学校生活

学校生活

花丸 48人が入学 平成30年度入学式

4月9日(月)午後
熊本県議会議員増永様、山都町長梅田様ら28人の来賓を迎え、
平成30年度入学式を行いました。

今年度は、48人の生徒が入学しました。
 食農科学科 19人(男子13人、女子6人)
 緑科学科  14人(男子13人、女子1人)
 普通科   15人(男子7人、女子8人)

担任の先生を先頭に第1体育館へ
来賓・保護者、新2・3年生の盛大な拍手のなか、
緊張した面持ちで初々しい新入生が入場しました。

式では、新入生総代誓詞を 普通科 松本さんが代表して行い、
矢部高校での学校生活への期待と将来に向けた決意を校長先生にむけて宣誓しました。

式後には、
「山都町矢部高校新学者助成事業 入学支度金等授与式」を実施し、
 山都町長 梅田様から 本校育友会長 高橋様へ目録が授与されました。
また、
「矢部高等学校同窓会在校生支援基金事業 入学祝金贈呈式」を実施し、
 矢部高校同窓会長 松永様から 新入生代表の食農科学科 増本さんへ目録が授与されました。

入学式後、
各クラスでは初めてのLHRがあり、
担任の先生より生徒・保護者に向けた挨拶などがありました。

新入生の皆さん!ようこそ矢部高校へ!!
明日からよろしくお願いします!!!

食農科学科 コサージュ作り

4月9日(月)

入学式に先立ち、
食農科学科では、新入生のためにコサージュを作りました。

3つの学科に合わせて、
黄色、ピンク、赤の3色の花をメインに3種類のコサージュを作製
心をこめて一つ一つ丁寧に完成させました。 

平行して第1体育館では、入学式の準備も実施され、
式場設営を設営し、ステージ等を草花で彩りました。

晴れ 平成30年度スタート!! 新任式・始業式

4月9日(月)

平成30年度の新任式を実施しました。

今回の定期異動で7人の先生方が赴任され、
生徒との初対面を果たしました。

柳田先生(教頭)←南稜高校
下田先生(英語)←第一高校
井 先生(林業)←阿蘇中央高校
吉良先生(国語)←上天草高校
松村先生(保健体育)←松橋高校
松岡先生(林業)←芦北高校
榊 先生(事務) 新任


新任式の後には、
平成30年度第1学期の始業式を実施し、
校長先生から、
目標(夢)を持ちそれを叶えるための行動をしよう
という内容の講話をしていただき、
生徒たちはあらたな学年のスタートを切りました。

また、
新担任・副担任、主任・主事等の紹介があり、
新学年の担任・副担任紹介時には生徒たちが沸き立ちました。

緑科学科 みどりの月間に合わせた取材

4月15日〜5月14日は「みどりの月間」です。
新緑がまぶしく光るこの時期はみどりを意識しやすい時期ということで、
緑の募金や森林整備・緑化活動に関連する行事が各地で開催されます。

このことに合わせた特集記事を作成するということで、
緑科学科の林業の担い手育成や演習林実習などに関して、
先日、熊本日日新聞の取材がありました。

鍛冶床演習林において、
間伐実習やドローン実習の風景を取材、
新2・3年生にインタビューをされました。

4月15日の熊日朝刊掲載予定です。
是非ご覧ください。

新規免許取得者 実技講習会

4月5日(木)

この4月から原付免許を取得した新2年生に対する、
実技講習会を本校二輪車競技部の協力により実施しました。

講習は、二輪車競技部が練習で使用しているトラクター練習場において、
昨日、運転免許交付を受けた生徒が所有するスクーターを持参して行います。

通学する生徒は20km以上の距離を毎日往復する生徒もおり、
カーブが多く狭い県道や町道を走行する機会も多くなります。

二輪車安全運転指導員の資格を持つ二輪車競技部の監督・コーチと
安全運転技術を高める練習を毎日続けている二輪車競技部員の指導で、
8字走行やパイロンスラロームなどの実践的な練習を行いました。

3時間と短時間でしたが、
安全に運転する技術を学ぶ機会になりました。
生徒の皆さん、来週の月曜日(始業式)からは、
いよいよ原付通学開始です!
交通ルールを遵守し安全に事故の無いようにマナーを守って運転しましょう