学校生活 南稜NOW

2018年9月の記事一覧

・トウモロコシの脱粒

昨日に続き、トウモロコシの脱粒を行いました。まだまだ暑い日が続いているので、木陰で涼みながら行いました。
 


南稜米も順調に生育しています。天気もよかったので、集合写真を撮りました。


2年生も同じように撮ってみると、学年のカラーがあると感じました。

この木何の木?大きな木

〇 サクラ(ソメイヨシノ)

日本を代表する花と言えばサクラでしょう。入学式シーズンにぱっと咲き、
ぱっと散る。散り際の良さからも好まれるようです。しかし、この地域で
は温暖化もあり、入学式前に散ってしまい、サクラが咲く入学式は見られ
なくなりました。
本校には大きなソメイヨシノの木が十数本あります。以前、春休みにお弁
当を持ち寄り、満開のサクラの下でお花見をしながらランチを楽しむ生徒
たちがいました。季節の移り変わりを楽しめるのも南稜生です。



体育大会選手決めLHR

9月末に開催されます。体育大会の選手決めを行いました。1年生にとっては
初めての体育大会です。分からない競技もある中、先生から説明を受け、話し
合って選手を決めていました。


ピアサポート研修

本日のテーマは「みんなの悩みの種を出し合おう」でした。思春期ならではの
悩みなど数多くの悩みが出てきました。出された悩みは次回の研修に行かされ
るそうです。
その後は、相づちの仕方とエピソードを引き出す技について、それぞれ3つず
つ手法を選び、クラスに持ち帰ることにしました。




・2年総合選択科目説明会  (2018/9/5)

・2年総合選択科目説明会     (2018/9/5)
9月5日(水)武道場で、2年生を対象に、総合選択科目説明会を行いました。
他の学科の専門科目、普通科目、商業科目を選択できます。
専門科目 生物活用、小動物、造園技術、微生物利用、子どもの発達と保育、社会福祉基礎
普通科目 国語表現、政治・経済、理科課題研究、英語会話、学校設定数学、スポーツⅡ
商業科目 ビジネス実務
自分の学科の提供科目については、9月5日(水)「基礎学力の時間」に行いました。
総合農業科の「測量」、普通科福祉コース・生活経営科の「子どもの発達と保育」
よく考えて、選択してください。