のシソ食品科学科の先生方が早朝から収穫しました!これから頑張って葉っぱを収穫していきます!
シソの葉のちぎり方の説明を聞いています
いよいよスタート!みんなで力を合わせて頑張ろう
1年生の皆さんが頑張ってちぎったシソの葉の抽出も行いました
おいしいシソジュースにな〜れ、おいしいKUMAの初恋にな〜れと
食品科学科全職員の愛情をたくさん込めました
7月にシソジュース、KUMAの初恋の製造実習を行います!
販売まで、しばしお待ち下さい