学校生活 南稜NOW

2014年11月の記事一覧

室内園芸装飾!!

 11月19日(水)に園芸科学科2年生を対象に、就業支援プロジェクトの一環で、職業能力開発協会から鎌浦誠一先生を招き、室内園芸装飾講習会を行いました。今回の講習は、室内装飾技能検定3級に合わせて実施していただきました。
            
室内園芸装飾とは!?
 様々な植物を組み合わせ、土を使わず、紙、コケなどを使い、室内に草花を寄せ植えすることをいいます。
 今回は観葉植物(コンシナ、ワーネッキー、ホンコンカポック、ポトス)と草本植物(キク、パンジー)を組み合わせ円形状の作品を作りました。
   
 生徒たちも、はじめは土を使わずに寄せ植えできるのか半信半疑で見ていましたが、形が出来てくるにつれ「すごーい」、「ほんとにできるんだ」など驚きの声が聞こえてきました。
 終盤には、先生と一緒に制作を手伝い、見事に完成させることができました。実践的講習を通して3級技能検定受験へ向け、励みになったと思います。

 

花き市場フラワーアレンジメントコンテスト

 11月15日(土)熊本市花き市場で、高校生フラワーアレンジメントコンテストがありました。本校からも園芸科学科から2人の生徒が参加してきました。結果は48名中、4位、6位と上位入賞を果たすことができました。
 テーマは「春」ということで、自分の想いを込めて、それぞれ素晴らしい春を表現してくれました。特に花材で難しいとされていた和紙と姫リンゴも上手に使っており、夏からの練習の成果を感じる大会でした。作品は現在玄関に展示中です。

    2B山口 葵さん作           2B金子 芙美佳さん作           
 制作風景

農活祭

 地域に発信!!南稜の笑顔、元気印!!
 11月18日、JA球磨あさぎり支所で開催された「第2回農活祭」に参加しました。生活経営科のファッションショー、園芸科学科農産物販売、馬術部によるポニー乗馬体験で地域の皆さんとともに、祭りを盛り上げました。

生活経営科 ファッションショー
 野外特設ステージで、授業で制作した衣装を着てのファッションショー。3年間の専門学習の成果です。多くの観衆を前に少々緊張しましたが、観衆の皆様からは、大好評でした。

園芸科学科 農産物販売
 
園芸科学科草花専攻生が育てたシクラメン、葉ボンタン、パンジー、ビオラ、野菜専攻生が栽培したメロン、完熟トマトを販売しました。お客様の声を生で聞くことができ、大変勉強になりました。メロン、トマト、シクラメン、花苗はただいま学校温室でも販売しています。ご来校お待ちしています

馬術部 ポニー乗馬体験
 イベント恒例の馬術部によるポニー乗馬体験、毎回子ども達に大人気です。馬や動物に興味を持った人はぜひ南稜高校へ絵文字:重要

鉛筆 ひとよし花まる学園大学開催

  11月17日(月)熊本学園大学から講師の古田先生をお招きし、生産科学科・園芸科学科2年生を対象に南稜高校「10代未来塾」(第2回)を実施しました。

         
  今回の講義のテーマは、「ベンチャー概論」。これまで世の中になかったものや、新しい発想で商品(農産物、加工品)を販売するためには、小さな会社から世の中に発信していかなければなりません。そのための方法や全国の成功事例を交えて、わかりやすく講義をしていただきました。古田先生の授業の中で、ベンチャーとは「経営能力があり、会社の急成長の実現に成功した会社のことを指します」。と解説いただきました。
           
 この講義を終え、園芸科学科2年金子芙美佳さん(人吉二中卒)が、「私たちが育て、販売している農畜産物にも工夫・改善、そして目的を定めていくことが、更により良いものを作り上げることへつながると感じました。」と感想を述べてくれました。
 この企画は、全5回の開催予定です。

3年 生活経営科 被服製作


生活経営科は被服の授業で浴衣やシャツ、
ワンピース、ドレスなど様々な服を製作します。

3年生になると南稜祭でファッションショーを行います。
1年生の頃は、先輩方のファッションショーを見て
「私たちが3年生になって、あのようなドレスが作れるのだろうか・・・」
という不安があるようです。
と同時に、「早くドレスを作れるようになりたい!!」という
期待の気持ちも沸いてくるようです。

 
浴衣は1年生で製作します。

 
シャツは2年生、ジャケット・スカートは3年生で製作します。

 


ドレスはデザインから製作まで多くの時間を必要とします。
夏休みも学校に出てきて製作していました。
     
     

 

ファッションショーのラストを飾るのは
校長先生にエスコートされたウエディングドレスを着た花嫁です。
 

このウエディングケーキは食品科学科2年生が作ってくれました。
 


11月16日(日)にはJAあさぎり農活祭にも
参加させていただきました。

文化祭には受験で参加できなかった生徒もおり、
農活祭に参加することができ、大変喜んでいました。