学校生活

学校生活

調べ学習発表会

 3月16日(金)3・4限目に調べ学習発表会を行いました。3限目は発表会に向け、原稿作成や発表の練習などを行い、本番に向けてそれぞれの班での活動となりました。4限目の発表会では、歴史班は水俣袋のパワースポット探訪・徳富蘇峰ノートの2つのテーマ、食事・スイーツ班は水俣編では水光社ファミリーレストラン・民家レストラン大山、出水編では耦祥庵・菓匠田中の2つのテーマで、観光班は水俣・出水観光スポット~これさえわかればあなたも観光大使~というテーマで発表をしました。インターネットで調べたり、自分の目で確かめたり味わったりとそれぞれの班が工夫を凝らした発表でした。地元でも知らない新発見など、実際に行ってみたいと思わせてくれる内容に仕上がり、本当にいい発表会でした。皆さんお疲れ様でした!


調べ学習

 3月9日(金)3・4限目に調べ学習を行いました。5回目の活動ということもあり、各班ともまとめの作業に取りかかっていました。各班工夫を凝らし、パワーポイントを作成したり、広用紙にまとめたり、実物投影機を使う練習をしたりと、来週の発表に向けて準備が進んでいます。地元水俣・出水の新たな発見、魅力を紹介することができると思います。3月16日(金)の発表がとても楽しみです。



主権者教育・調べ学習

 3月2日(金)3・4限目に主権者教育と調べ学習を行いました。主権者教育では、担当者から『楽しい学校にするための学校への提案』をテーマにみんなで意見を出し合いました。出された意見を『行事』『環境』『校則』『給食』の4つに分けることができました。この中でも最も意見が多かった『環境』と『給食』の2つに絞り、2班に分かれてそれぞれ提案した理由や根拠を話し合いました。各班とも活発な意見交換がなされていました。今回の主権者教育では、『知ること』『考える力』『考えを主張し説得する力』をつけて欲しいという観点で実施しました。主権者教育というと政治的なことというイメージですが、身近な問題にも対応できる力を学ぶ場でもあることを実感してもらえたと思います。

 調べ学習では、前回に引き続き、パワーポイントの作成や調べたことのまとめなど各班での活動が行われました。活発な意見が飛び交い、1時間という短い時間ではありましたが、協力しながら活動していました。残り時間もあとわずか。どの班も気合いが入っています!





第4回卒業証書授与式・卒業生を祝う会

 3月1日(木)に第4回卒業証書授与式が全定合同で挙行されました。緊張した表情で式に参加した卒業生の9名。定時制を代表し、4年生の齊藤くんが校長先生より卒業証書を授与していただきました。担任からの呼名の際には大きな声で返事をしていました。在校生も4名出席してくれており、先輩の凜々しい姿に感動していました。卒業生を祝う会では、各担任から一人一人卒業証書を受け取りました。その後教頭先生、担任から卒業生に向けて話をしました。最後に卒業生全員からも話をしてもらい、『水俣高校定時制でよかった』という気持ちがあふれる会となりました。卒業した9名の皆さん。次のステージでの活躍を楽しみにしています。卒業おめでとうございました。













卒業生表彰式・卒業生を祝う会準備

 2月28日(水)に卒業生表彰式・卒業生を祝う会準備を行いました。表彰式では、卒業生の3年間・4年間の頑張りを実感できるほどの多くの証書を校長先生から授与していただきました。卒業生を祝う会の準備では、先輩に対する感謝の思いがたくさん詰まった会場ができあがりました。卒業式当日、先輩たちが喜んでくれる顔を思い浮かべながら、一人一人が一生懸命取り組んでいました。