2015年11月の記事一覧 2015年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年12月 (2) 2024年11月 (30) 2024年10月 (34) 2024年9月 (45) 2024年8月 (18) 2024年7月 (47) 2024年6月 (31) 2024年5月 (64) 2024年4月 (58) 2024年3月 (27) 2024年2月 (18) 2024年1月 (33) 2023年12月 (37) 2023年11月 (41) 2023年10月 (56) 2023年9月 (67) 2023年8月 (19) 2023年7月 (40) 2023年6月 (53) 2023年5月 (75) 2023年4月 (50) 2023年3月 (34) 2023年2月 (20) 2023年1月 (21) 2022年12月 (28) 2022年11月 (19) 2022年10月 (35) 2022年9月 (40) 2022年8月 (11) 2022年7月 (44) 2022年6月 (21) 2022年5月 (26) 2022年4月 (28) 2022年3月 (50) 2022年2月 (23) 2022年1月 (25) 2021年12月 (53) 2021年11月 (59) 2021年10月 (72) 2021年9月 (36) 2021年8月 (16) 2021年7月 (30) 2021年6月 (41) 2021年5月 (30) 2021年4月 (41) 2021年3月 (41) 2021年2月 (31) 2021年1月 (28) 2020年12月 (45) 2020年11月 (46) 2020年10月 (50) 2020年9月 (34) 2020年8月 (27) 2020年7月 (24) 2020年6月 (52) 2020年5月 (30) 2020年4月 (34) 2020年3月 (30) 2020年2月 (46) 2020年1月 (53) 2019年12月 (84) 2019年11月 (68) 2019年10月 (105) 2019年9月 (82) 2019年8月 (51) 2019年7月 (111) 2019年6月 (104) 2019年5月 (56) 2019年4月 (52) 2019年3月 (66) 2019年2月 (63) 2019年1月 (68) 2018年12月 (76) 2018年11月 (91) 2018年10月 (120) 2018年9月 (65) 2018年8月 (76) 2018年7月 (66) 2018年6月 (103) 2018年5月 (72) 2018年4月 (53) 2018年3月 (31) 2018年2月 (46) 2018年1月 (79) 2017年12月 (59) 2017年11月 (63) 2017年10月 (77) 2017年9月 (73) 2017年8月 (61) 2017年7月 (102) 2017年6月 (113) 2017年5月 (73) 2017年4月 (64) 2017年3月 (46) 2017年2月 (46) 2017年1月 (98) 2016年12月 (75) 2016年11月 (76) 2016年10月 (83) 2016年9月 (54) 2016年8月 (51) 2016年7月 (61) 2016年6月 (75) 2016年5月 (51) 2016年4月 (40) 2016年3月 (33) 2016年2月 (35) 2016年1月 (28) 2015年12月 (40) 2015年11月 (57) 2015年10月 (54) 2015年9月 (39) 2015年8月 (27) 2015年7月 (71) 2015年6月 (62) 2015年5月 (57) 2015年4月 (16) 2015年3月 (7) 2015年2月 (12) 2015年1月 (9) 2014年12月 (5) 2014年11月 (9) 2014年10月 (5) 2014年9月 (12) 2014年8月 (1) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 2014年4月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ・第2回公開授業週間 3限目 家庭総合 (2015/11/16) 投稿日時 : 2015/11/16 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 (2015/11/16)11月16日(月)3限目、1年食品科学科を対象に、四月一日(わたぬき)先生が「家庭総合」の授業を行いました。衣服をどのように管理するのか?衣服の表示から、衣服のサイズ、組成、取り扱い、原産国などの必要な情報を正しく読み取り、目的に応じた衣服を選択できるように、授業を行い、生徒も真剣に考えていました。公開授業週間は今週中です。どうぞご参観ください。 ・山江村立山田小学校1年生48名 ふれあい体験 (2015/11/16) 投稿日時 : 2015/11/16 学校サイト管理者 山江村立山田小学校1年生48名 ふれあい体験 (2015/11/16)11月16日(月)山江村立山田小学校1年生の児童の皆さん43名、先生方5名の合計48名が来校。動物ふれあい体験をされました。 第2回公開授業週間 投稿日時 : 2015/11/16 投稿者6 今日から、第2回の公開授業週間が始まりました。1限目、国語「故事成語 虎の威を借る」の授業の様子です。1年生産園芸科1、2組の生徒達です。一生懸命問題に取り組んでいました。地域の皆様、保護者の皆様、参観をお待ちしております。 ・JAあさぎり農活祭 生活経営科 ファッションショー (2015/11/15) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 生活経営科 ファッションショー (2015/11/15)11月15日(日)JAあさぎり農活祭 に生活経営科18名が参加。ステージでファッションショーを行い、地域の方々に成果を披露しました。 ・JAあさぎり農活祭 馬術部 ポニー乗馬体験 (2015/11/15) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 馬術部 ポニー乗馬体験 (2015/11/15)11月15日(日)JAあさぎり農活祭 に馬術部10名が参加。子どもたちが乗馬を体験しうれしそうでした。 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 農林産物販売 (2015/11/15) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 農林産物販売 (2015/11/15)11月15日(日)JAあさぎり農活祭 に園芸科学科7名が参加。農産物を販売しました。 くまもと農業フェアに参加しました (2015/11/14) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 くまもと農業フェアに参加しました (2015/11/14)11月14日(土)熊本県農業公園カントリーパーク(合志市)で行われた、くまもと農業フェアに参加しました。生徒4名、職員2名で、本校の農林産物の展示販売を行いました。熊農、菊農、鹿農、翔陽、阿蘇中央も参加。 食と命の授業 調理実習 投稿日時 : 2015/11/13 投稿者5 本日 生活経営科1年生は11日(水)に解体した鶏を使って親子丼、から揚げ、お吸い物を作りました。~先生の説明を聞いています~~仕上がりはこのようになりました~~試食前の様子です~汗水流して世話をしている鶏を、泣きながら解体し、その鶏が料理になるまでの一連の流れを体験した生徒たち。食へ対しての思いを見つめなおす機会となったのではないでしょうか。月曜には生産化学科2年生の調理実習を行います。またその様子もお届けいたします。ちなみに水曜日の解体中にこのようなことも体験したようです。鶏の体からまだ未完成の卵が出てきたようです(^-^) ・鶏の解体実習 生産科学科2年 (2015/11/12) 投稿日時 : 2015/11/12 学校サイト管理者 鶏の解体実習 (2015/11/12)11月12日(木)生産科学科2年生が鶏の解体実習を行いました。昨日の生活経営科1年生と同様、まずは鶏の脚にひもをくくる事からはじめます。そのあとに吊下げて動脈を切って血を抜きます。次に、お湯に鶏をくぐらせて毛穴を開かせた状態で毛を抜いていきます。その後、モモ肉、胸肉、ささみ、手羽に分けていきました。本日解体した鶏のお肉は月曜日に調理実習でいただきます。食への感謝を忘れないよう、この実習を通して考えていきたいと思います。 ・防災避難訓練 (2015/11/12) 投稿日時 : 2015/11/12 学校サイト管理者 ・防災避難訓練 (2015/11/12)11月12日(木)防災避難訓練を行いました。 14時40分 地震が発生し、その二次災害で火災が発生したと想定した訓練です。 緊急地震速報(1分間)のあと、緊急避難放送を受け、避難を開始しました。実質4分30秒で、全員が避難完了。その後、上球磨消防署岡村隊長様から講評をいただき、初期消火の実技指導をしていただきました。実技は、生産科学科2年溝口君、園芸科学科1年箕田君、環境工学科3年犬童君、食品科学科1年恒松君、生活経営科1年宮原さん、普通科総合コース3年徳永君らが行いました。 « 123456 »
・第2回公開授業週間 3限目 家庭総合 (2015/11/16) 投稿日時 : 2015/11/16 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 (2015/11/16)11月16日(月)3限目、1年食品科学科を対象に、四月一日(わたぬき)先生が「家庭総合」の授業を行いました。衣服をどのように管理するのか?衣服の表示から、衣服のサイズ、組成、取り扱い、原産国などの必要な情報を正しく読み取り、目的に応じた衣服を選択できるように、授業を行い、生徒も真剣に考えていました。公開授業週間は今週中です。どうぞご参観ください。
