小国高校の一日

小国高校ブログ

体育・スポーツ 総体・総文祭出場部活動紹介①

5月30日から開催される

熊本県高等学校総合体育大会、総合文化祭に先駆けて

バドミントン部は5月24日(土)25日(日)に

男子は県立総合体育館、女子は熊本市総合体育館で

ソフトテニス部は5月25日(日)にパークドームで個人戦が行われます絵文字:重要

そこで各主将に意気込みを聞いてきました

男子バドミントン部主将

「初戦突破し、優勝目指してがんばります!」

女子バドミントン部主将

「今まで3年間がんばってきた成果を十二分に発揮し、悔いの残らないようにしたいです!」

バドミントン部練習中

ソフトテニス部

「全員がベスト8を目指してがんばってきます!」

ソフトテニス部練習中

どの部活も自分のベストプレーができるように頑張ってきてください絵文字:笑顔

 

文責:生徒会

 

お知らせ 30秒で何枚きゅうりを切れますか?

 2年2組は、「フードデザイン」の授業で家庭科技術検定食物調理4級に挑戦中です。実技試験の条件は「30秒間できゅうりの半月切りを何枚切ることができるか」です。今回の最高枚数は56枚でした!本番に向けて、家庭でも練習中です!




 切ったきゅうりは、旬の新じゃがとサラダタマネギ、そして手作りのマヨネーズソースと和えたポテトサラダで美味しくいただきました。味の感動もさることながら、マヨネーズソースに使用する油の多さにも驚きました。美味しいからって、摂りすぎに注意しましょう。



文責:宇藤

お知らせ クライミング同好会!!


 小国高校には県内でただ1つのフリークライミング専門の部活動「クライミング同好会」があります。校内のボルダリングウォールで、毎日楽しく活動しています。




 去る4月29日に長崎国体「山岳競技(クライミング)」熊本県選手選考会が、県民運動公園(ボルダリング競技)及び県立総合体育館(リード競技)で行われました。小国高校から男子3名、女子2名が参加しましたが、少年女子の部において2位、3位に入賞することができました。この結果、3年連続、少年女子の部で熊本県代表として国体の九州ブロック大会(今年度は熊本市)に出場することが決まりました。まだ、果たしていない本国体出場を目指してがんばります。

文責:藤坂

会議・研修 図書館での授業!


 現代文の授業が図書館にて行われました。ビデオ鑑賞中です。みんな真剣に見入っています!

 図書館は読書をする場所であるだけでなく、各教科の授業においてもよく活用されます。図書館での授業を機に、図書館に足を運んでくれる生徒が増えてほしいなと思います☆




文責:後藤

昼 総体が始まります!


本日は本校の授業参観および育志会総会が行われました。いつもとは違い保護者の方々の参観を受けて、生徒たちは若干緊張していたようです。

総会後に体育館では、バドミントン部の生徒が汗を流していました。30日の総体開会式に先立ち、バドミントン競技を含むいくつかの競技は今週末から試合が始まります。多くの3年生にとっては最後の大会になります。応援をお願いします。


文責:村田

朝 スズランが咲いています!!


小国高校の玄関横に、スズランが咲いています。



ひっそりと・・・・と思いきや



花壇でもないところに、びっしりと自生しています。誰がどこから持ってきたのか??以前も勤務されていた校長先生も、「前は気づかなかった」と話されているほどです。

ウィキペディアによると

「本州中部以北、東北、北海道の高地に多く自生し、北海道を代表する花として知られている。」だそうです。ここは九州、火の国熊本なのですが・・・・。

しかし、小国郷には結構見かけるそうです。(他の先生も、「私の家の裏にあるよ」と言っています。)小国郷の自然豊かなところが、また一つわかりました。


文責:西岡

鉛筆 中間テスト終了!!

 本日、中間考査の最終日でした。考査後、生徒集会がありました。その中で、先生からの講話の中で、『どんな願いも叶えられるとしたら、何を叶えますか?』という問いかけがありました。先生自身の経験も踏まえて、高校3年間は、それぞれの専門の教科を学べること、切磋琢磨する仲間がいること、十分な時間があることなど、かけがえのない時間であるというお話がありました。今どれだけ頑張るか、それによって未来が決まることを胸に、今後より一層小国高校生として頑張っていきたいと思います絵文字:重要
                      

先生講話で生徒にお話をされる先生



 文責:池田

鉛筆 中間考査

本日2,3年生は中間考査2日目

そして、1年生はいよいよ今日からが中間考査です絵文字:重要
高校生活が始まって1ヶ月
やっと、高校生活にも慣れてきた頃かと思います絵文字:笑顔
これからもたくさん勉強して、たくさん部活動に励んで、たくさんの思い出を作りましょうね絵文字:笑顔

文責:竹﨑

テストに前のめりで取組む1年生の様子


学校 グリーンカーテン @化学室  

 4月下旬に化学室のベランダに、環境教育の一環でグリーンカーテンを作ろう絵文字:重要と、理科教師で計画しました絵文字:晴れ頂いた苗をプランターで育ててます絵文字:虫眼鏡   
きゅうり、あさがお、トマト等の苗が、ここ最近の気候でどんどん成長してます。3階から2階までネットをはり、かなり本格的な?ものです。

今年の夏、授業や課外の時間、生徒達の癒し?になってくれるよう、日々愛情を注いで育ててます絵文字:重要

文責:佐藤




病院 防消火訓練

今日は午後から、防消火訓練が行われました。

設定は大地震後の火災発生時に迅速な行動ができるかで、
どの生徒も真剣に取組めたようです。

また、消火器の使用法についてなどの説明も行われ、
知っているだけでなく、使用する機会があれば積極的に参加して欲しいと
消防署の方からお話がありました。


今日は3年生4名が実際に消火器を使って消化訓練を行いました。
日頃から防災意識をしっかりと持ち、もしもの時の行動ができるようにしておきましょう。

文責:富山