カテゴリ:普通科
ビジネス実務の授業①(名刺交換)
普通科3年ビジネス類型で履修する「ビジネス実務」の授業では、ビジネスにおけるコミュニケーションやマナーについて学習しています。
本日は、名刺交換のロールプレイングを行いました。(名刺は手作りです)
最初は、クラスメイトと交換を行い、最終的には担当教師と名刺交換を行いました。
はじめは緊張していたようですが、徐々に慣れていき、スムーズに実習をすることができました。
近い将来、実際のビジネスの場で今日の学習が生かせることを期待しています。
快挙!食農科学科3年藤永さん 実用英語技能検定2級合格
1学期に行われた第1回実用英語技能検定で、食農科学科3年藤永さんが2級に合格しました。(写真左)
2級は普通科のカリキュラムで高校3年生終了時のレベルになります。
専門学科の生徒は授業数が普通科に比べると少ないため、2級に合格するには大変な努力が必要となります。
英語科の先生と2次の練習を熱心に行い、2次試験も見事に合格しました。
また、矢部高校の英語科は英検協会より、奨励賞をいただきました。(写真右)
これは、以前はほとんど英検を受験していなかった状態から英語科の先生たちが生徒たちに熱心に働きかけ、
今では安定的に10名を超える生徒が受験をするようになったこととその期待にこたえて生徒たちが合格していることに対して表彰されたものです。
普通科 通潤魂の時間(総合的な探究の時間)合同発表会
3月9日(水)に普通科1・2年生による総探合同発表会が行われました。
本校の総探は「通潤魂の時間」とよばれており、週1時間の授業の取り組みになります。
これまで、チームのメンバーと一緒に、山都町役場をはじめ地域のたくさんの方々のご協力をいただき活動をしてきました。
今回は、地域の課題について探究した成果を主体的に発表することで、これまでの取り組みのまとめとするものです。
1年生はポスターセッションということで、模造紙にまとめた内容を3分間で発表しました。
発表後は、聴者からの質問タイムです。
それぞれの班でたくさんの質問がなされ、発表者が丁寧に応えていました。
1学期にご講演いただいた梅田町長をはじめ、山都町役場の職員の方にも発表を見に来ていただき、アドバイス等をいただきました。
1年生の発表テーマは以下のとおりです。
1班 「山都町にカフェを作ったら?」
2班 「山都町の空き家について」
3班 「よりよい山都町にするために~私たちができることは何か~」
4班 「山都町の魅力を発信させようプロジェクト」
5班 「山都町の観光資源を活用して移住者を増やし、少子高齢化を止めよう大作戦!!」
6班 「~Make Our School Sustainable~」
2年生はプレゼンテーション発表ということで、スライドを作成し発表を行いました。
今年度は1人1台ずつタブレットが使えるようになったため、分担して作成した各自のデータを共有しながら
動画も使用した素晴らしいスライドを完成させました。
司会進行も生徒自身で行いました。
2年生の発表にも多くの質問がありました。
2年生の発表テーマは以下のとおりです。
1班 地域の農業を守れ【害獣対策】
2班 パンフレットをPOPに!
3班 子供に不人気な郷土料理「かすよせ」を人気にするために
4班 結婚するなら山都町
5班 廃校・再興・最高!
6班 矢部高魅力化プロジェクト!!
発表後は聴者による評価が行われました。
梅田町長からも、発表について講評をいただきました。
生徒たちは、1年ないし2年をかけて探究活動に取り組み、とても素晴らしい発表をしてくれました。
地域の課題について調べ、自分たちに何ができるかを模索した総探の授業で身に付いたことはたくさんありました。
自ら考え、行動する主体性、チームで協力して取り組む協働性、自分の意思を分かりやすく伝えるプレゼンテーション能力、
今後必要不可欠なこの3つの力が矢部高生には十分備わってきていると思いますので、
自信を持ってこれからの学習や様々な活動に活かして欲しいと思います。
この生徒たちの活動のためにご協力いただいた地域の方々に、心より感謝申し上げます。
全商協会三種目以上1級合格者表彰!
全国商業高等学校協会主催の検定には9つの試験がありますが
その中で3つ以上1級に合格すると表彰されることになっています。
本校からは2名の卒業生(普通科ビジネス類型)が表彰されました。
この表彰は本校では5年ぶりで、しかも2名が受賞するという素晴らしい
結果を残してくれました。
井上さん(電卓・ビジネス文書・情報処理検定1級合格)
岩部さん(電卓・簿記・情報処理検定1級合格)
本校では、商業科目の学習は2年生からということで、1級を3つ取得するというのは
大変難しいことです。
2人とも、放課後に残って勉強したり家庭学習を積み重ねたりして合格することができました。
特に、簿記の検定は本校では授業をしていない「原価計算」という分野の内容があり、
岩部さんはほぼ独学で猛勉強をして合格をつかみ取りました。
今年の3年生は、資格取得に意欲的で最後まで向上心を持ってよく頑張りました。
目標を定め、それに向かって計画を立て地道に頑張っていくというプロセスは
きっと今後の糧になると思います。
この経験を活かして、卒業後も新しい分野で活躍して欲しいと願っています。
「心のきずなを深める」ためのポスター・標語募集 最優秀賞受賞
「心のきずなを深める」ためのポスター・標語募集の標語部門の県最優秀賞を
普通科2年ビジネス類型の西田彩夏さんが受賞し、11月28日に県庁で行われた表彰式に参加しました。
高校生の部では最も優れた作品として表彰され、インタビューも行われました。
受け答えが非常に素晴らしいと司会の方からの称賛もあったとのことでした。
すべての生徒が思いやりを持って楽しく学校生活が送れるように、これからも学校全体で考えていきたいですね。
【受賞作品】
「ありがとう 5文字で変わる 関係性」