学校生活 南稜NOW

タグ:食品科学科

【食品科学科3年生】10.4食品化学実験・醸造

本日食品化学は、穀物酢とリンゴ酢の酸度の測定を行いましたにっこり先週に続き2回目の滴定実験でしたが、班で協力しながら集中して、ときに楽しそに授業に取り組んでいました花丸

また、醸造の授業は、蔵入れ式で焼酎の瓶に貼るラベルのデザイン作成を行いました鉛筆

本日の授業の様子をご覧ください笑う

まずは食品化学です!

次に醸造ですキラキラ図書館で行いました鉛筆

【食品科学科2年生】10.2球磨農林学

10月になり、教室にも涼しい風が入ってきて、秋が感じられるようになりましたにっこり

食品科学科2年生の「球磨農林学」では、模擬商品開発への取り組みを行っています!

前回、前々回の2回の授業で取り組んだ「地域調査」で調べた内容を参考に、

本日は商品開発をするにあたっての「コンセプト」「ターゲット」「特産物」

「地域の伝統等」「基本となるもの」「応用」「ネーミング」について考えましたグループ

「コンセプトってなんだ〜?」

「ターゲットはどこに設定する〜?」

「いま、何がはやっているの〜?」

悩みながら模擬商品開発を進める生徒の様子をご覧くださいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

11月下旬に予定されている発表会に向けて、「球磨人吉地域の魅力が発信できる模擬商品開発」頑張ってください!

 

 

 

「今までの球磨農林学は?」「模擬商品開発のこの先は・・・?」

気になる方は下のタグをクリックしてくださいイベント

【食品科学科1年生】9.28球磨農林学

9月28日(木) 食品科学科1年生の球磨農林学で「日本遺産人吉球磨カルタ大会」を開催しました興奮・ヤッター!

人吉球磨の日本遺産は「59」の文化財で構成されており、その中から30枚分のカルタを作成しましたピース

人吉球磨の魅力を発見し、伝えるためのカルタづくりに取り組み、各々がつくったカルタを使ってのカルタ大会王冠

白熱した大会の様子をご覧ください!

 

<第1回戦>

 

 

 

 

 

 

 

<第2回戦>

 

 

 

授業の最後には、お気に入りのカルタへの投票も行い、優秀賞、特別賞の発表もありましたお祝い

日本遺産人吉球磨について、調べ学習に取り組み、カルタをつくり、楽しんでカルタ大会を行うことができました花丸

 

 

 

「球磨農林学ってどんな授業?昼」「食品科学科ではどんな学習をするの?記念日

興味のある方は下のタグをクリックしてみてください!イベント

【2年生】インターンシップ最終日

本日、2年生のインターンシップは最終日を迎えましたキラキラ

1学期の初めに希望調査を行い、担任の先生との面談を経て、自分が行きたいと思う事業所を決めていきました。

事前学習として、電話のかけ方、言葉づかい、身だしなみや研修生としての態度についても学びましたが、今回の実践に生かすことができたでしょうか。

今後は、事後学習として、お礼状を書いたり、レポートをまとめたりする予定ですEメール鉛筆

この3日間で得たかけがえのない経験を、明日からの学校生活や今後の進路選択に生かしていってほしいと思いますキラキラ

事業所のみなさま、お忙しい中、今回のインターンシップをこころよくお引き受けくださり、本当にありがとうございました。

 

本日、事業所の定休日等で通常登校した生徒たちは、バニラアイスづくりを体験しましたハート

おいしそうです花丸花丸私にも少しください給食・食事興奮・ヤッター!給食・食事

 

【食品科学科2年生】9.15課題研究

本日2年生は、インターンシップ3日目最終日です。各場所で頑張っています花丸

9月15日(金)に行った課題研究の様子をアップしました。完成に向けてそれぞれの班が頑張っていますピース 

【2年生】インターンシップ(2日目)第2弾!!

お昼の投稿に続きまして、インターンシップ2日目の様子の一部をお届けします。

生徒の皆さんは、やや緊張もほぐれ、自分から質問したり笑顔でコミュニケーションをとったりと、少し成長した姿を見せてくれました。

明日でいよいよ最終日です。

たくさんのことを学んで帰ってきてくださいね。

事業所の方も、最後までよろしくお願いします。 

 

【食品科学科3年生】9.27食品化学実験

本日は0.1M水酸化ナトリウム溶液の標定を行いましたにっこりガイスラー型ビュレットを用いた滴定に苦戦することもありましたが、最後まで諦めずに成功を目指し何度も挑戦する姿に「3年生らしさ」を感じました花丸今後も滴定実験は続きますので、本日の学びを忘れないようにしましょう笑う

実験の様子をご覧ください。

【2年生】インターンシップ(2日目)

インターンシップ2日目です。本日も各事業所で頑張っていました。お忙しいところ本校生徒を受け入れていただいている事業所の皆様ありがとうございます。生徒の表情からも日頃の学校生活では経験できない、多くのことを学ばせていただいています。