鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

【生活科学科】3年フードデザイン

生活科学科、3年のフードデザインの授業では
いよいよ食物調理検定2級に向けて練習が始まりました!
今回の食物調理検定2級は
「17歳男子の通学用弁当」がテーマです。

今回の実習では班で作りました。







卵焼きは自分の分は自分で!



全部作り終わればあとは詰めるだけ!
しかしこの詰める作業がなんとも難しい。

色合いを考えながら頑張っていました。

生徒の作品の一部です。





最後は班で美味しく食べました。







いよいよ次回からは自分で献立を考えて
一人でやっていきます。
全員合格を目指して頑張ります!!!

【茶道部】 お稽古開始


 茶道部、今年も頑張っています。
 2年生が1名増え、今年度は6名でのスタートです。
 
 月に1度、外部から先生に来ていただき教えていただいています。
 
 今日はふくささばきの仕方について、特訓しました。
 
   
  1年生のときに初心者で入部した生徒も、1年間のお稽古の成果でしょうか?!
 初心者の部員に教えられるまでに成長しました。
  
 鹿本農業高校茶道部は、毎週火曜日16時~家庭経営室(和室)で楽しく活動しています。
 1年生、ぜひ入部をお待ちしています!!

【生活科学科】3年調理

桜も散り、完全に葉桜になってしまいました。

その桜の葉を使って
「桜餅」を作りました。
今回は関東風の長命寺をしました。

あまりこちらでは見かけないため、
生徒も「え!生地を焼くの?」と驚き!

それでもさすが3年生。
手際よく作っていました。

焼くのがなかなか難しく
うまく細長くならずに苦戦しました。

しかし回数をこなせば
うまく形を作って焼いていました。

あんこをうまく包んでいました!

~完成~

最後はみんなで美味しく食べました!!!

第1回常任委員会

16日(月)6限終了後、第1回の常任委員会を行いました。
クラスで決めた各委員が集合して委員長・副委員長を決め、活動計画を立てます。
代議委員会

「委員長やってくれる人!」
積極的に手が挙がります。

委員長・副委員長あいさつ

交通委員会
仕事内容の説明中です。

保健委員会
活動計画を記録しています。

放送委員会
委員長・副委員長があいさつしています。

図書委員会
学年ごとに分かれて、仕事を割り振っています。
3年生

2年生

1年生

みんな、1年間よろしくお願いします。頼りにしてます! 

【生活科学科】2年フードデザイン

昨日に引き続いて自分たちでとったダシを使って
・たけのこ飯
・若たけ汁
・鶏のくわ焼き
の実習を行いました。

大きなたけのこを切り分けました。

班での協力もよくできていました。

~若たけ汁作り~
久しぶりの調理に「小さじ3分の2は、、、」
と調味料計量を忘れた様子で
少しずつ思い出しながらしました。

~鶏のくわ焼きづくり~

貝割れ大根は頑張って結びました。

見た目もばっちり!春の味覚を存分に味わいました。

最後は班で仲良く食べて終わりました。

いよいよ来週からは検定に向けた練習です!
みんなで頑張っていきましょう!!!