カテゴリ:食農科学科
熊本県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会「優秀賞」受賞☆彡
11月14日(木)、天草市で開催された熊本県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会に、矢部高校からA2吉里さんがホームプロジェクトを発表しました。その結果、「優秀賞」を獲得!本番直前まで念入りに練習をしていました!
次年度は矢部高校が大会事務局となります。
学校家庭クラブ会長のA2田中さんが閉会の代表挨拶を務めました。
食農科学科 ~秋の農産物販売会~
11月1日に、秋の農産物販売会を行いました。当日は、地域の皆様が沢山ご来場くださり、本当にありがとうございました
野菜はダイコンとメロンを販売しました。
食品では、ジャムや焼き菓子だけでなく、科目「課題研究」で商品開発したベーグル、柚子塩せんべいなどの販売もしました。
草花は、ビオラ・ストック・葉ボタンなどの花苗の販売をしました。
1年生は、タマネギ苗を販売しました。
準備から当日の運営、片付けまで学科全員で力を合わせて頑張りました。
次回は11月28日(木)野菜と草花(シクラメン)の販売会を行います!
ご来場お待ちしています
食農科学科 野菜☆メロンの収穫
メロンの収穫をしました!夏休みからの栽培管理の作業がとても大変だったメロンが、ようやく収穫を迎えました!
無事に収穫ができて、とても満足です
スマート農業・食品関連企業視察研修(食農科学科1・2年)
食農科学科1・2年生は、10月8日に視察研修を行いました。
午前中は植木町の「ネクスト熊本」、「グリーンセンターくまもと」でスマート農業や野菜苗生産施設を視察、その後「道の駅すいかの里植木」で市場調査、午後は「株式会社ロッキー」でバックヤードを見学し、流通の仕組みについて学びました。
熊本県内での先進的な農業や農産物の流通現場を実際に見学することで、学校での学びに結びつけて考えることができました
食農科学科2年 乗用草刈機の実技講習
中九州クボタで営業をされている本校卒業生から、乗用草刈機の操作方法や操作上の注意事項についてご指導いただきました。
広い面積の草を一気に刈れる体験に2年生も楽しかったようです
食農科学科 野菜☆スイートコーン収穫!!
食農科学科の農業科学コースでは、夏休みからスイートコーンの栽培を行い、ようやく収穫を迎えました!とても暑い中の管理作業でしたが、立派なスイートコーンができ、大満足です!
食農科学科 清和中学校との花苗植え交流会
10月7日(月)に山都町立清和中学校にて、花苗植え交流会を行いました。
あいにく小雨が降る中でしたが、ビオラやダイアンサス、ハボタンなどをプランターに一緒に植えました。
本校からは清和中学校出身の生徒たちを中心に10名が参加しました。
久しぶりの母校で恩師や中学生と会話をしながら、楽しい過ごすことができたようでした
私たちが育ててきた花苗が、地域の学校で大切に育てられていくと思うと、とても嬉しく思いました
清和中学校の皆様、交流の機会をありがとうございました
食農科学科 野菜☆小玉スイカの収穫
食農科学科2年生の農業科学コースで、秋の小玉スイカの収穫をしました。
暑い暑い夏の実習の乗り越えて、育てた小玉スイカです
学校や地域の皆さんにたくさん買っていただきました!ありがとうございました!
食農科学科 花苗の栽培管理
農場の草花温室では花苗が順調に成長しています
ビオラやハボタン、ダイアンサスなど多くの種類を栽培しています。花苗は毎年地域の方々や近隣小中学校から注文をいただいています。
写真はビオラの栽培管理をしているところです。
株を大きくするために摘芯をしたり、花がらを摘んだりしています。
地域の皆さんに綺麗な花を届けられるように、頑張って管理しています
食農科学科 食品☆ハニーバターパン
食農科学科3年生の食・生活コースで「ハニーバターパン」を作りました
林業科学科のハチミツを使った、焼きたてパンで、校内で販売をしました!
