学校生活 南稜NOW

2021年9月の記事一覧

ハート 【3H被服】ファッションショーに向けて

 

夏休み中、3Hの課題研究・被服メンバーはドレス・タキシード製作を頑張りました!

 

今年度は、デザインにこだわって型紙を自分で描き、着心地を左右する裏地も綺麗に出来上がっています。

2学期に入ってからは、小物を作ったり、飾りをつくっています了解

写真は白黒に加工しています。作品の色などはファッションショー当日までのお楽しみです笑う

 

 

 

 

 

会議・研修 【公務員への道...】国家公務員一般職・税務職採用試験!

本日、熊本学園大学において、『2021年度国家公務員一般職・税務職採用試験』が実施されます。

本校からは、普通科・総合農業科・食品科学科より14名が受験します。

出発時には、応援に駆けつけて下さった担任の先生方に激励を頂きました。

気持ちが引き締まりました。

無事に、会場の下見も終了。

これまで各々が学習に励んできた成果を発揮し、まずは一次試験合格を目指し頑張ります!

引き続き、応援よろしくお願いします!

花苗の鉢上げを始めました。

 9月3日(金)の午後から3年総合農業科の草花専攻生が実施しました。

 ポリポットに用土を入れます。その量を調整することが大事です。

 大切に育てた苗を鉢上げします。セルトレイから抜き取るときに根が痛まないように丁寧に取り扱います。

 これからの栽培管理が大切です。お客様が求める花苗ができるように日々努力します。

NEW 【書道】掲示作品を新しくしました

7月に肥後銀行免田支店にて、書道部と書道選択者の2年生の作品展示を行いました!

その作品を書道室前廊下、書道室内に展示しています NEW

 

もう秋です!秋と言えば…ひらめき

「芸術の秋美術・図工!!

ぜひ、作品鑑賞をしに書道室へ急ぎ

 

 

お祝い 【書道】書道展入賞、検定合格!

第22回高校生国際美術展 書の部 に書道選択者全員が出品しました!

日本だけでなく、海外からの応募もあり、応募総数12,634点〈書の部は11,237点〉でした。

その中の奨励賞〈書の部218点〉に2年普通科の尾方さんが入賞ピースお祝い

入賞した作品は東京で展示をされました。

授業中も黙々と取り組む姿勢が印象的です。

どこができていないのか、どうしたら手本のような線が書けるのか、何度も添削に来て仕上げた作品です花丸

おめでとうございますお知らせ興奮・ヤッター!

 

 

お祝い硬筆検定・毛筆検定合格!!合格

3年総合農業科 日野君、中嶋君が硬筆検定3級に合格

3年食品科学科 松本君が毛筆検定3級に合格花丸

添削を繰り返し、本番も緊張しながら試験を受けていました。

おめでとうございますお知らせ興奮・ヤッター!

 

 

次回、第2回毛筆・硬筆書写検定は11月14日(日)実施です。

9月中に案内を出しますので、是非チャレンジして下さい!

【2学年】総合選択制説明会

 1日(水)5限目に武道場で2年生を対象とした総合選択制説明会を開催しました。今日から2学期が始まり日中の暑いなかでしたが、2年生一同しっかりと説明に耳を傾けていました。

 

 次年度3年次の総合選択B科目で開設されている科目について、各開講科目の具体的な履修内容等が説明されました。それぞれの選択科目の担当者が内容や特徴を説明し、生徒たちは受講科目を決めて行きます。今回の説明会を受けて、10月の選択科目決定に向けて自分がどの科目を選択するのかをしっかり考えていくこととなります。

  

 

 進路希望や興味・関心に合わせて自分自身で授業科目を決められる数少ない機会です。自分にとって何を勉強することが必要なのかを決めて、それぞれの夢や進路の実現のためしっかり選択してください。