2018年10月の記事一覧 2018年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (6) 2024年10月 (34) 2024年9月 (45) 2024年8月 (18) 2024年7月 (47) 2024年6月 (31) 2024年5月 (64) 2024年4月 (58) 2024年3月 (27) 2024年2月 (18) 2024年1月 (33) 2023年12月 (37) 2023年11月 (41) 2023年10月 (56) 2023年9月 (67) 2023年8月 (19) 2023年7月 (40) 2023年6月 (53) 2023年5月 (75) 2023年4月 (50) 2023年3月 (34) 2023年2月 (20) 2023年1月 (21) 2022年12月 (28) 2022年11月 (19) 2022年10月 (35) 2022年9月 (40) 2022年8月 (11) 2022年7月 (44) 2022年6月 (21) 2022年5月 (26) 2022年4月 (28) 2022年3月 (50) 2022年2月 (23) 2022年1月 (25) 2021年12月 (53) 2021年11月 (59) 2021年10月 (72) 2021年9月 (36) 2021年8月 (16) 2021年7月 (30) 2021年6月 (41) 2021年5月 (30) 2021年4月 (41) 2021年3月 (41) 2021年2月 (31) 2021年1月 (28) 2020年12月 (45) 2020年11月 (46) 2020年10月 (50) 2020年9月 (34) 2020年8月 (27) 2020年7月 (24) 2020年6月 (52) 2020年5月 (30) 2020年4月 (34) 2020年3月 (30) 2020年2月 (46) 2020年1月 (53) 2019年12月 (84) 2019年11月 (68) 2019年10月 (105) 2019年9月 (82) 2019年8月 (51) 2019年7月 (111) 2019年6月 (104) 2019年5月 (56) 2019年4月 (52) 2019年3月 (66) 2019年2月 (63) 2019年1月 (68) 2018年12月 (76) 2018年11月 (91) 2018年10月 (120) 2018年9月 (65) 2018年8月 (76) 2018年7月 (66) 2018年6月 (103) 2018年5月 (72) 2018年4月 (53) 2018年3月 (31) 2018年2月 (46) 2018年1月 (79) 2017年12月 (59) 2017年11月 (63) 2017年10月 (77) 2017年9月 (73) 2017年8月 (61) 2017年7月 (102) 2017年6月 (113) 2017年5月 (73) 2017年4月 (64) 2017年3月 (46) 2017年2月 (46) 2017年1月 (98) 2016年12月 (75) 2016年11月 (76) 2016年10月 (83) 2016年9月 (54) 2016年8月 (51) 2016年7月 (61) 2016年6月 (75) 2016年5月 (51) 2016年4月 (40) 2016年3月 (33) 2016年2月 (35) 2016年1月 (28) 2015年12月 (40) 2015年11月 (57) 2015年10月 (54) 2015年9月 (39) 2015年8月 (27) 2015年7月 (71) 2015年6月 (62) 2015年5月 (57) 2015年4月 (16) 2015年3月 (7) 2015年2月 (12) 2015年1月 (9) 2014年12月 (5) 2014年11月 (9) 2014年10月 (5) 2014年9月 (12) 2014年8月 (1) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 2014年4月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 プラント焼酎の製造(常圧蒸留)~その1「製麹」~(2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/04 投稿者4 食品科学科3年の醸造の授業で、プラント焼酎の仕込みが始まりました。28人の生徒が2つの班に分かれ、常圧蒸留焼酎(10~11月)と減圧蒸留焼酎(11~12月)の2種類の焼酎を製造します。 この日は常圧蒸留焼酎の製麹を行いました。原料米には、あさぎり町の尾方球三郎さんが生産した「たちはるか」を使用しています。 蒸した米を冷却し、 種麹をまぶして混ぜます。 自動製麹機で温度管理し、48時間かけて麹菌を繁殖させます。 次回は10月5日(金)、一次仕込みを行います。 ・ふうせんかずら幸福祈願(2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/04 学校サイト管理者 ・ふうせんかずら幸福祈願(2018/10/3)10月3日(水)おかどめ幸福駅で、生活経営科2年生らが、ふうせんかずらの幸福を祈願しました。フウセンカズラの手紙を幸せの黄色いポストへ ・球磨支援学校との交流会 (2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/04 学校サイト管理者 ・球磨支援学校との交流会 (2018/10/3)10月3日(水)園芸科学科3年生の草花専攻の生徒らが、球磨支援学校で、花の寄せ植えを一緒に行い、交流を深めました。(掲載している写真は球磨支援学校の了解を得ています。) 宿泊研修風景 投稿日時 : 2018/10/03 投稿者2 1年生女子8人が月曜~木曜まで寮や神殿原で宿泊研修を行っています。今年最後の女子入寮生です。夕食はオムハヤシでした。毎日おいしいメニューを寮母さんありがとうございます。本日の夜の研修は日誌記入後、3分間スピーチを行いました。人前で話をすることに対して不慣れでも、内容を考え、発表することで、コミュニケーション能力を育てます。朝の農場研修。神殿原農場で、搾乳、給餌、ほ乳等を行います。牛にも実習にもだいぶ慣れてきました。朝の農場研修で体を動かした後の朝食です。朝食をおいしくいただいて登校しています。 ・保健委員会ピアサポート研修(第4回) (2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/03 学校サイト管理者 ・保健委員会ピアサポート研修(第4回) (2018/10/3)10月3日(水)保健委員会のピアサポート研修(第4回)を行いました。