・山江村立山田小学校1年生48名 ふれあい体験 (2015/11/16) 投稿日時 : 2015/11/16 学校サイト管理者 山江村立山田小学校1年生48名 ふれあい体験 (2015/11/16)11月16日(月)山江村立山田小学校1年生の児童の皆さん43名、先生方5名の合計48名が来校。動物ふれあい体験をされました。
第2回公開授業週間 投稿日時 : 2015/11/16 投稿者6 今日から、第2回の公開授業週間が始まりました。1限目、国語「故事成語 虎の威を借る」の授業の様子です。1年生産園芸科1、2組の生徒達です。一生懸命問題に取り組んでいました。地域の皆様、保護者の皆様、参観をお待ちしております。
・JAあさぎり農活祭 生活経営科 ファッションショー (2015/11/15) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 生活経営科 ファッションショー (2015/11/15)11月15日(日)JAあさぎり農活祭 に生活経営科18名が参加。ステージでファッションショーを行い、地域の方々に成果を披露しました。
・JAあさぎり農活祭 馬術部 ポニー乗馬体験 (2015/11/15) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 馬術部 ポニー乗馬体験 (2015/11/15)11月15日(日)JAあさぎり農活祭 に馬術部10名が参加。子どもたちが乗馬を体験しうれしそうでした。
・JAあさぎり農活祭 に参加しました 農林産物販売 (2015/11/15) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 ・JAあさぎり農活祭 に参加しました 農林産物販売 (2015/11/15)11月15日(日)JAあさぎり農活祭 に園芸科学科7名が参加。農産物を販売しました。
くまもと農業フェアに参加しました (2015/11/14) 投稿日時 : 2015/11/15 学校サイト管理者 くまもと農業フェアに参加しました (2015/11/14)11月14日(土)熊本県農業公園カントリーパーク(合志市)で行われた、くまもと農業フェアに参加しました。生徒4名、職員2名で、本校の農林産物の展示販売を行いました。熊農、菊農、鹿農、翔陽、阿蘇中央も参加。
食と命の授業 調理実習 投稿日時 : 2015/11/13 投稿者5 本日 生活経営科1年生は11日(水)に解体した鶏を使って親子丼、から揚げ、お吸い物を作りました。~先生の説明を聞いています~~仕上がりはこのようになりました~~試食前の様子です~汗水流して世話をしている鶏を、泣きながら解体し、その鶏が料理になるまでの一連の流れを体験した生徒たち。食へ対しての思いを見つめなおす機会となったのではないでしょうか。月曜には生産化学科2年生の調理実習を行います。またその様子もお届けいたします。ちなみに水曜日の解体中にこのようなことも体験したようです。鶏の体からまだ未完成の卵が出てきたようです(^-^)
・鶏の解体実習 生産科学科2年 (2015/11/12) 投稿日時 : 2015/11/12 学校サイト管理者 鶏の解体実習 (2015/11/12)11月12日(木)生産科学科2年生が鶏の解体実習を行いました。昨日の生活経営科1年生と同様、まずは鶏の脚にひもをくくる事からはじめます。そのあとに吊下げて動脈を切って血を抜きます。次に、お湯に鶏をくぐらせて毛穴を開かせた状態で毛を抜いていきます。その後、モモ肉、胸肉、ささみ、手羽に分けていきました。本日解体した鶏のお肉は月曜日に調理実習でいただきます。食への感謝を忘れないよう、この実習を通して考えていきたいと思います。
・防災避難訓練 (2015/11/12) 投稿日時 : 2015/11/12 学校サイト管理者 ・防災避難訓練 (2015/11/12)11月12日(木)防災避難訓練を行いました。 14時40分 地震が発生し、その二次災害で火災が発生したと想定した訓練です。 緊急地震速報(1分間)のあと、緊急避難放送を受け、避難を開始しました。実質4分30秒で、全員が避難完了。その後、上球磨消防署岡村隊長様から講評をいただき、初期消火の実技指導をしていただきました。実技は、生産科学科2年溝口君、園芸科学科1年箕田君、環境工学科3年犬童君、食品科学科1年恒松君、生活経営科1年宮原さん、普通科総合コース3年徳永君らが行いました。
〒868-0422熊本県球磨郡あさぎり町上北310熊本県立南稜高等学校TEL 0966-45-1131 FAX 0966-45-0466 E-mail nanryou-h@pref.kumamoto.lg.jp