学校生活 南稜NOW

2019年5月の記事一覧

明日は高校総体!

明日はいよいよ高校総体になります。

今日は多良木高校の先輩2名も練習に駆けつけてくれてトレーニングを行いました!

 

高校総体を前にサッカー部のユニフォームがリニューアルしました。本校同窓生の横田徳二様のご支援をいただきホームのユニフォームご購入させていただきました。

昇華ユニフォームという事で番号やエンブレムが剥がれる心配もなく、通気性も格段に良くなりました。何よりユニフォームがかっこよくなり選手のモチベーションが違います。テンションが上がりすぎて、逆にケガをしないか心配するほどでした...。

ご支援をいただき本当にありがとうございました。より一層サッカー及び学校生活に真摯に向き合い頑張りたいと思います。

 

明日は高校総体二回戦が14時から球磨工業高校グラウンドで熊本北高校と対戦します。応援よろしくお願いします。

 

また、一年生の練習服も届きました。南稜高校の看板を背負い頑張ります。

くましえん学校運動会のボランティアに行ってきました!

5月25日(土)球磨支援学校運動場のボランティアスタッフとしボランティア部員等8名が参加しました。数日前からの猛暑と前日の光化学スモッグ警報等が心配されましたが、子供たちが待ちに待った運動会が予定どおり開催されました。他校生と協力し合いながら、決勝係や道具係などの役割を精一杯つとめました。

また、当日は人吉ですまいるフェスタも開催されており、こちらにもたくさんの生徒がボランティアスタッフとして参加しました。

柔道部早朝練習

5月24日(金)の練習は、朝7:30から行いました。途中で練習を抜ける校内公務員模試受験の選手2名が少しでも練習できるようにとの時間設定でしたが、選手たちの意識も高く、予定通りの時間にスタート、その後も集中して取り組むことができました。いよいよ総体まであと1週間、頑張れ柔道部!!

NICC英会話教室

5月23日(木)NICC英会話教室を行いました。
一般の受講生3名と南稜高校生が参加しました。
池田先生、チャールズ先生が講師となり楽しい英語学習の機会となりました。

地域の方のご参加お待ちしております!


※NICC(南稜インターナショナルコミュニケーションサークル)