学校生活 南稜NOW

2019年8月の記事一覧

お礼状

夏休みに入りたくさんの生徒たちは福祉施設や小学校などでボランティア活動に励んでいます。今日(8月5日)、免田小学校から来校されお礼状をいただきました。児童たちからのお礼の手紙は後日、届くそうです。

 

ダイズ

7月18日に総合農業科2年植物コースで播種した、ダイズ100粒運動(ジュニアとうふマイスター認定講座)のダイズが夏の日差しを浴びながらすくすくと成長しています。

刈払機取扱い作業者安全衛生教育

8月5日、 刈払機の操作資格である刈払機取扱い作業者安全衛生教育が行われました。受講生は、刈払機の作業方法とメンテナンスを正しく理解しようと真剣にに取り組んでいました。

新しい仲間

小動物舎に新しい仲間が加わりました。男の子のヒツジくんです。これからよろしくお願いします。

 

育友会 ふらば~るバレー大会

8月3日(土)午後3時から 育友会ふらば~るバレー大会を行いました。
1・2・3年生チーム、あさぎり町チーム、育友会OBチーム、職員チーム、バレーボール部A・Bチームの8チームで対戦しました。
優勝:3年生チーム 2位:2年チーム 3位:あさぎり町チームでした。
熱い中でしたがあさぎり町の町議の皆様にもご参加いただき熱戦が繰り広げられました。
体育館は歓声と笑顔があふれ、皆さん、楽しい時間を過ごされたようです。
次は、チームを再編成して、8月24日(土)に八代で開催される城南地区大会に出場します。