鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

カーネーションの栽培

 <HP研修に臨みました>

 バイオ工学科では、毎年、母の日のプレゼント用にカーネーションを栽培しています。

 これは、今年の春の写真です。

 


来年の春もお楽しみに!

HP研修会

冬休みの時間を利用して、先生方対象のHP研修会を行いました。






これで本校HPの戦力が大幅アップ!
これまで以上に頻繁な更新が行われることでしょう。お楽しみに!

【郷土芸能伝承部】熊本県高等学校郷土芸能代表選考会

12月23日(日)、郷土芸能伝承部が平成30年度

第29回熊本県高等学校郷土芸能代表選考会に出場

し、3曲の熊本民謡を披露しました。

「田原坂」
4人の若武者の勇壮な舞が見所です。





「おてもやん」
2人のコミカルな動きに、見ている側も自然と

笑顔になりました。





「よへほ節」
鹿本農業高校の象徴、山鹿灯籠踊りです。優雅な

舞と幻想的な灯籠の明かりが印象的でした。





審査の結果残念ながら全国大会出場は逃してしま

いましたが、多くの人に感動を与える演技でした。

みんなお疲れさま。

選考会は終わりましたが、年明けの東京ドームで

の公演や2月のタイでの公演など、まだまだ活躍

の場は続きます。

柔道部・バスケット部合同練習

12月17日、柔道部とバスケットボール部が合同練習を行いました。
今回のホストは柔道部です。
まずはランニングでウォーミングアップ。
 
ストレッチでからだをほぐしたら

トレーニング開始。まずはサーキットトレーニングです。

15種類の動きを各30秒行います。



2セット行いました。バスケットボール部のメンバーは、日頃とは違う練習にすでにバテバテ。


「これでオードブルが終わり。これからメインディッシュに移ります。」先生の容赦のない声が響きます(笑)。

「メインディッシュ」はテレビ番組でも紹介されているHIITトレーニングです。A・B各プログラムとも、5つの種目を20秒間全力で2セット繰り返します。

先生からの説明の後

早速やってみます。まずはBプログラムから。



Aプログラムを行う前に、バスケットに活かせそうな練習をすることに(はし休め?)。
片足跳びで体軸を鍛え

突き離しをこらえることで、当たり負けしないからだをつくります。

では、メインディッシュに戻ります。Aプログラムの各種目を柔道部員がやって見せ
さあ、始めましょう!


あまりの激しさに、足がつってしまいました。

休憩のあと、体幹トレーニングで仕上げです(デザート?)。



みんなよく頑張りました。整理運動とストレッチをしたら


この日のトレーニングは終了です。

練習後には、先生からおにぎりの差し入れが。シンプルなおにぎりですが、生徒は大喜びでほおばっていました。



「トレーニング後15分以内に食事を摂ると、筋肉の超回復が進みます。」
食べることも練習の一環でした(笑)。

各部活動に独特の練習方法がありますし、先生方もそれぞれいろいろな知識を持っています。合同練習で生徒も先生も新しいトレーニング法を学び、成績アップに結びつけたいと思います。

【クラスマッチ】開閉会式・ミニサッカー・ソフトボール

お待たせしました。クラスマッチの続きです。
<開会式>
進行は体育委員会です。

開会

生徒会長あいさつ

校長あいさつ

選手宣誓 体育委員長

競技上の注意

閉会

このあと競技が始まります。
<ミニサッカー>






決勝はPK戦にもつれ込み


2年施設園芸科が優勝しました。

<ソフトボール>







優勝は3年施設園芸科・生活科学科合同チームでした。(優勝チームの写真が撮れませんでした。ごめんなさい)
※女子の競技(ビーチボールバレー・バスケットボール)は12/20の鹿農日記をご覧ください。
<閉会式>
進行は体育委員会です。

開会

成績発表 体育委員長
間違えたら大変。原稿から目が離せません(笑)。

表彰
ミニサッカーの部 
優勝 2年施設園芸科

ソフトボールの部 
優勝 3年施設園芸科・生活科学科合同チーム

バスケットボールの部 
優勝 2年食品工業科・バイオ工学科合同チーム

ビーチボールバレーの部 
優勝 2年食品工業科Aチーム

講評

閉会

生徒たちの元気な声が響き渡る、楽しい一日となりました。