第1回:6月6日(水)、第2回:7月4日(水)、第3回:9月5日(水)に引き続き、4回目の研修です。①「ピア・サポート」や「ゲートキーパー」の役割を理解する。②「話を聴くスキル」を身に付け、友人の話を受け止めることができるようになる。ことを目的に、行いました。本日の研修を10月10日(水)のLHRで実践してみます。 ・10月2日(火)体育大会 開催 爆竹(2018/10/ 2) 投稿日時 : 2018/10/02 学校サイト管理者 ・10月2日(火)体育大会 開催 爆竹(2018/10/ 2)10月2日(火)午前6時、本校グラウンドで、体育大会開催の「爆竹」を上げました。絶好の青空です ・体育大会予行(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・体育大会予行(2018/10/1)10月1日(月)体育大会の予行を行いました。いよいよ明日が体育大会です。頑張りましょう。 ・体育大会 看板設置(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・体育大会 看板設置(2018/10/1)10月1日(月)体育大会の看板を設置しました。いよいよ明日が体育大会です。素晴らしい大会となりますように。ねじをとめています左右のバランスをとっています素晴らしい体育大会になりますように 瞑想 ・体育大会準備 校内清掃(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・体育大会準備 校内清掃(2018/10/1)体育大会を明日(10/2火)にひかえ、台風24号で飛散した木々などの清掃やグランドの整備、農場やハウスの復旧などを行いました。 ・受電室 移設(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・受電室 移設(2018/10/1)10月1日(月)受電室 移設のための工事が行われています。この中を、電気のケーブルが通ります。ケーブルの中継をします。 « 456789101112
プラント焼酎の製造(常圧蒸留)~その1「製麹」~(2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/04 投稿者4 食品科学科3年の醸造の授業で、プラント焼酎の仕込みが始まりました。28人の生徒が2つの班に分かれ、常圧蒸留焼酎(10~11月)と減圧蒸留焼酎(11~12月)の2種類の焼酎を製造します。 この日は常圧蒸留焼酎の製麹を行いました。原料米には、あさぎり町の尾方球三郎さんが生産した「たちはるか」を使用しています。 蒸した米を冷却し、 種麹をまぶして混ぜます。 自動製麹機で温度管理し、48時間かけて麹菌を繁殖させます。 次回は10月5日(金)、一次仕込みを行います。
・ふうせんかずら幸福祈願(2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/04 学校サイト管理者 ・ふうせんかずら幸福祈願(2018/10/3)10月3日(水)おかどめ幸福駅で、生活経営科2年生らが、ふうせんかずらの幸福を祈願しました。フウセンカズラの手紙を幸せの黄色いポストへ
・球磨支援学校との交流会 (2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/04 学校サイト管理者 ・球磨支援学校との交流会 (2018/10/3)10月3日(水)園芸科学科3年生の草花専攻の生徒らが、球磨支援学校で、花の寄せ植えを一緒に行い、交流を深めました。(掲載している写真は球磨支援学校の了解を得ています。)
宿泊研修風景 投稿日時 : 2018/10/03 投稿者2 1年生女子8人が月曜~木曜まで寮や神殿原で宿泊研修を行っています。今年最後の女子入寮生です。夕食はオムハヤシでした。毎日おいしいメニューを寮母さんありがとうございます。本日の夜の研修は日誌記入後、3分間スピーチを行いました。人前で話をすることに対して不慣れでも、内容を考え、発表することで、コミュニケーション能力を育てます。朝の農場研修。神殿原農場で、搾乳、給餌、ほ乳等を行います。牛にも実習にもだいぶ慣れてきました。朝の農場研修で体を動かした後の朝食です。朝食をおいしくいただいて登校しています。
・保健委員会ピアサポート研修(第4回) (2018/10/3) 投稿日時 : 2018/10/03 学校サイト管理者 ・保健委員会ピアサポート研修(第4回) (2018/10/3)10月3日(水)保健委員会のピアサポート研修(第4回)を行いました。第1回:6月6日(水)、第2回:7月4日(水)、第3回:9月5日(水)に引き続き、4回目の研修です。①「ピア・サポート」や「ゲートキーパー」の役割を理解する。②「話を聴くスキル」を身に付け、友人の話を受け止めることができるようになる。ことを目的に、行いました。本日の研修を10月10日(水)のLHRで実践してみます。
・10月2日(火)体育大会 開催 爆竹(2018/10/ 2) 投稿日時 : 2018/10/02 学校サイト管理者 ・10月2日(火)体育大会 開催 爆竹(2018/10/ 2)10月2日(火)午前6時、本校グラウンドで、体育大会開催の「爆竹」を上げました。絶好の青空です
・体育大会予行(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・体育大会予行(2018/10/1)10月1日(月)体育大会の予行を行いました。いよいよ明日が体育大会です。頑張りましょう。
・体育大会 看板設置(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・体育大会 看板設置(2018/10/1)10月1日(月)体育大会の看板を設置しました。いよいよ明日が体育大会です。素晴らしい大会となりますように。ねじをとめています左右のバランスをとっています素晴らしい体育大会になりますように 瞑想
・体育大会準備 校内清掃(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・体育大会準備 校内清掃(2018/10/1)体育大会を明日(10/2火)にひかえ、台風24号で飛散した木々などの清掃やグランドの整備、農場やハウスの復旧などを行いました。
・受電室 移設(2018/10/1) 投稿日時 : 2018/10/01 学校サイト管理者 ・受電室 移設(2018/10/1)10月1日(月)受電室 移設のための工事が行われています。この中を、電気のケーブルが通ります。ケーブルの中継をします。
〒868-0422熊本県球磨郡あさぎり町上北310熊本県立南稜高等学校TEL 0966-45-1131 FAX 0966-45-0466 E-mail nanryou-h@pref.kumamoto.lg.jp