学校生活

花丸 48人が入学 平成30年度入学式

4月9日(月)午後
熊本県議会議員増永様、山都町長梅田様ら28人の来賓を迎え、
平成30年度入学式を行いました。

今年度は、48人の生徒が入学しました。
 食農科学科 19人(男子13人、女子6人)
 緑科学科  14人(男子13人、女子1人)
 普通科   15人(男子7人、女子8人)

担任の先生を先頭に第1体育館へ
来賓・保護者、新2・3年生の盛大な拍手のなか、
緊張した面持ちで初々しい新入生が入場しました。

式では、新入生総代誓詞を 普通科 松本さんが代表して行い、
矢部高校での学校生活への期待と将来に向けた決意を校長先生にむけて宣誓しました。

式後には、
「山都町矢部高校新学者助成事業 入学支度金等授与式」を実施し、
 山都町長 梅田様から 本校育友会長 高橋様へ目録が授与されました。
また、
「矢部高等学校同窓会在校生支援基金事業 入学祝金贈呈式」を実施し、
 矢部高校同窓会長 松永様から 新入生代表の食農科学科 増本さんへ目録が授与されました。

入学式後、
各クラスでは初めてのLHRがあり、
担任の先生より生徒・保護者に向けた挨拶などがありました。

新入生の皆さん!ようこそ矢部高校へ!!
明日からよろしくお願いします!!!