食農科学科 農業☆シャインマスカット収穫
食農科学科3年生農業科学コースで、シャインマスカット収穫を行いました。
初めての、摘果などに挑戦し、糖度も高く、形も重さもとても良い出来栄えでした
自分のマスカットに大満足できました
食農科学科 シシンランの植え替え実習
9月18日(水)に本校農場にてシシンランの植え替え実習を行いました。
本校では絶滅危惧種であるゴイシツバメシジミ保護のため、餌となるシシンランの増殖活動を行っています。
当日は九州大学名誉教授の三枝様や与那国島のアヤミハビル館の杉本様から、ゴイシツバメシジミの生態とシシンランの保護・増殖に関する説明をしていただきました。日本でも生息域が限られており、とても希少な蝶と植物であることがわかりました
令和3年度に鉢上げしたシシンランをプランターに植え替えるために、土を混ぜて用土を作りました。
シシンランは本来着生ランで森の照葉樹などに着生しています。地下茎が育ち樹幹の着生層の中に伸びていくそうです。プランターに移し替えることで地下茎(根)が広がって株が大きくなることを期待します
山都町教育委員会の方々をはじめ、熊本森林管理署の方々や関係機関の方々にも来ていただきました。
これからも栽培管理を頑張ります
食農科学科 3年☆イチゴの定植手伝い!!
食農科学科3年生全員で、近隣農家さんのイチゴの定植のお手伝いに行きました
栽培のアドバイスをもらい、ジャムの原材料にも使用させていただいているイチゴ農家さんです。
クラス全員での実習も久しぶりで、楽しかったです
食農科学科 調理☆アジをさばいて食べよう!
食農科学科3年生の調理実習でアジをさばきました。
みんな初めての体験だったようで、ウロコと骨に苦戦していました
こんがり焼けたアジはおいしそう~~「食欲の秋ご飯」の完成
最後はみんなで、いただきます!
食農科学科 野菜☆スイカのアイス
食農科学科2年生で栽培した小玉スイカを
地元のブランコアイスさんに依頼してアイスクリームにしてもらいました
スイカの甘さをそのまま生かしてもらいました
また、秋のスイカに向けて、栽培管理を頑張っています!
収穫は9月末です
お楽しみに~~
食農科学科 野菜☆夏休みの実習
「野菜」の夏の実習では、メロン、小玉スイカ、トウモロコシの定植を行いました。
暑い中、1~3年生全員で協力して頑張ってくれました!
食農科学科 食品☆ブルーベリージャム
食農科学科3年生で、ブルーベリージャムの製造・瓶詰め・検品を行いました。
学校で収穫した、ブルーベリーです今年のジャムの味も楽しみですね!
食農科学科 調理検定1級試験!!
夏休み期間に、調理検定1級試験がありました。テーマは「15歳の妹への誕生日パーティー」です。緊張な面持ちですが、力を振り絞って頑張っていました!
1級試験に挑戦した4名は良く頑張りました!!最後は、応援してくれたクラスの皆と試食会です おつかれさま~~
食農科学科 野菜☆メロンの収穫
食農科学科3年生、野菜専攻で、メロンの収穫をしました!
今年は、ビックサイズが多いです
収穫までの道のりがとても大変で、3年生も達成感でいっぱいの表情でした!
来週が食べごろです
食農科学科 課題研究☆矢部高マルシェ
食農科学科3年生の食・生活コースの科目「課題研究」では、オリジナルの商品開発を行っています
今回は1学期の試作発表を兼ねた「矢部高ふらっとマルシェ」を開催しました
手作りの商品「ドーナツ」「ベーグル」「柚子パウンドケーキ」「柚子せんべい」を販売しました。
当日は、多くのお客様に来ていただき、ありがとうございました
この経験から2学期もさらに地域の素材を活用した美味しい商品を開発していきます