学校生活ブログ

合同調理会(E2)

電気科2年生が、地域の婦人会の方々にお世話になりながら、合同調理会を行いました。
メニューは、天草の郷土料理である『押し包丁』、『魚の蒲焼丼』、『たこのぶた和え』、『がね揚げ』です。
自分たちで調理の順番を確認しつつ、分らないところは婦人会の方に教わりながら、
魚を捌き、具材を切ったりと、テキパキと作業を進めていました。
  
  
  

専門高校生によるものづくり講習会

 専門高校生によるものづくり講習会が行われました。若者のものづくり離れや高度技能の後継者不足解消の気運を高めるために、高校生ものづくりコンテストに出場した生徒等が、中学生の体験学習を行うという趣旨で、毎年天工祭の時に行われています。今年度は、天草地区の中学生16名の参加がありました。製作したものは以下の通りです。
機械科
ソーラーキットを用いたロボットの製作
電気科
ダイナモLEDライトの製作
土木科
木工作品製作
情報技術科
ビュートレーサーによるトレースカーの製作

  
  

天工祭無事に終了しました!

 本日は天工祭が行われました。10:00から一般開放となりましたが、多くの方に来校していただくことができました。天工祭では食品バザーや各科、各クラスの企画など多くの催し物が行われました。おいしい料理を食べたり、各クラスの出し物で楽しんだりしていました。育友会からもカレーを出していただきましたが、予定の450杯より多く出すことができました。
  
  
  
  
  
  
  
 本年度も盛況のうちに終わることができました。ご来校いただいた皆様ありがとうございました!m(_ _)m

本日は天工祭です!

 いよいよ天工祭当日となりました!育友会の皆さんは7:00過ぎから学校に来ていただき、カレーの準備をしていただいています。今年も美味しいカレーが食べられます♪
 

 親と子のメッセージカードも掲示されておりますので、ぜひご覧下さい!(^^)/
 

芸術鑑賞会が行われました!

 平成27年度の芸術鑑賞会が行われました。今年度は古典芸能ということで、『あべや』さんに津軽三味線と民謡の演奏を聴かせていただきました。全国コンクールの優勝経験のある津軽三味線の演奏家でもある『あべや』さん達の演奏は圧巻でした!
開演から天工生も参加してのステージとなりました。
  
  
 演奏の合間には津軽三味線の特徴についての説明をしていただいたり、牛深ハイヤ節では全員で手拍子やおはやしをして楽しい時間を過ごすことができました。「牛深ハイヤ節は日本の民謡の原点となったもの」という話にはびっくりしました。
 牛深ハイヤの後にはソーラン節の演奏もありました。ソーラン節では生徒や先生もステージに立ち、ソーラン節を踊りました。
  
  
 演奏はもちろんのこと、楽しいトークもありの素晴らしい芸術鑑賞会になりました。もっと民謡などにも興味を持てるいい機会となりました。『あべや』のみなさんありがとうございました!m(_ _)m