学校生活 南稜NOW

2017年2月の記事一覧

・同窓会 常任理事会 (2017/2/15)

・同窓会 常任理事会  (2017/2/15)
2月15日(水)同窓会 常任理事会を行いました。
鶴田会長をはじめ、監事、理事、同窓職員らが出席。
会の中で、NICCオーストラリア海外派遣研修報告を戸澤さん(2年普通科総合コース)、沼田さん(1年生産科学科・園芸科学科)が行いました。
また、引率した池田先生もオーストラリア体験の成果を報告しました。
 
 

・学校評議員会・学校関係者評価委員会(2017/2/15)

・学校評議員会・学校関係者評価委員会(2017/2/15)
2月15日(水)学校評議員会・学校関係者評価委員会を行いました。
学校側から、本年度の取組、学校アンケートの結果など、「自己評価項目」を説明し、意見交換を行いました。
部活動の活性化について、SPHの取組を保護者へ分かりやすく広報して欲しい・・・等をはじめ、いろいろな角度からのご意見をいただきました。
今後、「学校関係者評価」としてまとめ、公表し、HPに掲載します。

キラキラ 2017くまもとホースショーで入賞

 2月11日(土)~12日(日)に菊池農業高校で馬術大会に参加してきました。
 この大会は九州各県から多くの参加があり、11競技に約400人馬のエントリーがありました。
 本校からも参加し、入賞することができました。
 小障害飛越競技L級A(100cmクラス)
 ・5位入賞 荒嶽さん(2年生産科学科)
 低障害飛越競技(70cm)
 ・2位入賞 横山さん(2年生活経営科)
 ・3位入賞 大林くん(2年食品科学科)