学校生活 南稜NOW

2021年11月の記事一覧

【書道Ⅱ】篆刻作品が完成!そして、鑑賞活動!

2年生総合選択Aの授業では、「篆刻(てんこく)」を学習しましたお知らせ興奮・ヤッター!

石、木などの印材に、篆書体を用いて刻す(こくす)芸術が篆刻です。一般的にいうとハンコや印鑑です。

今回は、2.4㎝の印材に、名前を刻しました。

原稿を書き、印材に転写します。その後、印刀と呼ばれる刃物で刻していきます。

完成品がこちらです花丸

 

怪我をすることなく、無事仕上がりましたピース

 

その作品をみんなで鑑賞する時間を設けました。

 

完成した印影(いんえい…印を押した紙のこと)を、各自Chromebookを活用して、写真を撮り、共有するスライドに写真を貼り付けました。その後、密を避けるため、Chromebook上で鑑賞活動を行いました。

写真を貼り付けたスライドで鑑賞する人の作品写真ページを選択。鑑賞して気づいたことや思ったことを、篆刻用語をできるだけ使いながらコメントを入力していきました。

その他の人のコメント内容や、自分にどんなコメントが入力されているか見ることができ、入力が早く終わった人は、グループ以外のメンバーへのコメントも積極的にしていました。

伝統的な学習と現代的な学習の両方を体験する時間を過ごすことができました。

最後には、そのスライド画面を映し出し、担当者より総括をして「篆刻の学習」が終了しました。

 

今後の作品には、この印活用していきます。

音楽 【吹奏楽部・くま川鉄道部分開通記念演奏】

吹奏楽部は、11月28日(日)のくま川鉄道の部分開通日に、あさぎり駅ホームで演奏して列車のお出迎えを行いました。音楽

 

列車入線と同時に、鉄道ミュージック定番の「銀河鉄道999」を演奏しました。

 

今年度初めての地域行事での演奏でした。今後は来年2月6日の定期演奏会に向けて頑張りますキラキラ

2月6日(日)14時から、会場はあさぎり町深田せきれい館です。

御来場お待ちしています!

【本日の野菜専攻】販売実習

朝晩が冷え込み、暖房器具が必須となってきました。最低気温が零下になるなど、厳しい日々です。そんな中、植物は元気に?育っています。そう、あのロマネスコです。珊瑚のような形状の花蕾が特徴のあの野菜です。耐寒性も強く生育旺盛です。

ご購入ありがとうございました。

11/29 2学期期末考査がはじまりました!

 本日より5日間の日程で2学期期末考査がスタートしました。

 昨日よりくま川鉄道の一部運行が再開され、この人吉球磨でもまた新たな雰囲気でのスタートのなか、第1時限から生徒のみなさんは一生懸命考査問題に取り組んでいます。

 

 本日1年生は普通教科を中心に、2・3年生は普通教科と専門教科それぞれに取り組んでいました。

  

 今年もあとほぼ1ヵ月というこの時期に、学期を締めくくる定期考査ということもあって今日に向けてしっかり準備をして取り組んでいることでしょう。寒い日が続きますが、生徒のみなさんには最終日まできちんと体調を整えながら、自分の力を最大限発揮してもらいたいと思います。

  

 みなさんの日頃の頑張りが良い結果に結びつくことを期待しています!

お祝い 【祝】くま川鉄道が一部運行を再開しました!

7月の豪雨災害で運休していた「くま川鉄道」が一部運行を再開しました。
「くま川鉄道」は、地元高校生にとって通学のための大事な交通手段の一つです。待ちに待った部分開通により生徒たちの通学もとても便利になります。出発式では本校ダンス部もダンスを披露しました。今後も地域とくま川鉄道を応援していきます。

キラキラ 第27回九州地区自馬選手権大会兼南稜高校チャリティー馬術大会を開催しました!

11月27日・28日の2日間にわたり第27回九州地区自馬選手権大会兼南稜高校チャリティー馬術大会を開催しました。両日ともこの冬一番の霧でしたが、10時以降は絶好の大会日和で、県内のほか宮崎県からも参加いただき盛会のうちに大会を終えることができました。 本校生も多数入賞し、よく頑張りました。

今年の大会でも各種企業・団体・個人から協賛をいただき大会を盛り上げてくれました。また、保護者や南稜高校馬術部後援会の皆様・南稜高校生徒会・放送部の部員・顧問の先生方にも会場設営から運営までご協力いただきました。全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

お知らせ 【ダンス部】くま川鉄道部分運行再開記念出発式

本校ダンス部が11/28に、湯前駅にて行われた、くま川鉄道部分運行再開記念出発式へ参加しました。

式典では「YOASOBI/群青」を披露し、各関係者の方々や、ご観覧いただいた皆さまから、お褒めの言葉をいただきました。

式典後のイベントでは、文化祭で披露した曲を踊りましたキラキラ

式典でも披露した「群青」のフルバージョンも踊りました1ツ星

初めてイベントに参加する生徒もおり、緊張した様子でしたが楽しかったようです。

また、3年生は今回のイベントが最後のステージでした。

下出発式のバルーンリリースにも参加させていただきましたイベント

日本テレビ「スッキリ」のダンスONEプロジェクトへの参加や、今年の24時間テレビに出演できたことも、くま川鉄道様のご支援があったからこそです。

ありがとうございました。

様々な大会やイベントに積極的に参加していきますので、今後とも本校ダンス部の応援をよろしくお願いします。

【祝】森林・林業の技術交流発表大会 最優秀!!

九州林政連絡協議会が主催する、令和3年度森林・林業の技術交流発表大会が熊本県民交流館パレアで開催されました。昼九州内の森林管理署、県、市町村、森林組合、林業事業体など21団体に加え、高校生の部として県内外の林業系高校5団体が日頃の業務、学習で研究した課題について発表しましたキラキラ

南稜高校は、人吉・球磨豪雨災害後の被災地ボランティアや人吉・球磨の地域資源である木材を活用した避難所での木育活動、社会福祉法人白いキャンバスと一緒に製作した木製プランターを被災地へ届ける活動、仮設住宅を訪問して緑のカーテンを設置する『植育』活動、災害に強い森林づくりの第一歩として取り組んだクヌギ苗の生育・植栽活動など、これまで関係機関と連携して取り組みを進めてきた活動成果を2年生3名、1年生4名で発表しました音楽

生徒たちは、多くの専門機関の方々を前にして緊張した様子でしたが、これまで取り組んだ活動を堂々と発表することができました。研究内容は高く評価いただき、見事最高賞である森林管理局長賞を受賞お祝いすることができました3ツ星

代表で登壇した2A高田君は、小島九州森林管理局長から賞状を授与いただくと、緊張がほぐれ嬉しさから表情が和らいでいましたニヒヒ

総合農業科環境コースでは、今回の表彰をこれからの活動の励みとして、さらなる活動を展開していきます!出場したみなさん、大変お疲れ様でした。保護者の皆様にも朝早くからサポートいただきありがとうございましたキラキラ

令和3年度農業経営講習会を実施しました

11月24日(水)に総合農業科3年の科目「農業経営」で実施しました。

 株式会社肥後銀行地域振興部地方創生室の森裕紀様から農業経営に関する内容を詳しく学びました。

 タブレット端末を活用し、配付資料の説明を受けました。

 これからは「営農」から「経営」についての正しい知識が求められることを知りました。最新のことも知ることができ、今後の活動に活かします。

いよいよ冬へ!

今年は、11月に入っても気温が高い日があるなど、例年より秋が短かった印象に思えます。校内の紅葉も一気に進み、落葉が始まっています。