11月3日(日・祝)、熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)をスタート・フィニッシュとした熊本リレーマラソン大会に職員チームが出場しました。
午前10にスタートし、フルマラソンと同じ42・195キロをたすきリレーし、3時間30分でゴールしました。
昨年度、卒業した先輩(生産科学科畜産専攻)が神殿原農場を訪れ、差し入れを頂きました。先輩は卒業後、肉用牛の大規模経営を行っている企業に就職し、ご活躍されています。今日は、ウシの飼養管理に悩んだ総合農業科の生徒が先輩に相談したことがきっかけで来てくれたようです。
差し入れは「ゼオライト」。って、なんでしょうか?
これはウシに与える添加剤で、これを与えると餌を食べる量が増えるそうです。なかなか食欲が上がらず、成長が遅いことを悩んだ生徒が先輩に相談していたそうです。
〉
ウシへの与え方も教えてもらいました。今後、試しに使ってみようと思います。
卒業生が在校生のために、何とかしようという気持ちがとても嬉しく感じ、また、改めて本校の教育活動は様々な人の協力によって成り立っていると感じました。
11月3日(日)人吉市は吉田病院にて"紅葉祭"が行われ、吹奏楽部とダンス部が出演しました。
吹奏楽部は、くまがわウインドアンサンブルの皆さんと共演♪
朝ドラで話題、Spitz「優しいあの子」
ジャニーズ・メドレー
子どもも大好き「パプリカ」
などなど、観客の皆様を引き込む様な、今話題の曲から懐かしい曲までが詰まった素晴らしい演奏を披露しました!
ダンス部は1〜3年生、14名で舞台に上がり、
Psy 「New Face」
米津玄師「Lemon」
IZ *ONE「Violeta」
などなど、全7曲を披露しました。
観客の皆さんの温かい手拍子や歓声を頂くことができ、とても楽しい時間となりました!
本日は素晴らしい機会を頂き、誠にありがとうございました
11月2日、本校で野球の1年生大会1回戦が開催され、本校野球部は芦北高校に12対2で勝利しました。
牛部の生徒はあさぎり町の肥育農家、今井牧場を訪問し、学習を深めました。
肥育農家さんはセリで子牛を購入して肉に仕上げます。肉質をよくするために、ウシにビタミンAを与えないなど、ウシの月齢や状態に合わせた飼育技術が必要です。今回はウシが生まれた地域(県)の違いによるウシの違い、ビタミンAの切り方、ウシの食欲を切らないための方法、出荷前のウシの飼養管理で気をつけなければならないことなど専門的な内容を教わりました。
今井さん、ありがとうございました。
あさぎり町須恵で「和綿の里会」収穫祭が行われ、普通科福祉コース3年が参加しました。
園児の収穫の支援です。
今年は例年になくたくさんの和綿が収穫できました。
主催者に準備していただいたおみやげを参加者に渡しました。
球磨工業生徒との記念撮影
11月1日、人吉幼稚園の園児と保護者の皆様におこしいただき、普通科3年生との芋掘り体験交流会を行いました。例年以上に豊作で中にはラグビーボールを少し小さくした程の芋もあり、農場は園児たちの歓声であふれていました。
11月1日(金)あさぎり駅前において「くまもと教育の日 人吉・球磨地区県立学校PTA合同キャンペーン あいさつ運動」を行いました。育友会役員の皆さんのほか生徒会、職員が参加しました。