学校生活 南稜NOW

2018年9月の記事一覧

鐘が丘ホーム敬老会☆ダンス部



9月8日(土)に鐘が丘ホームさんの敬老会で踊らせていただきました。
今回は1・2年生での出演、新作のYMCAも楽しんでいただけたよう
です。ありがとうございました。

・万江小学校 動物ふれあい(2018/9/7)

・万江小学校 動物ふれあい(2018/9/7)
9月7日(金)山江村立万江小学校1、2年生の児童の皆さん14名が動物ふれいあい体験を行いました。生活経営科2年生が対応し、クイズ形式で動物を紹介したり、ふれあったりしました。


・北稜高校PTA訪問 (2018/9/7)

・北稜高校PTA訪問 (2018/9/7)
9月7日(金)北稜高校PTAの方々が、南稜高校を訪問されました。
津川会長さんをはじめ、副会長、監査委員、広報委員さんら6名。
南稜高校のPTA(育友会)活動、SPHの取組について説明し、情報交換を行い、農場施設等の見学をされました。


食品科学科2年「調理・加工技術研修」(2018/8/24)

 8月24日(金)、平岡調理・製菓専門学校にて調理・加工技術研修を実施し、食品
科学科2年生23人が参加しました。

 
 

・調理体験実習「変わり寿司」
 
 
 
 
 
 
 

・製菓体験実習「スイートポテト」
 
 
 
 

・施設見学
 

・パフォーマンス
 
 
 
<生徒の感想>
 今日の体験で、進学してもう少し勉強して就職の幅をもっと増やすのもいいのかな
 と思いました。今後の将来を決めるのは自分なので、これからしっかり決めていき
 と思いました。(生徒の感想より)
 
 お世話になった平岡調理・製菓専門学校の先生方、ありがとうございました!